最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(101kview/494res)
フリートーク 今日 20:27
2.
びびなび ロサンゼルス
保育園(81view/2res)
学ぶ 今日 17:55
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(80view/3res)
疑問・質問 今日 17:40
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res)
フリートーク 今日 15:50
5.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(301view/1res)
疑問・質問 今日 13:20
6.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 今日 03:43
7.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(938view/11res)
その他 今日 00:46
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 昨日 17:59
9.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/67res)
疑問・質問 昨日 17:57
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 昨日 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカのパスポート

フリートーク
#1
  • あれれ88
  • 2015/01/12 09:00

子供のアメリカのパスポートを申請した際に出生証明書も一緒に提出しますが先日パスポートが届いた中に出生証明書は入っていませんでした。
入れ忘れでしょうか?それとも別便で郵送されるのでしょうか?
経験者の方がいれば教えてください。

#3
  • 飼い主のいない飼い犬
  • 2015/01/12 (Mon) 10:21
  • 報告

PASSPORTは通常先に郵送されてきます。書類は後から郵送されてきます。 ご心配なく。

#4

在ロサンゼルス日本国総領事館に子供(新生児)のパスポートを取りに行きます。
①パスポート写真は領事館内で撮れますか?もしくは、近くに写真が撮れるところがありますか?(新生児のパスポート写真です)

②パスポートができあがるまでに、どのくらいかかりますか?
領事館のHPでは約1週間とありますが、、、、実際のところどうなのでしょうか。できあがりを急いでいるので気になっています。

ご存知の方、①だけでも②だけでも構いません。
どうぞよろしくお願い致します。

#5
  • yuyulong
  • 2015/01/20 (Tue) 23:00
  • 報告

#4しょう子さん
私が領事館に行った時には写真機や撮る場所などは見当たりませんでしたので、事前に撮っておいた方が良いと思います。パスポート写真は普通にWalgreenとかで撮れますよ。私は近くの写真屋に撮ってもらいました。パスポートの写真サイズは日本大使館などのウェブサイトに規定のサイズが載ってますので、それを写真屋に言えばいいと思います。


パスポートの仕上がりはこればっかりはお役所仕事なのでわかりません。その時によりけりだと思うので、気になるならば領事館に電話して聞いてみたら良いと思います。ちなみに私は去年の10月頃に8日間で出来上がりました。

#6
  • 無関係
  • 2015/01/20 (Tue) 23:19
  • 報告

写真を撮るような場所は領事館ビル内には
無いです。
昔はリトル東京の方だったので、リトル東京には
写真店がありましたが、今もあるのか分かりません。
日数は祝日や休館日が入らない限り、1週間だったと
思います。やむを得ない事情だと早く取れることも
あります。
羅府テレフォンガイドのページi55をご参照下さい。

#7
  • しょう子
  • 2015/01/26 (Mon) 00:06
  • 報告

yuyulongさん
お返事ありがとうございます。領事館の近く人はないのですね。
うちの近くにWalgreenがあるので行ってきます。日本大使館のウェブサイトで写真のサイズを確認できました。ご親切に教えてくださりありがとうございました。助かりました!

#8
  • しょう子
  • 2015/01/26 (Mon) 00:11
  • 報告

無関係さん
お返事ありがとうございます。領事館のビル内にはないのですね。
リトル東京に写真店があるのですね。調べてみます。
日数はやはり1週間ぐらいなのですね。
ありがとうございます。テレフォンガイドも見てみます。
ご親切に教えてくださいましてありがとうございました。助かりました。

#9
  • mimi2014
  • 2015/01/26 (Mon) 04:46
  • 報告

アメリカのパスポートを所有しているのですが、今年の4月で切れます。どこで、そして有効期限の何日前から新しいパスポート更新(再取得)できるのでしょうか?

