表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | びびなび ロサンゼルス 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(461view/26res) |
お悩み・相談 | 今日 11:38 |
---|---|---|---|
2. | びびなび ロサンゼルス 探しています(52view/1res) |
遊び | 今日 09:37 |
3. | びびなび ロサンゼルス US BANK(28view/2res) |
お悩み・相談 | 今日 09:28 |
4. | びびなび ロサンゼルス 市民権と永住権の違い(2kview/62res) |
疑問・質問 | 今日 09:08 |
5. | びびなび ロサンゼルス AT&T Fiver(197view/6res) |
IT・テクノロジー | 今日 08:21 |
6. | びびなび ロサンゼルス Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) |
住まい | 今日 08:20 |
7. | びびなび ロサンゼルス 独り言Plus(400kview/3855res) |
フリートーク | 今日 08:16 |
8. | びびなび オレンジカウンティー 日本への送金 $250,000(974view/4res) |
お悩み・相談 | 昨日 20:04 |
9. | びびなび ハワイ 二重国籍パスポート期限切れ(256view/4res) |
疑問・質問 | 昨日 14:30 |
10. | びびなび ハワイ 三菱UFJ銀行から口座に関する回答要求のメールがきました。(303view/5res) |
お悩み・相談 | 2024/12/13 23:29 |
びびなび ロサンゼルスESL生の携帯電話
- #1
-
- るんるん
- 2003/01/22 10:09
既にこちらに来てるんですが、残りの滞在期間が40週間ぐらいで、語学留学のみで帰国する予定の者です。同じホームステイ先の日本人の子(その子はカレッジの学生)に聞いたら、語学留学生はsocial securityが発行されないので、携帯の契約は1年以上になると言ってました。今はプリペイドの携帯をもっているんですが、すぐに使い切ってしまうし大変高くつくので普通の携帯を持ちたいんですが、本当に契約は1年以上でないと持つ事ができないんでしょうか?
- #3
-
- 40週間・・・
- 2003/01/22 (Wed) 18:58
- 報告
って結構長いよね!? 8ヶ月近い??? そしたら1年契約しちゃって、帰る時残りの基本料金を全て振り込んどいて1年経った時に解約してもらう。 それか契約違反のお金を払って解約してもプリペイドより安いかもしれませんね。 どのくらいプリペイドが高くついてるのかわかりませんが・・・。
- #4
-
#1です。今持っている携帯はverisonの古い型だしメールも出来ないから、普通の携帯を持とうかと考えています。語学留学生がBank accountを開く場合は、depositが何百$必要だと学校のオリエンテーションで聞いたんですが、現地の人に聞いても$5でOKだよと言うし、現地の人が留学生の状況を把握しているとは思えないので、結局のところ、accountを開くにはいくら持っていけばいいんでしょうか?あと、クレジットカードがなくてもいけますよね?
- #5
-
ユニオンバンクオブカルフォルニア(東京三菱銀行の系列)のガーデナ支店だと、ソーシャルセキュリティがなくてもパスポートと日本のクレジットカードを持って行くとアカウントが開けました。セービングアカウントに$300入れておけばチェックアカウントの手数料は無料だと聞きました。ワシントンミュートラルも同様にソーシャルセキュリティーがなくてもアカウントを開くことができました。こちらもトラブルの時の手数料とかを考えて、セービングに$300預金しておいた方がいいと勧められて、そうしました。ワシントンは、パンフレットにチェックだけだと基本的にミニマムが$1と書いてありました。
パスポートとそれ以外にもう一つIDとなるものが必要のようです。Sprintの携帯を手に入れましたが、本体の料金($350くらい)のみでデポジットは、取られませんでしたよ。ソーシャルセキュリティのない人は、代理店では契約できないと聞きましたので、Torrance BlvdとHawthorne Blvdの交差点のモールにあるSprintの支店(?)に行きました。$50のキャッシュバックがまだ来ませんが・・・
- #6
-
この前クレジットカードを解約したため、学生証(語学学校の)ではだめかな?やっぱりSprintがいいようですね。彼氏がCingularなので、同じ携帯を持ちたかったんですが、email、text massage、voice mail、internetが別料金で高いし、アメリカってどこの会社でもこういった機能は別料金になるんですか?ド○モでもたいがいだと思っていたのに...(笑
- #7
-
Sprint以外でどこかESL生にとっていい所はないですか?例えばVerizonはクレジットヒストリーがないとデポジット取られるんでしょうか?Sprintは電波が悪いと聞いていたので心配なんだけど...
携帯の本体(Sprint)は無料に近い物ってありますか?$350はキツイっす。
“ ESL生の携帯電話 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 鴨川で美味しい創作料理を食べながら楽しい時間を過ごしませんか?創作料理と種類豊富...
-
掘りごたつになっている座席で気の置ける仲間たちと団欒はいかがですか?リーズナブルなお値段でご提供させていただきます。鴨川のナイトタイムはyakiyaでご来店お待ちしております。おつまみからガッツリとしたお肉や魚までメニュー豊富にご用意しております◎ 気持ちもおなかもいっぱいになっていただけるようにラストオーダーは力の続く限りご提供させていただきます💪🏻
(04) 7093-0121yakiya やきや
-
- 1万3千を超える日本語のコレクションを持つ公共図書館です。
-
図書館はジャパンタウンからは約西に3ブロックです。スコットストリートに面しており、ギアリーブルバードとポストストリートとの間にあります。日本人のスタッフもおり、毎日開館しておりますので、是非お気軽にお立ち寄りください。カリフォルニア在住の方であれば、誰でも無料で図書館カードを作成できます。(カリフォルニア免許書、もしくはパスポートと現住所を示すもの、投函された手紙や請求書などが必要です)
+1 (415) 355-5727サンフランシスコ公共図書館ウェスタンアディション館
-
- 青少年を中心とするアマチュアオーケストラとして音楽活動を行い、 地域に根ざした音...
