表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | びびなび ハワイ 日本とハワイ比較(5kview/22res) |
生活 | 今日 13:57 |
---|---|---|---|
2. | びびなび ロサンゼルス 独り言Plus(483kview/4092res) |
フリートーク | 今日 13:12 |
3. | びびなび ハワイ 現地での仕事について(192view/3res) |
働く | 今日 10:40 |
4. | びびなび ハワイ ハワイと日本住むならどっちがいい?(1kview/4res) |
エンターテインメント | 今日 10:38 |
5. | びびなび ハワイ 英語力について(196view/5res) |
疑問・質問 | 今日 02:00 |
6. | びびなび ハワイ 変圧器 (日本の炊飯器を使いたい)(40view/0res) |
疑問・質問 | 昨日 21:41 |
7. | びびなび ハワイ アーリーアチーバーズプリスクールの情報を教えてほしいです。(17view/0res) |
フリートーク | 昨日 16:17 |
8. | びびなび ロサンゼルス 量り売り(1kview/68res) |
フリートーク | 2025/02/16 21:51 |
9. | びびなび ロサンゼルス 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(967kview/4415res) |
フリートーク | 2025/02/16 19:13 |
10. | びびなび ハワイ 子連れでハワイ移住(2kview/7res) |
お悩み・相談 | 2025/02/16 11:55 |
びびなび ロサンゼルスデザインのソフトって?
- #1
-
- SJ SHARKS 頑張れ!
- 2004/04/27 02:59
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 実は新しいビジネスをこの度立ち上げるべく動いているのですが、コレを期に会社のロゴを自分で作成しようと考えています。 ロゴなどのデザイン画を全く白紙から始めるにはどんなコンピューターソフトを用いればいいでしょうか? 人は PHOTO SHOPが一番!と言いますが、実際にはどうなのでしょうか? また何のアイディアもなくPCの前に座ってもこのようなソフトウェアを用いればできるものなのでしょうか? お知恵を拝借。
- #4
-
- marmot
- 2004/04/27 (Tue) 05:04
- 報告
普通、ロゴはPhotoshopでは作りまへん。IllustratorやFree Handを使用します。
行程ですが、いきなりコンピューター上でロゴを作っていくなんてことはしません。まず、ラフのサムネールをいくつも紙に描いく。その中から気に入った物をスキャン。そして最後にイラレできれいに整える&データ化という流れだす。
いきなりコンピューター上で適当にいじっても作れるのは確かです。でも、そういうものは奥のない物にしかならないだすよ。いい物を作りたいのであれば、ローテックですが、手がきが一番!
いいロゴができるといいっすね!がんばって!
- #5
-
- Recess
- 2004/04/27 (Tue) 08:12
- 報告
私はデザインのプロではありませんが、Illustratorなどのクラスを取ってロゴを作った経験があります。
Illustratorでいきなり作れる場合もありますが(かなり習って、デザインがそれで済む場合です)、marmotさんが言われたようにまず手書き、スキャナーでスキャン、Illustratorでコピー作業、Illustratorで仕上げというのをしました。
PHOTO SHOPとIllustratorは似た機能がありますが、PHOTO SHOPで作ると限界があると思います。
- #6
-
marmotさん、Recessさん、 貴重なアドバイス、ありがとうございます。 危なく安かったので COSTCOで PHOTOSHOPを購入するところでした。 なるほど、まずは原画を書いてからPCに向かうという訳ですね。 何故かコンピューターを使うとすぐにできてしまいそうな錯覚に陥るから怖いですね。 まずは原案をいろいろと考えてやってみます。 ILLUSTRATORは操作は簡単なのでしょうか? 別に日本語でなくっても大丈夫ですよね?
- #7
-
- Recess
- 2004/04/28 (Wed) 08:31
- 報告
ILLUSTRATORの操作は簡単かという質問ですが、PHOTOSHOPに少し似ているのでPHOTOSHOPをやったことがあるなら入りやすいかもしれません。私は、PHOTOSHOPをやる前にやったので簡単ではありませんでした。
Illustratorを習う前にビジネス系とホームページ系を習いましたが、それらとは違いましたから難儀でした。Illustratorのクラスを取る前に本を買って独学をしましたが難しく、クラスを取ったら独学よりはスムーズでした。
ILLUSTRATORのクラスは英語でしたが、英語のソフトは別に難しくありませんでした。
- #8
-
- tomotin
- 2004/04/28 (Wed) 15:10
- 報告
僕もイラストレータがいいと思います。でもイラストレータはベジェ曲線というものを使うので思ったように線を書くのに少し練習がいります。ベジェ曲線というのはスムーズな曲線で数式からなっており、どんなに画像を拡大してもきれいな曲線を作り出すことができるそうです。
コミュニティカレッジなら安く(たぶん1単位くらいで)基礎のコースがあると思うのでそれをとるのがいいと思います。それだけでもスターバックスとかパンダエクスプレスぐらいのロゴはかけるようになると思います。イラストレーターは学生なら$99でゲットできます。一石二鳥!Good luck!
