最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(106kview/502res)
フリートーク 今日 08:00
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(231view/11res)
疑問・質問 今日 07:59
3.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(87kview/660res)
フリートーク 今日 07:02
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4277res)
フリートーク 今日 07:00
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(186view/5res)
フリートーク 今日 03:57
6.
びびなび シカゴ
高校生ボランティア募集中(1view/0res)
住まい 昨日 20:42
7.
びびなび ナッシュビル
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
生活 昨日 20:39
8.
びびなび テキサス
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 昨日 20:34
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(112kview/3033res)
フリートーク 昨日 18:26
10.
びびなび ロサンゼルス
保育園(302view/9res)
学ぶ 昨日 14:02
トピック

びびなび ロサンゼルス
子供のメディカルレコードを日本に送ってもらう

フリートーク
#1
  • xMiCx
  • 2010/10/01 14:50

この度、日本へ帰国となるのですが、
子供のメディカルレコードを日本に持ち帰りたいと言う事でかかりつけの医者に連絡した所、
Medical Record Release Documentを提出して欲しいとの事でした。
インターネットで調べるとサンプル等が出てきましたが15ページとかからなる書類でした。

どういった手順等お分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?

#2
  • kuntarou
  • 2010/10/01 (Fri) 23:19
  • 報告

普通は、そのかかりつけの医者や病院がMedical Record Release Documentのようなものを持っていると思います。聞けばただでくれると思いますけど。私も、歯医者を変えるごとにX-線を何回も受けるのがいやだってので、歯医者から歯のX-線のコピーをもらったことがあります。あとは、子供のアレルギーのことでアレルギー専門医に見てもらうために、子供の小児科の先生のところから専門医の方にメディカルレコードを送ってもらいました。その時にも、Release Documentにサインしましたよ。Faxしますか、コピーを取りにきて自分で持っていきますかと聞かれました。その他にも病院をかえたりする時に同じようなことをしています。私の場合、Release Documentは確か一枚の紙でしたよ。確か、日付、名前、署名、どこ・誰にReleaseするか位だったと思いますけど。15ページとは、とても多いですね。

“ 子供のメディカルレコードを日本に送ってもらう ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。