最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(53view/3res)
疑問・質問 今日 17:40
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res)
フリートーク 今日 15:50
3.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(286view/1res)
疑問・質問 今日 13:20
4.
びびなび ロサンゼルス
保育園(63view/1res)
学ぶ 今日 08:42
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(101kview/493res)
フリートーク 今日 05:55
6.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 今日 03:43
7.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(921view/11res)
その他 今日 00:46
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 昨日 17:59
9.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/67res)
疑問・質問 昨日 17:57
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 昨日 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
事故をした相手の運転免許書が有効期限過ぎてた場合

フリートーク
#1
  • 119番
  • 2014/07/22 18:50

先日車を軽くぶつけてしまったのですが、あとから相手の免許書が有効期限が過ぎてることに気がつきました。
保険会社は関知しないということでしたが、一応警察に届けたほうがいいのでしょうか。
事故をしたときは怪我人もいなかったので警察は呼びませんでした。

#2
  • JC828
  • 2014/07/22 (Tue) 19:28
  • 報告

私だったら警察に届けます。
後で万が一にもめたときに、有利になるかもしれません。また相手がなんらかの事情で免許が更新可能ではなかったのに、運転していた可能性もあります。逃げられても困ります。
警察には届け出をしておいたほうが良いです。相手がもしうっかり忘れていただけならば、警察からの連絡かなんかで、すぐに更新するでしょう。どちらにしても警察に間に入ってもらったほうが良いです。

#3
  • asa-dea
  • 2014/07/22 (Tue) 19:43
  • 報告

保険会社が関知しないと言ったんですか??
関知すると思いますが。
警察は関与しないと思いますよ。だってそういう法律ですから。
でもDMVへのファイルは必要じゃないですか。多分。

#4
  • kuji
  • 2014/07/22 (Tue) 21:18
  • 報告

仕事が違うんだね。

#5
  • 珍保 立夫
  • 2014/07/23 (Wed) 00:13
  • 報告

#3 asa-dea

>警察は関与しないと思いますよ。だってそういう法律ですから。

おい、どんな法律を基にそんないい加減な事を言いきっているんだ?

俺の知っている法律California vehicle code 12500では明確に
有効な運転免許証無ければ運転してはいけないと謳っているぞ!

#6
  • 珍保 立夫
  • 2014/07/23 (Wed) 00:27
  • 報告

#1 119番さん

事故を起こした、または起こされた場合には必ず最寄りのポリスデパートメント(911ではありません)に
電話をして、けが人の有無に関わらず必ずアクシデントリポートを書いてもらう要請をしましょう。

ポリスデパートメントに電話をすると他の事件・事項等で忙しくて断られる場合がありますが、『市民からの
リクエストです』と強く伝えれば時間が掛かってもポリスがアクシデントリポートを書きにやってきます。

後々、被害者や加害者が都合の良い様に話を変える場合があるのでアクシデントリポートを取り事故当時
の状況を記録しておく必要があります。

また保険会社に報告する時にアクシデントリポート番号を伝えると、双方の保険会社はアクシデントリポート
を基に交渉を進めます。

#7
  • kuji
  • 2014/07/23 (Wed) 00:29
  • 報告

警察は関与しないんじゃなくてできないの。
事故をしたときに呼んでればできたけど後になって相手の免許証が失効してたといわれても警察は動けないんです。

#8
  • 珍保 立夫
  • 2014/07/23 (Wed) 01:06
  • 報告

#7 kuji
>警察は関与しないんじゃなくてできないの。

↑これオレに言ってる?
関与するかしないかは警察の判断しだいだろ?

119番さんはその場に居た事故当事者の免許証の控えを持っていて、双方の車両に発生した損害が
公道上で発生していたのなら既成事実なのです。

有効な運転免許証が無かった現認は必要ありません。
軽犯罪ですから警察がその気になれば、失効期間中の通勤や通学先からの車両使用状況も事後
確認ができます。

#10

#3さん
はい、保険会社は関係ないとはっきりいいました。
日本では保険がおりなかったりするようですが、ここでは保険会社とは関係ないようです。
まあ、私の場合は人身事故でもなんでもないのでそうなのかもしれないです。

#9

相手は被害者なので、免許切れは今回の事故処理に全く影響しないはずですので、あなたが警察に届ける必要はないと思います。免許切れで運転してる人がいることを通報したければそれはあなたの自由ですが。

相手の車の修理費が$750以上の場合、あなたとむこうの両方とも(誰も怪我をしてなくても)SR-1を送らなくてはならないので、その際、むこうのドライバーは免許切れのことででDMVと何かトラブルになるかもしれませんね。

“ 事故をした相手の運転免許書が有効期限過ぎてた場合 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。