- #9
-
- Recess
- 2004/04/28 (Wed) 15:42
- 報告
tomotinさん
イラストレーターは学生なら$99でゲット出来るのは何処でですか。具体的にはIllustrator10とかですか。英語版ですか。もしよろしければお願いします。
日本語版は高く、英語版は少し安いと思っていましたが、$99はかなり安くびっくりしました。私は買い替えようと思っていたところです。
- #10
-
- tomotin
- 2004/04/29 (Thu) 02:18
- 報告
Recessさん
学校付設のブックストアーならたいていあると思います。いわゆるエデュケーションバージョンというやつで学生やファカルティーが買えるものだと思います。買ったことはありませんが、学生証の提示などが必要かもしれません。またはウェブサイトでも、エデュケーションvを買えるかもしれません。
バージョンはCS。言語は英語です。
探してみてくてください。なかったらまた書きこみください。僕も探してみます。
- #12
-
クラスですか〜? そんな暇はないなー。 ソフトは英語版でも
日本語のマニュアル本を購入してやってみようかな、と考えていましたが、そんなにIllustlatorは複雑怪奇なのでしょうか? ちょっと心配になってきました。 他には何かもっとド素人向けの優しい、バカみたいなソフトウエアは存在しないでしょうか?
- #11
-
そういったクラスはどこでとりましたか?
それと、”できる・・・・”とかいくつか本が出ていると思いますけど結構高いし買ってもどうなんだろう?って思います。使ったことある方教えてください。
私は日本語のイラストレータのソフトを持っていますが、もちろん日本語のクラスなんてないですよね?
他は英語版のソフトなので、なれるとたまに日本語のソフトをつかうと同じなのになんだかさっぱり分からなくなります。私達にとってはどっちが良いのかなあ。
- #13
-
- tomotin
- 2004/04/30 (Fri) 01:12
- 報告
hpさん
僕は、コミュニティカレッジでとりました。Art Instituteなどもクラスがあると思います。
教科書は、トムソンラーニングのものでしたが、とてもよくできていました。クラスを取らなくても一通りの基本的な操作はマスターできそうです。オススメです。僕は英語版を英語で勉強しました。どちらの言語も機能はかわらず、メニュー配置なども同じなので一度確認をすればそれほどの違和感はなく使えると思います。BlurやSaturationなど日常生活にあまりでてこない単語もしることができて、英語の勉強にもなるなぁと言い聞かせてやっていますw
SJさん
それほど複雑ではありません。しかしながらとてもパワフルなソフトなのでアート好きなら持っていても損はないと思います。申し訳ありませんが他のソフトはしりません。。30Day-Try outもアドビのサイトからダウンロードできるようなので、テキストブックを片手に試しに使ってみてはいかがでしょうか。
- #14
-
- Recess
- 2004/04/30 (Fri) 10:08
- 報告
tomotinさん
ありがとうございます。
* * * * * *
SJ SHARKS 頑張れ!さん
Illustlatorは複雑怪奇ではありませんが、本で独学だと誰かが手取り足取りしてくれる訳ではないので、かなりはかどらず難しいという意味です。ある程度クラスで習うと要領が分かり、本で独学もスムーズなんですが。初めて本を買うときは、超簡単な本とある程度難しい本を買うと説明が豊富でいいと思います。よく本に30日間トライアルのソフトが付いています。
“ デザインのソフトって? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- NYミッドタウンにある不妊治療専門クリニックです。プレコンセプションケア(Fer...
-
中国・スペインにも拠点を持ち、最先端のIVFラボの下、米国トップレベルの医師や培養士など生殖分野の専門家が最新の不妊治療と技術を駆使して、皆さまの悩みにお答えします。体外受精(IVF)や顕微授精(ICSI)、卵子凍結、卵子・精子ドナー、着床前診断など、個々の年齢や心身の状態とご希望を考慮した治療提案を行っております。日本語サポートや保険会社との交渉など、ストレスフリーな環境で治療を受けていただけま...
