最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4298res)
フリートーク 今日 12:31
2.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(267view/1res)
お悩み・相談 今日 11:35
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/96res)
疑問・質問 今日 11:29
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3049res)
フリートーク 今日 11:28
5.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 今日 09:31
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
フリートーク 今日 08:55
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/516res)
フリートーク 今日 08:38
8.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(31view/1res)
お悩み・相談 今日 08:34
9.
びびなび 富津
富津市花火大会(2view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
10.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
トピック

びびなび ロサンゼルス
パソコンに詳しい方!教えてください

フリートーク
#1
  • Dulicia
  • 2005/04/17 22:30

今日、パソコンのウイルスチェックをしたところ、NetOptimaが入っていると出たのですが、インターネットで調べてもちゃんとした駆除方法がわかりません。プログラムの追加と削除で調べるとあったので調べてみたのですが、どこにもNetOptimaという言葉はありませんでした。どうすればこれを駆除できるのか教えてください。

#2
  • そらみみずきん
  • 2005/04/18 (Mon) 10:50
  • 報告

すみません、ウイルス駆除に使われたソフトは何でしょうか?それを提供している会社のサポートサイトに駆除方法がなかったということでしょうか?

#3
  • Dulicia
  • 2005/04/18 (Mon) 19:39
  • 報告

synmatecというのを使ってウイルスを発見したんですが、そこの駆除方法には、「プログラムの追加と削除」でnetoptimaを探して削除すると出ました。でも、「プログラムの追加と削除」にnetoptimaというのがないのです。どうしたらいいのか困っています。もしも、駆除方法をご存知でしたら教えてください。

#4
  • そらみみずきん
  • 2005/04/19 (Tue) 13:14
  • 報告

シマンテックのサイトでおっしゃっているウイルス名で検索しましたが何も出てきません。ウイルスなのでしょうか?スパイウエア???

スタート→検索で、その単語を入れてみたらどうなりますか?

#5
  • Dulicia
  • 2005/04/19 (Tue) 20:57
  • 報告

すみません。名前がNetOptimizerでした。ごめんなさい。まったくパソコンの知識がないのでウイルスかどうかは分からないのですが、ウイルスチェックで出てきました。

#8
  • 明代
  • 2005/04/19 (Tue) 21:21
  • 報告

明代です。
これは、ウィルスじゃなくて、アドウェアよ。しかも、手動でインストールされるものなの。

なので、知らないうちに、あなたが自分でいれたのよ。
きっと、何かのフリーソフトについていたか、PoPUpで、YESをクリックしてしまったとか。

だから、このページを読んで、自分でがんばって消して。トライよ!
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/adware.netoptimizer.html

#9
  • そらみみずきん
  • 2005/04/20 (Wed) 07:03
  • 報告

明代さんの書かれている通り、シマンテックの日本語で書かれてある内容どおりにすれば大丈夫です。がんばってください。

#10
  • Dulicia
  • 2005/04/20 (Wed) 08:34
  • 報告

そらみずきさん、朋代さん ありがとうございました。

自分でもう一回やってみたのですが、アプリケーションの追加と削除 または [プログラムの追加と削除] で "Active Alert" と "Internet Optimizer" をアンインストールしますとあるのですが、"Active Alert" も"Internet Optimizer" も見つからない場合はどうしたらいいのでしょうか??

#11
  • そらみみずきん
  • 2005/04/20 (Wed) 11:33
  • 報告

アプリケーションの追加と削除 または [プログラムの追加と削除] を探し当てることはできているんですよね?リストが出てくると思いますが、その中にないのでしょうか?すでに削除されているかどうかわかりませんが、次のステップのスキャンをすると感染しているファイルは出てきますか?

#12
  • 明代
  • 2005/04/20 (Wed) 20:43
  • 報告

朋代じゃなくて、"明"代よ!
わざわざ、親切に返答してあげたのに。
失礼しちゃうわぁ!

#13
  • Dulicia
  • 2005/04/20 (Wed) 21:43
  • 報告

ファイルはいろいろ出てくるのですが、そのリストの中にはないです。

明代さん、名前間違えてごめんなさい!!

#14
  • 明代
  • 2005/04/20 (Wed) 21:56
  • 報告

明代よ。
Duliciaへ。
SPYBOTで、消すのよ。
下のページを読んで、再びトライよ!
Never Give Up なのよ!

http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html

#16

便乗質問なのですが、私はDLSを使っています。一週間に一回はStatus: Limited or no connectivity と出てネットが繋がらなくなります。どたなか解決方法知ってますでしょうか??

#17
  • そらみみずきん
  • 2005/04/22 (Fri) 06:12
  • 報告

それは契約している会社にお聞きになってみてください。もしS○Cをお使いでしたら関連トピが過去にかなりありますので探してみてください。

#18
  • Dulicia
  • 2005/04/22 (Fri) 08:36
  • 報告

そらみみずきんさん、明代さん、ありがとうございました!!!!無事にSpybotで消すことができました!!本当にありがとうございました。

#19
  • 明代
  • 2005/04/22 (Fri) 22:40
  • 報告

明男です。

お疲れっす!
サポート費用、100ドルでよろしくっす!

なんちゃって。ふふふ。

“ パソコンに詳しい方!教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。