표시방식
표시변경
카테고리별 표시
최신내용부터 전체표시
1. | 비비나비 하와이 ワイキキのレンタルオフィス(336view/7res) |
질문 | 어제 23:36 |
---|---|---|---|
2. | 비비나비 로스앤젤레스 まさかトランプが勝つとは思わなかった。(6kview/152res) |
프리토크 | 어제 23:21 |
3. | 비비나비 로스앤젤레스 独り言Plus(443kview/3995res) |
프리토크 | 어제 18:22 |
4. | 비비나비 로스앤젤레스 2025ロスファイア(866view/26res) |
프리토크 | 어제 15:43 |
5. | 비비나비 로스앤젤레스 ロサンゼルスで日本語で学べる料理教室について(273view/9res) |
질문 | 어제 12:18 |
6. | 비비나비 로스앤젤레스 オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(2kview/43res) |
고민 / 상담 | 어제 09:02 |
7. | 비비나비 로스앤젤레스 マイクロソフト社を名乗る不愉快な連中(48view/1res) |
IT / 기술 | 어제 07:51 |
8. | 비비나비 로스앤젤레스 ウッサムッ(312kview/610res) |
프리토크 | 2025/01/11 23:46 |
9. | 비비나비 로스앤젤레스 ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(404view/11res) |
고민 / 상담 | 2025/01/10 17:36 |
10. | 비비나비 하와이 二重国籍者の米国への渡航・出国入国について(462view/3res) |
고민 / 상담 | 2025/01/09 22:01 |
비비나비 로스앤젤레스えいが
- #1
-
- エコエコアザラク
- 2004/06/10 23:51
こんにちは!みなさんお勧めの映画ありますか?ロスに住んでると引きこもりになり気味ですよね?最近ヒマな時はいつも映画見てる気がします。
僕が最近見た映画でよかったのは、「lost in translation」です。知ってる人も多いと思いますが、ソフィア・コッポラ監督の東京を舞台としたチョッと切ない、ポップな映画です。それと、何度も見てしまうのが宮崎アニメです。特に「耳をすませば」が大好きです。素朴な質問ですが、何でディズニーアニメは作中に主人公や仲間達が歌いだすのでしょうか?不自然・・・。
ってことでお勧めの作品よろしくです。
- #11
-
- candiiravaa
- 2004/06/26 (Sat) 10:26
- 신고
WHITE CHICKSおもしろかったです。
最後ちょっといい場面があって観客みんなで拍手でおわったよ。笑
- #13
-
マイケルムーア新作見ましたよ。
私はブッシュ反対派だけど、映画はやりすぎなのでは?という感想。
ブッシュさんにも人権と言うものがあるのだから、中傷するのだったら言葉を選ばないと告訴されるわよ!という印象。
- #12
-
「Fahrenheit 9/11」見た人います?どうでした?
まず映画それ自身よりも観衆の反応を見るのが面白かったね。多分99%民主党支持派か無所属で、ブッシュ政権を批判するシーンでは拍手喝采。映画の最後には立って拍手してた人もちらほらいたね。
個人的に気に入ったシーンはブッシュが空軍にいた時、身体検査を拒否したという記録が出てきて、そのとき背景でかかった音楽がクラプトンのCocaine。(笑)
軍が兵隊をリクルートするのにわざと貧民街へ行って、高卒でろくな仕事もしてないような連中狙ってを軍に入るよう勧める。。でホワイトハウスの議員連中に彼らの子供たちをイラクに兵隊として送るかと聞けば皆拒否する。うーん、下底階層への政府の出費を減らし大学の学費が年々上がるのは、まるで社会階層を意図的に2極化したいからでは?と思ってしまった。
ま、100%あの監督の言いたいことに賛成はできなかったが、まあなによりも楽しめたね。。$10弱で。。
- #14
-
- ichihayato
- 2004/06/28 (Mon) 22:29
- 신고
友達がみんな連れ添って911を見に行ってしまった。私はSPIDER MAN2が見たくってしょうがない!!
