最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(124kview/3064res)
フリートーク 昨日 20:57
2.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(15view/0res)
疑問・質問 昨日 15:31
3.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(597view/32res)
お悩み・相談 昨日 14:32
4.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(551view/5res)
その他 昨日 10:21
5.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 昨日 08:16
6.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(64view/0res)
お悩み・相談 昨日 02:16
7.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(141view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
8.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res)
フリートーク 2024/06/15 14:22
9.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 2024/06/15 11:45
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/524res)
フリートーク 2024/06/15 10:57
トピック

びびなび ロサンゼルス
車の事故

疑問・質問
#1
  • 車の事故
  • mail
  • 2018/09/09 15:42

私自身は、車を運転できません。もちろん免許もありません。

ただ、仮に主人が人身事故を起こし最悪被害者が死亡した場合

保証が莫大になることは、想像できますが、どのような経過を

なるのでしょうか?例えば、夫婦名義の持ち家、銀行貯金等をすべて

失うのでしょうか?

#2
  • gen
  • 2018/09/09 (Sun) 15:52
  • 報告

自動車保険は。。。
保険がないと持ち家失ったと聞いたことはある、
専門家に聞くほうがよろしいと思いますよ。

#3
  • 車の事故
  • 2018/09/09 (Sun) 16:04
  • 報告

自動車保険はもっております。

#4
  • おーちぇ
  • 2018/09/09 (Sun) 16:31
  • 報告

ご主人は免許をお持ちですか?

#5
  • 車の事故
  • 2018/09/09 (Sun) 16:40
  • 報告

はい、勿論主人は所持しています。

#6
  • おーちぇ
  • 2018/09/09 (Sun) 16:47
  • 報告

保険がリミット額までをカバーしてくれますが、
それを超えた分は自費となります。
プラス事故後から月々の保険料金が劇的に上がります。

#7
  • 2018/09/09 (Sun) 19:38
  • 報告

そう言う時の為に、Umbrella Policyという保険がありますよ。
エージェントに訊いて見て。

“ 車の事故 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。