最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/149res)
疑問・質問 今日 08:31
2.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(63view/1res)
生活 昨日 23:37
3.
びびなび ロサンゼルス
質問(286view/19res)
その他 昨日 22:12
4.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(379kview/703res)
フリートーク 昨日 20:33
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(122kview/3060res)
フリートーク 昨日 18:34
6.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(42view/0res)
その他 昨日 16:42
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4305res)
フリートーク 昨日 15:50
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/17res)
その他 昨日 15:32
9.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(435view/20res)
お悩み・相談 昨日 12:03
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/523res)
フリートーク 昨日 11:09
トピック

びびなび ロサンゼルス
梅の花

フリートーク
#1
  • 豆腐料理
  • 2005/08/28 18:29

お豆腐が大好きなお友達と梅の花でランチをしようと思って梅の花のホームページをみたら梅の花ビバリーヒルズ店は8月31日をもって閉店するとありました。これは移転では無く閉店ですよね?まだ行った事が無かったので残念ですがどなたか豆腐料理の美味しいお店をご存知の方が居ましたらぜひ教えてください。

#3

うーん。
ホームページって
http://www.umenohana.co.jp/usa
ここですよね??
閉店のことは書いてないと思うんですが。

#2
  • あるような。。
  • 2005/08/29 (Mon) 14:42
  • 報告
  • 消去

ウェブサイト、見ましたけど、そんなこと一言も書いてなかったので、やっているんじゃないですか?www.umenohanausa.com

#4
  • parado24
  • 2005/08/29 (Mon) 15:16
  • 報告

日本の梅の花のホームページの8月20日の新着情報の所のようですね。近々行ってみようと思ってたのですが、ホントだとすると早い撤退ですね。。。
http://www.umenohana.co.jp/new/index.html

#5
  • じょじょ
  • 2005/08/29 (Mon) 16:06
  • 報告

え〜〜!?

閉店!? ウソォ! ウソだと言って!
たっ立ち直れない。。。。

明後日じゃん。。。。ガクッ

#6
  • pp
  • 2005/08/29 (Mon) 21:13
  • 報告

そう、今月で閉店ですよ。友人がバイトしてるから、残念がってます。

折角、LA Timesマガジンの表紙になってたり、他のUSの雑誌にも沢山取材やら広告やら出てたのに、、
これからって時だし、湯葉という新しい物が、アメリカ人にやっと浸透しかけてきてただけに、惜しいですね。
その露出のせいか、最近は非常に忙しく、顧客もついてきてたこのタイミングだけに、本当に惜しい!

オーナーには、もうちょっとだけ踏ん張ってもらえれば、「湯葉」という物が、「トーフ」と同じ様にスタンダードな食べ物として定着したかも知れないのに、、(?)
新しい文化の流れになるきっかけだっただけに、本当に悔まれます。

でも哀しいかな、日本の会社ゆえ、今までの数字結果だけに焦点あて、撤退をしばらく前に決めたようですね〜
出だしがスローだったのが、影響しちまいましたね。
あれだけ$かけて大改装までしたのに、本当に勿体ない話です、、、

#8

先週ランチにいきました。レストランは立派だけど、いまいちサービスは遅いし、値段は高いし料理もそれほどではなかったし、もう行くことはないと思っていましたが、閉めちゃうんですね。競争の激しいビバリーヒルズでもっとパンチのあるものでないとなかなかお客さんは来てくれないかもね。

#7

オンラインの予約のところを見ると、8月31日以降予約状況を確認することが出来ません。
と言うことなのですかね。

#9

やはり閉店するんですね。ぜひ他で豆腐料理の美味しい所教えてください!

“ 梅の花 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。