小さい頃TVで見たスパイダーマンがめちゃ頭にやきついてるよぉぉぉ
あの赤と青のコスチュームをみると「闇の〜谷間の暗闇にぃ〜 spider maaaaaaan」て主題歌が流れる。
ただ日本のTVシリーズとの違いは、最後に巨大ロボットの戦闘シーンが無いこと・・・当たり前か。
何べん見ても飽きない大好きな映画は「ギルバート・グレープ(What's eating Gilbert Grape)」
ジョニー・デップの死んだような目の奥にちろちろ揺らめく青白いような炎が大好きです。レオナルド・ディカプリオと和解するシーン、母の最期を一家で見送るシーン、私が唯一泣く映画です。J.Deppは最近でこそ怪優ぶりを発揮してるけど、彼の無言の演技の方が、見るたびに解釈が変わって楽しめる。最近やったSecretWindowよりOnce upon a time in Mexicoのほうが彼らしい。未来のジャック・ニコルソンになれるのでは?と期待してます。
- #15
-
- ichihayato
- 2004/06/28 (Mon) 23:06
- 신고
#14の日本語訂正します。
× 連れ添って
○ 連れ立って
- #17
-
- mamachan
- 2004/06/29 (Tue) 05:10
- 신고
ichihayatoさん、ギルバート・グレープいいですよねー、私も感動した映画のひとつです。
泣く映画好きですか?
私が今まで観た映画のなかでこれ以上おお泣きしたことがないのがあります。12年ぐらい前の映画だと思うんですけど、マット・ディロン主役の「聖者の眠る街」英語のタイトルはTHE SAINT OF FORT WASHINGTONです。
黒人のホームレスのおじちゃんとのかなり切ないお話です。機会があったら是非観てください。
あと泣けたのはエイズの男の子とそれを助けようとする近所の男の子が一緒に薬を求めて家出しちゃうみたいなの。いかにも泣かせます!みたいに作られてるんだけど、最後に近所の男の子がエイズで死んじゃった男の子の棺の中に自分のスニーカーを入れるシーンでおお泣きしてしまいました。タイトル思い出せないんだけど誰か知ってる人がいたら教えてください。「Dr.コトー」と同じくらい泣けます。
- #18
-
「耳をすませば」好物です!!カントリ−ロ−ド日本バ−ジョンがまたまた心をゆさぶる。
僕は大いなる遺産や、ガダカ好きですね!ともにイーサンホーク出演なんですけど。こっちに来て浅いので、まだ映画観に行けてないです・・映画サークルみたいなのありませんか?
- #19
-
- ガイコツ
- 2004/06/29 (Tue) 09:12
- 신고
mamachanさん
その映画のタイトルは「マイ・フレンド・フォーエバー」で、英語だと「The Cure」です。確かにあの映画はよかったですね。
- #20
-
- paris
- 2004/06/29 (Tue) 09:53
- 신고
日本にいる頃(特に二十歳前後の頃)は大の映画好きだったんですが、最近の映画事情にはすっかり疎くなってしまいました。アメリカに来たら映画三昧の日々になると思っていたのに大間違い。難しい英語のものはよくわからなくて不完全燃焼!!という訳で、たま〜に超大作を観る、、という程度になってしまいました。こういう方いらっしゃいませんか?日本ではヨーロッパ映画も盛んでしたけど、こちらではなかなかお見かけできませんよね?
アメリカ映画で好きなのは、みなさんが書かれている「ギルバートグレイプ」や「グラディエーター」あとは、「ビッグ・ファット・グリーク・ウエディング」「フライド・グリーン・トマト」大作ものでは「イングリッシュ・ペイシェント」です。
基本的には音楽系の映画「ブラス!」や「リトル・ボイス」「ダンシング・ヒーロー」が好きなのですが。どなたか同じ趣味の方、いらっしゃいませんか?
