Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res)
Chat Gratis Hoy 15:50
2.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(50view/2res)
Pregunta Hoy 15:37
3.
Vivinavi Los Angeles
日本のコストコで買える電子ピアノについて(282view/1res)
Pregunta Hoy 13:20
4.
Vivinavi Los Angeles
保育園(60view/1res)
Aprender Hoy 08:42
5.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(101kview/493res)
Chat Gratis Hoy 05:55
6.
Vivinavi Nueva York
投資(8view/0res)
Pregunta Hoy 03:43
7.
Vivinavi Hawai
ハワイの気になるところ(913view/11res)
Otros Hoy 00:46
8.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(108kview/3028res)
Chat Gratis Ayer 17:59
9.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(8kview/67res)
Pregunta Ayer 17:57
10.
Vivinavi Los Angeles
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
Chat Gratis Ayer 14:59
Tema

Vivinavi Los Angeles
HOW DO YOU THINK?? 薬の値段 99センツ

Chat Gratis
#1
  • 敗北のカルテ
  • 2014/06/21 00:20

水虫 抗菌剤 痔の薬 ビタミン剤 。。
99CENTS は素晴らしい
水虫抗菌剤 高温多湿日本の梅雨時に LAから持参。。。100円
痔の予防 かゆみ対策 お尻の老化対策で持参。。。100円
ビタミン剤同様。。。欲効きます。

効かない(効いたらリピーターが減る)日本の薬
薬何十倍といいますが。。。
高すぎませんか??

ちなみに99CENTES しょう油100円 。。
すべて韓国製でしたが。。。心地よく効きます
TPPで困るのは医薬マフィア 脳狂マフィア 度末

#65
  • セカンドシチズン
  • 2014/07/02 (Wed) 12:15
  • Informe

やはり日本へのお土産は
99センツの水虫 屁もロイド軟膏(ただし希望者のみの緊急常備薬)ビタミン剤 等々で決まり。

LAXのチョコレート喜ばれましたが
100円薬も良いかも。

TPP 99センツ 黒船上陸が梅雨時の日本人を救う。

#66
  • 99セントは素晴らしい
  • 2014/07/02 (Wed) 14:51
  • Informe
  • Borrar

#63の人
わたしは年に2回から3回日本に行ってます。しかし
便秘薬(緩下剤)は100円ショップでは売っていません。
またいろいろな緩下剤でもドラッグストアで売っている
薬は100円ではゼッタイ買えませんよ。
例えば昔からあるセンナ葉の主成分のsennoside剤が
有名ですが、効果対副作用は遥かに悪い(常用すると
効かなくなる。腹痛吐き気が起きやすいなど)です。
それにくらべbisacodyl剤は医者の間でも一番評判のよい
薬として定評があります。
これはもうパテントが切れたのでアメリカではジェネ
リック・メーカーが作って安く売っていますし、だから
日本の製薬会社も作っています。しかし日本ではジェネ
リックではまだ売られてなく、ドラッグストアでブランド
薬とし非常に高い値段がついています。日本の製薬会社は
外国のメーカーにパテント料は払わなくていいし、ジェネ
リックを敬遠する薬に無知な日本の消費者に付け入って
ボロ儲けをしているのです。これはいわゆる大手製薬メー
カーがその儲けを確保するために、あたかもジェネリックが
粗悪品のように宣伝していてだましているからです。
日本のジェネリックでもヨーロッパの世界的製薬会社が
作っている場合も多く品質に差は全くありません。
貴方こそどれだけ知っているの?

#67

#65
それらの薬、61年生きていて、1度も買う必要ないので。
なんで大騒ぎしてるのかって感じ!
どんだけ不健康なの?
でもビタミン剤は、あんまりCheepなのは嫌だな。
シリカの混ぜ物が大部分かも。
値段が高くても安くても同じと言いますが。
薬のジェネリックは別として。
それにしても、まるでへそくりをためる必要のある主婦のように細かい、ケチケチ生活!
丸ちゃんのラーメンなんて..! 貧乏学生じゃあるまいし...
わびしくないですか?そのお年だったら、もっと優雅に贅沢なされば、お金は有るんでしょうから。