10年前のことなのでどこで取得したか記憶がはっきりしないので便乗してお聞きしております

情報ありましたら教えてください

#10
  • ステファニー
  • 2015/01/26 (Mon) 07:29
  • 報告

POST OFFICEの横にある所が多いと思います。。。

お急ぎでしたら、West LAのヘッドクオーターに行かれたら良いと思います。。。

#11
  • 倍金萬
  • 2015/01/26 (Mon) 09:23
  • 報告

#9 mimi2014 さん、

http://travel.state.gov/content/passports/english/passports/renew.html

ここに全てが書かれています。Renewal 用紙に記入して、プリントし、郵送するだけです。
私はこの方法で更新しました。パスポート写真の作り方は、

http://travel.state.gov/content/passports/english/passports/photos/photos.html

ステファニーさんの言う West LA の Federal Building では 9.11 以来一般人は
入れなかったと思います。

パスポート処理をする郵便局としては LAX 近くにあるやつが大きくて、来る人も多いですが、
窓口も沢山あり処理も早いと思います。私も最初はここで作ったような気がする。

9029 AIRPORT BLVD
LOS ANGELES, CA 90009-9998

Passport Acceptance Hours
Mon,Sun Closed
Tue-Sat 9:00am - 4:00pm

#12
  • 倍金萬
  • 2015/01/26 (Mon) 09:45
  • 報告

>有効期限の何日前から新しいパスポート更新(再取得)できるのでしょうか?

私も詳しくは読んでいないのですが、郵送の場合新しいパスポートが
送られてくるまで何週間もかかるので、4月に切れるなら今から動いても
いいんじゃないですか。なお今までのパスポートも一緒に送るので、
その間は海外旅行はできません。

アメリカでは期限が切れても発行日から15年以内なら普通に更新できるようだし。

#13
  • kuji
  • 2015/01/26 (Mon) 10:01
  • 報告

LAX以外にもあります。

Long Beach GMF
2300 Redondo Ave.
Long Beach 90809
M-F 9-5

あとレドンドビーチの市役所でもやってると思います。
役所は開いててもパスポートの窓口は閉まってたりするので事前に確認してから行ったほうがいいと思います。

#16
  • 無関係
  • 2015/01/26 (Mon) 22:55
  • 報告

http://iafdb.travel.state.gov/DefaultForm.aspx

ここに行って、自分のZip Codeを入れると
近いところが出てきます。

#17
  • Micalyn
  • 2015/01/26 (Mon) 23:48
  • 報告

#4しょう子さんへ
昔はリトル東京にキムラ写真店があり、そこでパスポートの写真を撮って頂いた事がありますがもうお店が無くなってしまってます。ジャパニーズビレッジの中のプリント屋さんもなくなってますし写真の撮れるところはないような気もするのです。12月に子供のパスポート申請に行くのに写真屋さん探しました。 昔、領事館の建物の1階にパスポートの写真を撮ってくれるところがあり撮ってもらった事がありましたが結構時間が掛かりました。領事館の方が言ってましたが今もある事はあるがそこは常時人がいないのでやはり写真はどこかで撮ってからお持ちになった方がいいと言ってました。結局私はCVSで撮って頂きました。

#18
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/27 (Tue) 08:28
  • 報告

>リトル東京に写真の撮れるところはないような気もするのです。
探せばありますよ。

#19

アメリカのパスポートですが、出生証明書や帰化証明書をその場で確認して郵送の必要がない場所はありますか?

ポストオフィス申請ですと郵送しなくてはならないようです。

#16さんが張ってくれたリンクで検索してみたのですが分かりませんでした。

どなたかご存知の方、教えて下さい。

宜しくお願いします。

#20

質問は<出征証明がもどってくるか>ですよね?
戻ってこなかった思いますよ。私はもともとカウンティ―からBirth CertificateのCertified Copyをもらってそれを送ったので戻ってきても来なくても気にはしませんでしたが。
OriginalなくなってもCopyを簡単に出してもらえます。

#21
  • kuji
  • 2015/01/27 (Tue) 20:50
  • 報告

コピーは知りませんがオリジナルはパスポートとは別々に戻ってくるでしょう。

#22
  • 倍金萬
  • 2015/01/28 (Wed) 07:46
  • 報告

>#16さんが張ってくれたリンクで検索してみたのですが分かりませんでした。

無関係さんのくれた URL は単にパスポート処理をする郵便局の所在地を検索するものです。
それ以上のことは何も分かりませんよ。

ここで聞いても情報が古かったり、記憶が曖昧だったり、で正確さに欠けています。
確かなところを知りたかったら上記の検索で得た Post Office へ出向いて直接聞いてみましょう。

#23
  • しょう子
  • 2015/01/30 (Fri) 21:16
  • 報告

#14 Micalynさん
そうなんですね、アドバイスありがとうございます。事前に撮って行く事にします。そのほうが安心ですね。教えていただいてありがとうございました。

“ アメリカのパスポート ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。