- #21
-
- mamachan
- 2004/06/29 (Tue) 18:40
- 신고
ガイコツさん、ありがとう。もう一度
観てみます。「ショーシャンクの空に」は私の好きな映画のひとつです。
モーガン・フリーマン好きなんですよねー。
最近観たのでは「MEN ON FIRE」が良かったです。ハッピーエンドじゃなくて胸が締め付けられるような切ない映画が好きです。どなたかそういうのでお勧めがあったら教えてください。
- #22
-
- mikay
- 2004/06/29 (Tue) 19:33
- 신고
parisさん、私も音楽系好きです!!特に「ダンシング・ヒーロー」なんか名作ですわ。大好き。
半年ぐらい前にDVDになった「CAMP」は見られました?ミュージカル俳優を目指す子供たちのサマーキャンプが舞台です。ストーリーそのものは中の上といったところですが、コンプレックスと戦う若者のパフォーマンスにゾクゾクするシーンが何度かあります。きっと気に入っていただけると思います。
- #23
-
- paris
- 2004/06/29 (Tue) 19:44
- 신고
mikayさん、「ダンシング・ヒーロー」好きな方に会えてうれしいです(笑)そして情報ありがとうございます!「CAMP」観てないんです。つい最近の映画のような気がしてたのに、もうとっくにDVDになってたんですね!?知りませんでした。是非レンタルして観てみます。
そろそろ、J.LOの「Shall we dance?」が公開ですよね?草刈 民代さんとは似ても似つかない印象の彼女ですけど、ハリウッドがあの物語をどう描くのか楽しみでもあります。
- #24
-
- ひぐま
- 2004/06/29 (Tue) 22:22
- 신고
へぇ、ハリウッド版「Shall we Dance?」はJ.LOなんだ。かつての「ウェディング・プランナー」が一番ノリ的に近そう?
一番好きな映画は「Apollo 13」です。だって、あんなに大きなプロジェクトを動かし、困難に立ち向かっていったのが自分らと同じ、弱い人間達であったことがよく分かるから。力をもらえます。
- #25
-
- ichihayato
- 2004/06/29 (Tue) 23:21
- 신고
>mamachanさん、ガイコツさん、
「The Saint of Fort Washington」と「The Cure(My Friend Forever)」ピックアップしてみます。
THE CUREの方は以前から知ってたんだけど、これみよがしな邦題に避けてました。
知らなかった・・・見たくなったよ。
悔しいけど泣ける映画好きです。特に父子愛なんて一番じーんと来ちゃう。それと子供同士の宝箱に閉まっておきたくなるような切ない友情も。絶対涙が出るとこまではいかないんだけど、ギルバートグレイプだけはポロポロきます。
フライド・グリーン・トマトってキャシー・ベイツが出てるから見たんだけどはっきり覚えてないけど、女同士の友情を描いた作品ですよね?
たしかMary Stuart Mastersonが出てたきがする。あの人の体当たりの演技大好きです。GREATな作品じゃないけど、J.DEPPと共演「BENNY & JOON(妹の恋人)」も温かい映画です。
邦画ですが、「少年時代」がまたキューっと胸がつぶれそうなくらい切ない友情物で、見終わった後も余韻の残るいい作品です。
あ、J.Deppの「Edward SissorHands」も心温まるティム・バートン監督作品で、メルヘン&ファンタジーが好きな人にお薦め。
アカデミーものでは「AMERICAN BEAUTY」もいいですね。あれが心温まるか?って聞かれると困るけど、自分にはそうです。
宮崎駿の「風の谷のナウシカ」と「となりのトトロ」も何べん見ても飽きないハートウォーミングな映画です。
「ダンシング・ヒーロー」「天使にラブソングを」ダンスや歌を題材にしたのもお気に入りです。でもってバレーと父子愛をペアにした「Billy Elliot」お薦めします。イギリス英語なんで字幕なしじゃ無いと見れない自分が悔しいけど、いいですよ、グッときます。BGMのT.REXとマーク・ボランの歌がまたいいんですわ。
ダンス物ではないけど「アダムズ・ファミリー1&2」もいいです。マムシュカ!って歌いながら兄弟の絆を確かめあるシーン大好きです。2で娘役のCRISTINA RICCIが無理して笑おうとするシーンでこの子は化けるって感じました。その後、「Sleepy Hollow」でJ.Depp共演。あのJ.Deppもかわいい。
