最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
保育園(87view/3res)
学ぶ 今日 22:36
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(83view/4res)
疑問・質問 今日 21:28
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/494res)
フリートーク 今日 20:27
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res)
フリートーク 今日 15:50
5.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(303view/1res)
疑問・質問 今日 13:20
6.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 今日 03:43
7.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(956view/11res)
その他 今日 00:46
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 昨日 17:59
9.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/67res)
疑問・質問 昨日 17:57
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 昨日 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
おすすめコミック!!

フリートーク
#1
  • サンジ
  • 2004/06/13 05:47

みんな、どんなコミックが好きなのかなぁ? 昔好きだったものから最近のコミック、何かおすすめコミックがあったら教えて下さい!ジャンル、性別は問わず何でも読みたい! 今はワンピース、20世紀少年にハマってます。

#21

皆の意見を見て、ハンターXハンターとホモンクルスを読んでみよっと! この前、友達に借りて読んだ、ワーストとクローズも楽しかったぢぇ。

#23
  • 知らないものは知らない!
  • 2004/06/19 (Sat) 00:35
  • 報告
  • 消去

どなたか「鋼の錬金術師」にお詳しい方いらっしゃいませんか? 私の英会話の先生(12歳の男の子!!近所のガキ)に「鋼の錬金術師」を知らない事をものすごーくバカにされてしまいました(涙)。何で知らないのって、、。 そんなに流行ってるんですか??ってゆーか、日本でも流行ってるんですかねぇ??どんな内容ですか?

#24

少女漫画といえば 花より男子 ですよね。韓国の友達もはまってたよ。

#25
  • にこる
  • 2004/06/21 (Mon) 22:32
  • 報告

サンジさん、ハンターxハンターはお試しいただきましたか?はまりますよ〜。
昔はまってた漫画はドラゴンヘッド。会社中でまわし読みしてました。

#26

#7さん、
NARUTOおもしろいですよね!
私も大好きです。
でもなかなか古本屋で売っていないのが財政難な私にはちょっとつらいです…。(しょうがないから新品買ってる…)
バサラ、BANANA FISH も大好きです。
男性も楽しめる少女漫画だと思います。どちらも大作って感じですよね!
ワンピースは私はあまりなのですが、20世紀少年大好きです!新刊読んでないのでものすごく気になります…。
ハンターX2は16巻くらいまでは好きだったんですが…。最近ちょっと離れ気味です…。
私が少女漫画で一押しなのはやっぱり「ガラスの仮面」かなぁ。。
ちょっと(話も絵も)古いですがかなりの大作です。
少年漫画ですと浦澤直樹系がやっぱり好きかなぁ。
あと、何気にちょっとコアでおすすめなのが「The world is mine」って漫画。
ほかにもいろいろあって、、う〜〜んすぐには思いつかないですね!

#28

ベルバラとあさきゆめみし

#27
  • うぅん、、、、
  • 2004/06/22 (Tue) 07:30
  • 報告
  • 消去

花より男子 は、いっかいハマった事あったけど、ひっぱるだけひっぱっといて終わり方が納得いかずあんまり好きじゃなくなっちゃった残念な作品だったなぁ。
ピーチガール の方が好きだったかも。
今はオセロかな?

#32
  • まんまんまんがっこ
  • 2004/06/23 (Wed) 04:00
  • 報告
  • 消去

#15さんのカキコをみて、紀伊国屋に行って来ました。 コミックの多さにビックリ!日本の地元と本屋よりも充実してたけど、ハンターハンターの最新刊目当てで行ったのに売り切れでした(涙) しょーがないから、違うコミック買ったら、久々にコミックに囲まれたうれしさと、勢いあまって100ドルを超えてちゃったよぉ。 アメリカまで来て何やってんだって感じだけど、辞められないんだよねぇ。 ワンピース、ワースト、バガボンド、医龍、クニミツの政、ブリーチ、シガテラ、おすすめを挙げたらきりがないっす。
 

#31
  • 納得いかない浦沢直樹!
  • 2004/06/23 (Wed) 04:00
  • 報告
  • 消去

浦沢ファンとして、20世紀少年の新刊発売を今か今かと待っていて、とうとう新刊待てずに高い金払って日本と同時発売されてると言うビックコミックスピリッツを購入して毎週の展開を楽しみにしてたのに、ネタ切れかなんか知らないけど、最近違う話に変わってるし!!! 何か話しもすごい複雑になってきてるしさ! ちょっと頑張ってよ浦沢先生!、、、、トピずれでごめんなしゃい。 そんな訳で(?)浦沢作品は面白いです。