-
かずさジュニアオーケストラは、青少年を中心とするアマチュアオーケストラとして音楽活動を行い、地域に根ざした音楽文化と心豊かな青少年、潤いのあるふるさとの創造をめざします。団員募集中です!
+81-438-20-5555かずさジュニアオーケストラ
-
- 1969年に設立された国際交流基金ケルン日本文化会館は、ドイツ語圏を対象に、「文...
-
ケルン日本文化会館は1969年9月に開館しました。東京に本部を置く独立行政法人国際交流基金は、日本の友人をふやし、世界との絆をはぐくむことを目的に文化交流活動を行なっています。そのドイツ支部であるケルン日本文化会館では、ドイツ語圏における日本文化の紹介、日本理解の促進、日独文化交流、日本語学習・日本研究の奨励等の活動を行っています。
+49 (0221) 940-5580ケルン日本文化会館
-
- Japanese Tea Gardenは、サンフランシスコのゴールデン ゲート ...
-
園内には新しく改装されたティーハウスがございます。ティーハウスは日本茶園の中心に位置し、絵画のように美しい風景と池を見渡すことができます。美しい風景を見ながら、軽食をお楽しみください。
+1 (415) 752-1171Japanese Tea Garden
-
- 歴史とパイナップルの大地 ドールプランテーションへようこそ。
-
1950年にフルーツ屋台から始まったドール。1989年にハワイの”パイナップル・エクスペリエンス”として、ドールプランテーションをオープンしました。今ではオアフで最も人気のある観光地の一つとなり、年間100万人が訪れます。ドールプランテーションでは、家族全員が楽しめるアクティビティが盛りだくさん。人気を集めるアトラクションは、パイナップルエクスプレスの列車ツアー、ガーデンツアー、そしてガーデン迷路...
+1 (808) 621-8408ドールプランテーション | Dole Plantation
-
- ミータリーボーイはステーキグリルのお店で、アラモアナショッピングセンター内のレス...
-
ミータリーボーイはステーキグリルのお店で、アラモアナショッピングセンター内のレストランである「肉太郎」 の派生店です。こだわりのリブロースステーキ、じっくり焼き上げたフリフリチキン、そしてハワイ産ベジタブルを使用したおつまみメニューなどをご提供しています。
+1 (808) 376-0435Meataly Boys
-
- 南カリフォルニア最大規模のロングビーチ水族館にぜひお越しください!
-
午前9時から午後6時まで毎日営業中!
+1 (562) 950-3100ロングビーチ水族館
-
- ほかでは体験できない独特の個性を持つグランピング施設です。家族、カップル、友達同...
-
築200年の古民家、今流行りのおしゃれ北欧テント2つ、憧れアウトドアブランドsnowpeakの「住箱」1つ、全部4部屋だけ。それぞれ独立し、専用トイレ&シャワー付き、密にならない、非日常を満喫。詳しくはホームページをご覧ください。https://www.washinmura.jp/
+81-90-7236-0208古民家とグランピング 和心村
-
- アメリカの会計事務所です。法人、個人を問わず、タックスリターン(確定申告)、アメ...
-
日米間の税務サポート!迅速な手続きとアフターケア!日本語・英語どちらにも対応しております。
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- 食事のアドバイスから、一人一人にあったパーソナルトレーニング(個人セッション)ま...
-
「忍耐塾」では単にトレーニングの方法だけでなく、健康になるための知識・情報を一緒にお伝えしています。お仕事や生活習慣は人によって異なるので、自分にあった健康になるための方法を一緒に探していきましょう。食事のアドバイスから、一人一人にあったパーソナルトレーニング(個人セッション)までお任せください!
+1 (408) 836-5523忍耐塾/パーソナルトレーナー立林宏太(たてばやしこうた)
-
- ぷりっぷりの大ぶりエビを使用したガーリックシュリンプをはじめとする、世界各国の家...
-
満足感たっぷりサイズのプレート料理を真心込めて調理しご提供させていただいております。どれもお召し上がりやすく大変ご好評いただいております。ぜひエビノミで世界各地の家庭料理をお愉しみください!
+1 (808) 744-1661EbiNomi
-
- シリコンバレーで暮らす子供たちのサークル。日本人と、日本に興味を持つ方を会員とす...
-
日本人と、日本に 興味を持つ方を会員とする お母さんと子供のグループです。 主な活動エリアはサンノゼ、クパチーノ、サニーベール近郊。パークデーやイベントの開催、シリコンバレーの情報を載せたニュースレターを年10回発行しています。さくらクラブは宗教団体や営利団体とは無関係で、会員の有志によって運営しています。友達の輪を広げたい、子供の遊び相手を探している、シリコンバレーでの子育て情報がほしい保護者の...
さくらクラブ
-
- 変えてこ ! 自分
-
アメリカ就職、アメリカ求人情報は20年の経験豊富な人材紹介派遣会社、アルファネットの経験豊富なコンサルタントチームが日本語のバイリンガル求人情報より、最適な職種を探しだすだすサポートいたします。
+1 (310) 328-5511Alpha-Net Consulting Group, Inc.
-
- 国内にある日系企業、また日系企業で働く人々を主な対象とし、共済事業を通じてコミュ...
-
タイタイ王国の首都バンコクにある社団法人として、2011年4月、タイ王国政府内務省より認可を受け設立された、
+66 (02) 713-6656日本人共済組合