ピアノもので「SHINE」もとってもよかったです。
「Dr.コトー」毎週見てました。展開みえみえだけど、落としどころがツボを得ていて大好きでした。スペシャルも良かったですね。
- #26
-
- ichihayato
- 2004/06/30 (Wed) 00:11
- 신고
> ガイコツさん、
私もナウシカ大好きです。ミヤザキ映画で一番好きです。
でかい蟲達に、中世を思わせる乗り物、そして登場人物たち。敵役でさえ愛さずにはいられない彼の人物の描き方は天下一品です。
彼が当時のインタビューのなかで、登場する女性たちの胸が大きいのは自分にマザー・コンプレックスがあるからだと言ってました。天空の城ラピュタでも、おばば(あってる?)の大きな胸で抱きしめられてるシーンは見てる自分を安心させてくれる不思議な力があります。ナウシカも確かそろそろアメリカで初リリースされますよねん?
CUBE、私も見ました。あれを公共事業だっていっちゃうところが更にあの映画を理不尽にしてます。いい映画ですね。グロいのが苦手な人にはかわいそうですが面白い。ところで2って見たことある?どんな感じなのかなぁ。
スタンリー・キューブリックも外せません。戦争映画はそんなに好きじゃ無いけど、「Full Metal Jacket」は良かった。なにが良かったっていえないのがもどかしい。正直言ってだらだらとしたタルイ映画なんですが・・・
時計仕掛けのオレンジの気の狂い加減がまたゾワゾワしていい。
彼の作品は難解な部分こそあれ、毎回見終わった後で余韻に浸れるのが多いですね。ただし、「Eyes Wide Shut」だけは例外。彼があの作品で何をやりたかったのか、いまだにわからない。逆に言えばシンプルすぎる。
あとPLATOONのウィレム・デフォー、天を仰いで仲間の裏切りを嘆くシーンはインパクトあります。あのときから彼のファンになり、SPIDER MANやOnce upon a time Mexicoでもドラマチックな彼の演技が堪能できます。あの人は濃い。。。
そしてスターウォーーーーズ!!!!とうとうこの秋DVDのBOXSETが登場。何年も前からずーーーーっと待ってました。CG全盛の今でもそのSFXのすばらしさは圧倒的です。Xファイターにタイファイターはワクワクさせてくれます。
ジャッキー・チェンの「Project A」なんか男の子の本能をくすぐる大好きなカンフー・コメディ映画。おデブのサモハン・キンポウのカンフーが、めっちゃかっこいい。
本格的カンフーが見たい人には「阿羅漢(あらはん)」がお薦め。JET LEE ことリー・リンチェイのデビュー作だと思います。たしかリー・リンチェイは中国武術大会で5回くらい総合部門で優勝してるとんでもない人です。出演している役者さんたちもホンモノの武術家がほとんど。南船北馬といわれるように中国武術は南北で大きく違い、上半身主体の南拳はジャッキーチェン、足技主体の北拳はブルース・リーが代表的。この映画では両方が堪能できますし、たしかワイヤー・アクションが無かったと思います。ストーリーは期待しちゃダメです。お好きな人はどうぞ召し上がれ。
- #27
-
- ichihayato
- 2004/06/30 (Wed) 00:33
- 신고
で、ついでですがロマンスもので「Green Card」いいです。LAにやってくる人たちはほとんど見てるかも知れませんが。特にGerard Depardieu(ジェラルド・ドパルデュー)がいい味出してます。
あとエドワード・ファーロング&ジェフ・ブリッジズの「American Heart」。シアトルを舞台にした父子愛。これもググッとくる泣かせる映画です。
- #28
-
- ガイコツ
- 2004/06/30 (Wed) 00:38
- 신고
CUBE2はたいしたことありません。どこにCUBEの面白みがかくれてるんだろうって位、1と比べもにならない駄作です。
ICHHAYATOさん> PLATOONは自分もすごい好きな映画です。ベトナム映画の中でもかなり現実味のある映画だと思いました。
これから上映される映画で期待してるのは AVP(エイリアン VS プレデター)です。それから「I.robot」。これはおもそろそうですよね。機械が自分の意思を持つ!そして犯罪を犯していく。おもそろそうですねーー!!