#30

#26 bowmanさんへ
とっても嬉しいです。NARUTOファンがいて!!確かに古本ないですよね。やはり本派ですか?私はネットでみています。
実は私、ねっからの漫画ファンではないんですが、花より団子、ナルトは大のお気に入りです。

#29

漫画大好きッス!!今まで読んでおもしろかったのは・・

『寄生獣』・『骨の音』
『座敷女』・『お茶の間』・『ばたあし金魚』
『海猿』
『HUNTER×HUNTER』・『幽々白書』・『てんで性悪キューピット』
『茄子』
『桜の唄』・『お天気お姉さん』
『カメレオンジェイル』
『サイコ』
『コンデ・コマ』・『拳児』
『有閑倶楽部』
『海の闇月の影』
『20世紀少年』・『モンスター』
『シャカリキ』・『め組の大吾』・『昴』
『極東学園天国』・『プラスチック解体高校』
『お父さんは心配性』…

たくさんありすぎて書ききれないです!!!

#33

>#23 知らないものはしらない! さん
私はつい最近まで日本の書店で働いていましたが、日本での「鋼の錬金術師」の人気は凄かったです。初回限定は数時間で売りきれ、その他の巻も何処に行っても品切れという状態でした。日本ではアニメ化、ゲーム化もしています。私も借りて読みましたが内容もかなり面白いです。

#38
  • 夏野
  • 2004/06/24 (Thu) 20:11
  • 報告

間違えて何度も書きこんじゃったみたいです。すいません!

#39
  • アゼク
  • 2004/06/24 (Thu) 20:55
  • 報告

GANTZ(ガンツ)はおもしろいよ!
つい最近アニメ化されてこの間で終わっちゃったけどものすごく面白かった!
ただ、女の人には好みがわかれるかもしれないけど。

#40
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/26 (Sat) 09:34
  • 報告

ハンター×ハンターファンの方だけに贈る!
念能力判定!!!
http://bom-ba-ye.com/c.cgi?Fugetsu=2
僕は強化系でした!単純で一途だって!=ウボォーキン!?
相性が良いのは変化系で、天敵は操作系だそうです。

#41
  • 知らないものは知らない!
  • 2004/06/26 (Sat) 10:17
  • 報告
  • 消去

夏野さん、
そーでしたか、、、日本でも人気何ですね?! だいたいでいいので、どんな内容なのか、「あらすじ」教えて頂きませんか?

#42
  • ぶんぶん丸
  • 2004/06/26 (Sat) 16:57
  • 報告

>41さん

俺が12あたりで紹介してたんですけど、読まれてないようですね(ちょっと悲しい>笑)

「鋼の錬金術師」は魂だけの弟と、右手の左足を失った兄が自分たちの元の体を取り戻すために冒険するというファンタジーです。
ストーリー全編にわたって「等価交換(何かを得るためには、それ相当に代価を払う)」がテーマになってまして、上にあげた主人公の兄弟も、亡くなった母親を錬金術で蘇らせようとした「代価」として、自分たちの体を失ってしまうのですが。。。
こんなとてもシリアスなテーマにもかかわらず、随所にいい感じでギャグも織り交ぜて、キャラクターも魅力的で読みやすいですよ。
今年か来年にはこっちでもアニメが放送されるらしいですよ。

#43
  • ぶんぶん丸
  • 2004/06/26 (Sat) 17:01
  • 報告

>26&30

俺も最近近所の漫画喫茶でNARUTOを全巻読破しました。サスケが大蛇丸の部下と一緒に里を逃げ出し、NARUTO達が追いかけるとこまでで終わりました。
早く続きが読みたい!

#45

こみっく好きの皆さん、 男性にも多分楽しんで頂けるコミックは「カンナさん大成功です」です! 何か寂しい気持ちの時とか、まちがいなくおなかの底から笑えるこみっくなので、ちょーおすすめ! 皆読んでみて!!!

#44
  • 知らないものは知らない!
  • 2004/06/30 (Wed) 02:24
  • 報告
  • 消去

ぶんぶん丸さん、
これはこれは大変失礼致しました!
今週末、リトル東京に行って「鋼、、」買って来たいと思います! これで、ガキにもバカにされずにすむし、鋼ファンのみなさまとお話が出来たらいいなぁー。

“ おすすめコミック!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。