最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑問・質問 今日 05:57
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/525res)
フリートーク 今日 02:36
3.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(25view/0res)
疑問・質問 今日 01:57
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(124kview/3064res)
フリートーク 昨日 20:57
5.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(21view/0res)
疑問・質問 昨日 15:31
6.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(604view/32res)
お悩み・相談 昨日 14:32
7.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(555view/5res)
その他 昨日 10:21
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 昨日 08:16
9.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(72view/0res)
お悩み・相談 昨日 02:16
10.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(156view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
トピック

びびなび ロサンゼルス
バースデーパーティー

フリートーク
#1
  • LOVELOVE
  • 2005/05/10 22:46

みなさん、子供のバースデーパーティーってどうしてます??息子の7歳のバースデーパーティーをどうしようか、頭を痛めてます。
仲の良いお友達だけを数人呼んで開こうと思ってます。費用もなるべく抑えめで。。。。何か良いアイデアはあるでしょうか?
みなさん、お知恵をお貸しくださ〜い。御願いします。

#2
  • LOVELOVE
  • 2005/05/10 (Tue) 22:53
  • 報告

ちなみに、住まいはカルバーシティーなので、周辺のバースデーパーティーお勧めスポットなどもありましたらヨロシク。。。

#3
  • ふわふわりん
  • 2005/05/10 (Tue) 23:25
  • 報告

主人の親戚はいつも公園でバーベキューとかしてます。子供も開放感で大喜びです。たまに大きな空気のビニールのやつ(名前知らないんです、すみません)を借りてみんなで飛んだりはねたりしてますけどあれはGrassを痛めるらしく最近は公園が多いです。海の近くにもそういう場所がきっとあると思いますよ。

#4
  • cheesecakefactory
  • 2005/05/11 (Wed) 00:21
  • 報告

パーティーグッズが売ってる店にあるキャラクターのboxにキャンディーを一杯入れて、木などにつるして、目隠ししてバットとかでたたくやつはどぉですか?スイカ割りみたいな感じです。たたいてるうちに箱が壊れキャンディーがどんどん出てきます。それを、昔ホストファミリーの6才の子供の誕生日パーティでしたんですけど、すごく楽しかったですよ!皆必死になってたし。たたくのも、お菓子拾うのも。笑

#6

友達は子供の誕生日にシンデレラをよんでましたぁ☆
誕生日の女の子はシンデレラが大好きなのですっごいうれしそうでしたぁ!!
ちゃんと本物のシンデレラと信じていましたよ☆
シンデレラは約2時間くらいかけて手品や歌やダンスをしてましたぁ。(もちろん誕生日会にきた全てのお子さんも一緒に)お子さんたちはみんなプリンスの衣装を着てみんな楽しそうにわいわいしてましたよぉ!!
キャラクター物のBOXは欠かせないですね!!
この前カルバシティーにある公園でバーベキューお誕生日会!?をしてるのを見ましたよぉ、パパが一生懸命何かを焼いてましたぁ。
楽しいお誕生日会になるといいですね☆

#5

我が家は、幼稚園のクラスの子供たち全員+αという人数を呼んだので、近所の公園でした。ついこの間も、カルバー・シティの公園でのバースデー・パーティに呼ばれたばかりです。
ちなみに、カルバー・シティの公園を利用する時には、市のオフィスに予約・申し込みする必要があります。お金も取られます。この季節、週末だと結構、早いうちから予約済みだったりしますので、公園でパーティするんだったらすぐ問い合わせた方が良いですよ。
あと、サンタモニカに住む友人一家はお嬢さんのバースデー・パーティを、子供の体操教室を貸し切ってやっていました。体操の御兄さんが仕切るので親は見ているだけでOKなので楽は楽です。ただし、たしか300ドル+飲み物代・食べ物代がかかります。
ちなみに、飲み物・食べ物はコスコで調達すると安上がりですよ。あと、ウチはニ○ヤで御寿司のプラターをオーダーします。やっぱり、コスコのとかと違って美味しいので。

#7
  • Kei2
  • 2005/05/11 (Wed) 05:54
  • 報告

幼稚園や子供の集まるお店なんかに「L.A.Parent」っていう無料雑誌見たことないですか?
月刊誌だったと思いますが子供に関するその時期の情報が結構得られます。
サマーキャンプ、学校案内、服や靴のお店、習い事、遊園地のクーポン、などなど、、お誕生日パーティーももちろんたくさん載ってますよ。

#8
  • そらみみずきん
  • 2005/05/11 (Wed) 06:36
  • 報告

#4さん、それはピニャタというメキシコの遊びです。友人のメキシコ人に聞くと、最後にお誕生日の子がたたいてキャンディーが出るように大人がしむけてやらないといけないみたいです。うちの子供も大好きですよ。

#9
  • LOVELOVE
  • 2005/05/11 (Wed) 21:12
  • 報告

みなさん、いろいろなアイデアどうもありがとうございます。実は、公園でバウンサーを借りてピニャータをして。。。って言うのは去年の6歳のバースデーパーティーでしたんです。その時はクラスのお友達みんなと、他にもお友達を呼んで。とっても良かったんですが、今回はもっと小規模に、お友達数人、って考えていて、でも良いアイデアが浮かばないんですよねえ。。。。何かないかしらん。。

“ バースデーパーティー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。