#68

#65
トピ主に自分の考えや感想を述べるのがどうして大騒ぎなの?
薬を飲む事が不健康とは何という変な思考回路だろう。
馬鹿は風邪を引かない、病気をしないと言うが、
普通の人は気をつけていても病気のなる事はある。そして薬の
世話になる事はある。
また人の体質はそれぞれで、持って生まれて体が悪く、薬の
お陰で改善する事だってある。
頭以外は体のどこも悪くないなんて言うのは君くらいだろ。
おれもインスタントラーメンは旨いとは思えず好きじゃないが
人の好みはそれそれで、安かろうが高かろうが気に入っていれば
第三者がどうこう批判する事じゃないだろ。

#70

#68
なんで、こういう書き込みしたかというと、
トピ主が、あまりにもしょっ中、まるちゃん 丸ちゃんと言ってれば、ついバカバカしくなって、突っ込みたくなるというもの。
そんで、いつも医者要らずの自然派自慢してるわりには、
やれ、みず虫だ、痔だ、便秘だって、なんか、健康自慢のわりに色々お悩みあるみたいで。
そんでも、1度か2度でそのトピック済んでれば、ひとはつっこむ気にはならんがさ。
あなたの場合は、いつもくどいんです。だから、こうなる!

#69
  • ◯◯は死ななきゃ、、、
  • 2014/07/02 (Wed) 17:52
  • Informe
  • Borrar

61にもなって薬に縁がないとは羨ましい。
◯◯につける薬はないと言いますからね、、、

#71
  • ガンジー
  • 2014/07/02 (Wed) 18:04
  • Informe

日本に帰国しています。
一昔と違って物価が高く安全な日本神話は崩壊してますね。
ドラッグストアでは確かに特売なら破格の値段で売られています。
同じ成分のジェネリックならかなり安いです。
個人的には腸に負担のかかる便秘薬は避け、整腸剤のザ・ガードと食事で腸内環境を整えています。
アメリカの風邪薬は即効性があり覚醒作用で頭の中がスッキリ爽快。購入する時は成分を確認するようにしています。

昨日のニュースによると、世界の1割のジェネリック薬品を製造しているインドが高品質・低価格を売りに日本に本格参入してくるようです。
日本は国外に向けてというよりも、国内のグローバル化がより一層加速していますね。

高齢社会の市場は拡大していますが、私自身は薬に頼らずに生活したいと節に思っています。

#72
  • 敗北のカルテ
  • 2014/07/02 (Wed) 22:23
  • Informe

余りにも安いので99センツで薬やビタミン剤買ってしまいます。
屁オモロイド でも水虫や便秘チャンの友人でもありませんが。

医者と弁護士には近寄りません。。友達にはなりません
もちろんドケチの私は高ければ買いません。

日本へのお土産で喜ばれます。日本医薬マフィアへの小さな抵抗
100円薬は魅力的です。
これほど安くて効果的実用的なお土産はありません。

↑>インドが日本の薬品に参入!!大歓迎

不幸と諸悪の根源。。日本の医薬マフィアを壊滅してください。

ちなみに99センツの薬は米国自由貿易協定締結の
韓国製が多いですね。
どうせ水虫の薬は成分は同じ

でもLAでは水虫菌は存在し得ない

降圧剤。。。日本は世界の半分を消費
低コレステロール剤。。日本人は世界の三割を消費

国民皆保険税金負担一部無料制度が諸悪の根源。。

●医者に殺されない47の心得。。。慶大病院 近藤誠
●大往生したけりゃ医療とかかわるな。。中村仁一 老人ホーム所長


関わるのは。。
99センツの私にも買える100円薬程度で充分です。

せめて死ぬ時ぐらい。。自由にさせてもらえませんか!!
死に様の地獄位は見なくてもいいでしょう!!

#76
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/07/03 (Thu) 00:55
  • Informe

>そのお年だったら、もっと優雅に贅沢なされば、お金は有るんでしょうから。
お金の無い人もいますよ。
そういう人達のために寄付をしてあげてくださいね。
良いおこないはきっと良い事が何倍にもなってかえってきます。

#78
  • 敗北のカルテ
  • 2014/07/03 (Thu) 01:07
  • Informe

>>>>>それにしても、まるでへそくりをためる必要のある主婦↑のように細かい、ケチケチ生活!
丸ちゃんのラーメンなんて..! 貧乏学生じゃあるまいし...
わびしくないですか?そのお年だったら、もっと優雅に贅沢なされば、お金は有るんでしょうから。