ほかにもResident Evil 2かな。。一応gameは全部やってるんですけど、あれほど面白いものはありません。この第2作目にどんな怪物がでてくるのか見ものです。
今秋に宮崎映画「ハウルの動く城」が公開予定ですが、だれか詳しい内容を知っていますか~~!?キムタクが声優に選ばれたってのと、今回は恋愛ドラマだってくらいしは知らないので、ほかに知ってる人いたらおしえてください。やはり宮崎先生には命あるまで作品を作っていただきたいですね。
- #29
-
- paris
- 2004/06/30 (Wed) 10:18
- 신고
ひぐまさん
そうなんです。J.LOが草刈民代さんの役で、リチャード・ギアが役所広司さん役みたいですよ。ウエディング・プランナーノリ?そうかもしれません。いずれにしても彼女の出る映画はあまり評判が良くないので、主演がJ.LOと聞いた時はがっかりしました。
大丈夫なんでしょうか「Shall we dance?」
ichihayatoさんオススメの「グリーンカード」私も好きです。確かにこちらにいる人は大体観てますね。あの映画でジェラルド・ドパルデューがフランスの人気俳優だって聞いた時は心底驚きましたけど。(笑)
「American Heart」っておもしろいんですか。機会があったら観たいと思います。
- #31
-
マイケルムーア、良かったです。
本とほぼ同じ内容だったので、ちょっとがっかりしましたが、
やっぱり映像だと分かりやすくていいですね。
過激ではあるけど、すべて事実に基づいてるから告訴はないでしょうね。
でも彼はほんとに頭いいなぁ〜って改めて実感。
「shine」わたしも好きです!
邦画では
「ソナチネ」。
「岸和田少年愚連隊」。個人的にはナイナイのが一番好き。
「狂わせたいの」はアホすぎておもろいです。
洋画では、
「Benny and Joon」このジョニー・デップが一番好き。
「Pulp Fiction」「Reservoir Dogs」タランティーノ映画好き。
「Murder in the First」はいつ見ても泣く。
「Monsters, Inc.」サイコウ☆
- #30
-
あまり大きく宣伝してないけど、2週間くらい前に公開されたnotebook がよかったです。
劇場にいた女性の99%は涙してましたので女性向けかもしれません。でも、カップルにもお勧めなので、彼女を連れて行ってあげてください。
最近アメリカ映画で泣けるものがなかったので、これは久々に当たりでした。
“ えいが ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요
- 가게를 검색하고 싶을 땐 <타운가이드>
-
- JAGB는 Japanese Association of Greater Bo...
-
보스턴일본인회는 현지에 거주하는 일본인을 위해 '교육, 문화, 복지, 자선, 자선, 기타 활동을 하고 상호 우정을 장려하는 것'을 목적으로 설립되어 1965년에 현재의 조직이 되었으며, 2015년 창립 50주년을 맞이하였습니다.1908년(메이지 41년)에 '보스턴일본인학생회(ボストン日本人學生會)'라는 일본인 단체가 설립되었다는 문헌이 확인됩니다. 留學生之會...
+1 (781) 643-1061ボストン日本人会 (JAGB)
-
- Dr. Zhou's neuro acupuncture clinic은 202...
-
Dr. Zhou's 신경침구클리닉은 2024년 1월, 맨해튼과 웨스트체스터에 그랜드 오픈했습니다. 맨해튼은 56번가, 웨스트체스터는 화이트 플레인즈, 두 곳 모두 일본인이 많은 지역입니다. Dr. Zhou ( Dr. Zhou )은 서양의학과 동양의학에 대한 지식을 모두 갖춘 뇌 연구자이자 환자의 상황에 따라 최선의 치료법을 고민하는 의사이다. 침, 뜸,...
+1 (646) 799-9444Dr. Zhou's Neuro acupuncture
-
- 베이 지역에 총 5개 매장 ! 인기 실력파 살롱 VIANGE HAIR에서...
-
VIANGE HAIR | TOKYO | SAN FRANCISCO | 일본 최고 수준의 퀄리티를 베이 지역에서 실현하는 인기 살롱. 긴자, 아오야마에서 경험이 풍부한 스타일리스트가 유기농 소재를 고집하며 TOKYO의 트렌드 스타일을 전 세계에 전파하고 있습니다. 일본과 미국 양쪽의 유행의 최첨단을 도입하고 세계에 통하는 일본의 기술을 융합하여 완성된 오리...
+1 (925) 361-5376HAIR VIANGE
-
- 맨해튼 노호(Noho) 지역에 위치한 차분한 분위기의 가게입니다.
-
일본산 식재료를 사용하여 신선한 해산물, 와규를 제공하고 있습니다. 사케도 다양하게 갖추고 있습니다. 부담 없이 방문해 주세요.
+1 (646) 590-2969Saito
-
- 치바현 토미츠시의 다다미 전문점 『재하라 다다미점』견적 무료 ! 1장부터...
-
당신의 집에 편안함과 안락함을 선사합니다. 푸른 다다미로! 청결 건강 ・ 애다다미 가족
+81-439-87-1298在原畳店
-
- 40년 이상의 경험과 실적. 법률문제는 신뢰와 안심이 되는 저희 법률사무...
-
40년 이상의 경험과 실적. 법률문제는 신뢰와 안심이 되는 저희 법률사무소에 맡겨 주십시오. 법률상담은 리카 ・ 본 변호사에게 일본어로 문의해 주십시오.
+1 (310) 498-4465Bradford L. Treusch, Law Offices
-
- 비영리단체인 아시아퍼시픽헬스케어벤처는 소아부터 노인까지 종합적인 진료 서...
-
비영리단체인 아시아퍼시픽헬스케어벤처는 소아부터 노인까지 종합적인 진료 서비스를 제공하고 있습니다. 보험이 없는 분, 유학생, 저소득층을 위한 할인 프로그램, 가족 구성, 소득에 따라 이용할 수 있는 보험, 의료비 면제 프로그램이 있으니 부담없이 일본어로 상담해 주시기 바랍니다. 필요하신 분은 보험이나 프로그램 수속을 도와드립니다. 본원에서는 건강검진...
+1 (323) 644-3881Asian Pacific Health Care Venture, Inc
-
- 🏠 임대주택 찾기 | 학생 ・ 주재원도 안심할 수 있는 풀서비스 ✨ 부동...
-
APOGEE는 미국 최대 부동산 검색 사이트와 제휴하여 귀하에게 가장 적합한 임대 매물을 소개합니다. 매매에 대해서도 매매는 가장 비싸게, 구입은 가장 저렴하게 구입할 수 있도록 전문 부동산 브로커가 친절하고 정중하게 대응해 드립니다. 또한, 학생분들께는 학교 찾기, 주재원분들께는 일본어 통역 서비스도 제공하고 있습니다. 부담없이 문의해 주십시오.
+1 (310) 801-6412APOGEE不動産
-
- Lexus를 생각하고 계십니까? 바로 사치에게 연락주세요 ! South ...
-
! 신차, 중고차, 리스, 대출 등 렉서스에 관한 일이라면 무엇이든 사치에게 맡겨주세요. South Bay Lexus에서 15년 가까이 일본어 판매로 렉서스 팬의 고객님들께 만족을 드리고 있는 사치입니다. 신차, 중고차, 리스, 그리고 대출까지 경험이 풍부한 사치가 일본어로 모든 것을 도와드립니다. 그리고 무엇보다도 애프터 케어까지 책임지므로 고객님들...