↑プロンプト投稿に誘導されて↓

時代と自分の努力でお金はあります。
でもお金を使うのに疲れました。。
目覚めれば二日酔い””もうお金は使いません
捨てます。

株 FX ○○○は二号まで でも。。みんな
サイフと命を削る。。カンナ

WATER DRINKING FARMERのDNA
お金を使うのではなくお金に使われてきました。。

世界のオフブロードウェイ。 YOU KNOW?
NYCのオフブロードウェイ
栄国圏キングスクロス
オフシャンゼリゼ。。
FRANK ..カイザー ストリート
北新地 南 ソエモン町
長崎 親不孝通り

人生の代替地LAのセカンドハウスも売却決心。。
意外な値上がり。。
不動産も値上がりで親戚がざわつく・
パラサイト義妹を追い出す手段は売却!!のみ
LAには飽きた!!

人生を楽しむ者に神は微笑む。。

● 起きて半畳 寝て一畳 天下取っても二号半

私は二号までです。。酒と○○○ですが。。

#79
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/07/03 (Thu) 08:25
  • Informe

>でもお金を使うのに疲れました。。
恵まれない人のために使いましょうね。
立派な行為で将来は関係機関に像が設置され名前が残ります。
ほんと社会に役立つお金というのはこういうことなんですね。

#82

人間の薬の話ばかりに盛り上がらないで、アメリカで売られている中国産のペットジャーキーを食べた犬猫が
次々に体調を崩し、相次いで死していることにも注視してくれワン・ニャー。

#81

は、は、は、#70 いいねぇ~。
トピ主は、もはや自分のキャラが混乱してわかんなくなっているんですよ。

#80
  • ホットチリペッパー
  • 2014/07/03 (Thu) 08:43
  • Informe
  • Borrar

#70のカリフォルニアンさんに激しく同意です!

『まるちゃんのインスタントラーメンは、ウォルマートで売られていて、
たったの20セントしかしない。
おかずをまるちゃんにして、白米と一緒に食べるのが最高。』
ってとっかえひっかえ、このトピ主が操る違うHNの分身たちがいろんなトピで
いつもおんなじこと繰り返すから、
つい覚えたくないけど暗記しちゃいました。

自分がこうだ!と感じるとアカの他人を洗脳したい趣味でもあるんですかね?

あと、文章の終わりに。。。っていつも書くから、
どんなに違うHN使ってもあ、またあのじーさんだ、しつこいな~って
すぐわかりますね。

早くシンガポールに出発してくださいね。
びびなびシンガポールは無いはずなので
ここじゃなく、その続きはびびなび香港でお好きなだけどうぞ。

#83
  • kuji
  • 2014/07/03 (Thu) 11:36
  • Informe

でもね、今の法律じゃどこで作られたか明記する必要はないんだよね。中国製のドッグフードでも国内で作られたドッグフードも悪環境のウジ虫ウジウジの中で作られたものなんだよね。
でも中国産よりは少しはマシかも。

猫マンマが犬猫には一番いいかも。

#84
  • 敗北のカルテ
  • 2014/07/03 (Thu) 12:10
  • Informe

>猫マンマが犬猫には一番いいかも。

ニンゲンには○チャンラーメンライス(しつこくてゴメンね)
ランチは日の丸弁当。。。。。。。変な添加物は入っていない

シャンパンより雪解け伏流水
ニコチン酒場の蛾よりも野原の蝶
汚れたネオンより高原の星空

他人のゴミ箱荒らしのゴキブリ投稿より自分の意見

#85
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/07/03 (Thu) 12:48
  • Informe

他人のゴミ箱荒らしって、
あんたの投稿はゴミ箱扱いの投稿なんだね。

#86

#84
近くのスーパーではマルちゃんよりNISSIN、Top Ramen の方が7個で1ドルです。味も一緒かな。

#89
  • 敗北のカルテ
  • 2014/07/04 (Fri) 12:16
  • Informe

>#84袋入りラーメン
近くのスーパーではマルちゃんよりNISSIN、Top Ramen の方が7個で1ドルです。味も一緒かな。

ありがとうございます!!

同じようなものなら一セントでも安いほうです。

#90
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/07/05 (Sat) 09:33
  • Informe

>同じようなものなら一セントでも安いほうです。
大株主ともあろうお方が何セコイ事言ってんの。

Plazo para rellenar “  HOW DO YOU THINK?? 薬の値段 99センツ   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.