+1 (310) 940-4694South Bay Lexus
-
- 한 사람 한 사람이 사회의 미래를 만들어 갑니다. 당신이 할 수 있는 일...
-
시작해보자 ! 뉴욕에서 자원봉사 ! 우리 함께 풍요로운 사회참여를 시작해보자 ? 평소에 할 수 없는 체험과 다양한 사람들과의 마음의 교감. 자원봉사자만이 할 수 있는 감동과 배움을 경험해 보세요 ? 자원봉사 내용 ・ 워크숍 ・ 일본 문화 활동 ・ 교육 프로그램 ・ 고령자 지원
... +1 (212) 932-7208NY de Volunteer, Inc. (NYdV)
-
- 하와이 ・ NY에서 급성장 중인 일본계 청소업체. 신뢰할 수 있는 일본식...
-
・ 세심한 청소: 세심한 배려로 집과 사무실을 반짝반짝 빛나게 합니다. ・ 고객 맞춤형 서비스: 정기 청소부터 정밀 청소까지 고객의 요구에 맞는 서비스를 제공합니다. ・ 신뢰와 정시성: 약속한 시간에 방문하여 매번 양질의 서비스를 제공합니다. ・ 전문적인 마무리: 높은 품질과 세심한 작업으로 기대 이상의 결과를 제공합니다. ・ 합리적인 가격: 합리적...
+1 (646) 846-8068Lauri's Cleaning LLC
-
- 폴랑지 피아노 교실 무료 체험 레슨 실시 중 ! 폴랑지 피아노 교실 무료...
-
폴랑지 피아노 교실에 오신 것을 환영합니다 ! 홈페이지를 방문해 주셔서 감사합니다 ! 저희 피아노 교실은 1999년 8월부터 하와이에서 시작되었습니다. 학생 한 분 한 분의 페이스에 맞춰 피아노를 계속할 수 있도록, 그리고 음악이 평생의 친구가 될 수 있는 레슨 경험을 도와드릴 수 있도록 정성을 다해 레슨을 진행하고 있습니다. '음악이 즐겁다', '피아노...
+1 (808) 371-8910ポランジピアノ教室
-
- 🏠 임대주택 정보 | 단독주택 ・ 콘도🌴부동산은 저희에게 맡겨주세요 ! ...
-
GOLDSEAI Hawaii에서는 미국 최대 규모의 부동산 검색 사이트와 연계하여, 여러분에게 가장 적합한 임대 매물을 소개합니다. 매각은 가장 비싸게, 구입은 가장 저렴하게 구입하실 수 있도록 전문 부동산 브로커가 친절하고 정중하게 대응해 드립니다. 또한 학생분들에게는 학교 찾기, 주재원분들에게는 일본어 통역 서비스 등도 제공하고 있습니다. 우선은 ...
+1 (808) 223-5063GOLDSEAI Honolulu
-
- 【木更津市の高倉観音・坂東第三十番霊場 平野山高蔵寺】厄よけ、方位除け、水子供養...
-
【木更津市の高倉観音・坂東第三十番霊場 平野山高蔵寺】当寺院では、お一人様を原則にご祈祷(ご供養)を致しますので 、ご予約が必要となります。住職がお一人様づつ心をこめてご祈祷(ご供養)を致しますので、秘密厳守、更に一層のご利益が期待できます。遠方にご先祖様がいらっしゃり、法要等を行うことが出来なくて気がかりの方、ご供養いたしますのでご相談ください。
+81-438-52-2675高倉観音(高蔵寺)
-
- 모스크바 최초의 ! 일본인 스타일리스트가 운영하는 헤어살롱입니다.
-
일본인뿐만 아니라 러시아를 비롯한 다양한 국적의 분들에게도 큰 호평을 받고 있습니다. 여러분의 방문을 기다리고 있습니다.
+7 (985) 194-4207kirameki MOSCOW