+1 (212) 381-9558Global Fertility & Genetics
-
- 当館は、1999年にオープンした約70点の貴重なコレクションが展示されている自動...
-
2階ホールで行われる定時実演にて、その音色をお楽しみください。屋上展望台は360°の壮大な浜名湖の景観を一望でき、毎時00分にはカリヨンの音色が鳴り響きます。1階には東海地方最大級のオルゴールショップがあり、さまざまなオルゴールを販売・手作り体験工房で自分だけのオリジナルオルゴールを作る事も出来ます。美しい景色と共に古の楽器の音色をお楽しみ下さい。
+81-53-487-2121浜名湖オルゴールミュージアム
-
- 全米11拠点+東京。アメリカ最大のネットワークを持つ人材紹介・人材派遣会社です。...
-
人・仕事・地域社会
+1 (408) 973-7890iiicareer | Interesse International Inc. Silicon Valley
-
- 🎥映像/動画制作ならお任せください!企業PR、商品プロモーション、コマーシャルC...
-
ロサンゼルスを拠点とする映像制作会社です。企業PR、ブランディングやプロモーション、教育、採用まで幅広い用途の動画に対応します。お客様それぞれに見合った企画、撮影、編集までのトータルサービスをご提供いたしております。企業PR動画、遠方にいるクライアントへの営業動画やトレーニング動画、レストランの簡単なプロモーション動画、結婚式、iPhoneに眠っているビデオの編集などなど。映像制作だけではなく時代...
+1 (424) 290-0637Media Focus, Inc.
-
- 自社バレエスタジオNEWオープン🩰新規会員大募集!&日系サッカークラブF.C.K...
-
【バレエスクール🩰 サッカークラブ⚽️in サウスベイ】私たちMK ACADEMYは、サッカークラブとバレエスクールを運営するNPO法人です。《バレエスクール🩰プティ・エトワール》1.5歳〜大人まで、本格的なバレエレッスンを日本語で受けられるバレエスクールです!少人数制の丁寧・安全なレッスンで、美しい心と身体を育てます。今月3月に新しい自社バレエスタジオをオープンしました!身体への負担を軽減するバ...
+1 (310) 483-9318MK ACADEMY F.C.KATANA / Ballet des Petites Étoiles
-
- 「LAの技術をハワイへ」日本とアメリカで25年以上の経験を持つ融合技術を体験しま...
-
「LAの技術をハワイへ」日本とアメリカで25年以上の経験を持つ融合技術を体験しませんか?
+1 (310) 997-8330TAKUJI HAIR | Hi-Lites Salon
-
- おふくろの味が恋しくなったらガーデナの琴平へ。和食はもちろん、定食、うどん、ヘル...
-
お手頃な値段で、ボリュームも満点。心温まる家庭料理が恋しくなったら、琴平へ。●手作りポテトサラダと白菜のお漬物をサービス心のこもった手作りのポテトサラダと美味しい白菜のお漬物を無料でサービスしています。●お酒、ビールもございます営業時間内ならいつでも飲めます。午後3時に食べながらちょっとビールを飲みたいなんてことも!●ランチもディナーも琴平で午前11時30分〜午後10時45分まで通しでオープンして...
+1 (310) 323-3966琴平
-
- 本物の価値を残す、伝える。
-
取り壊されてゆくこれらの文化財を惜しんで、その保存を計るため、今は二人とも故人となられたが旧制第四高等学校同窓生であった谷口吉郎博士(博物館明治村初代館長)と土川元夫氏(元名古屋鉄道株式会社会長)とが共に語り合い、二人の協力のもとに明治村が創設されたのである。
+81-568-67-0314博物館 明治村
-
- だれでも手軽に始められ、そして生涯学ぶことができる。 それが書道です。フォスター...
-
「書は人なり。」字の形よりも個性を活かした字を書くことを大切にしています。筆の使い方は指導いたしますが、文字の形や線はその人の性格や人生を表しますので自由に書いていただきます。
+1 (650) 245-7767書道教室 田中有規子
-
- ハワイでの引っ越し・ハウスクリーニング・お部屋の片づけ・家具転売はいつでもお気軽...
-
お客様の⼼に寄り添い、解決に向けて問題を一緒に考え、ポジティブな方法でお客様に喜んで頂けるサービスをお届け致します。ハワイでの引っ越し・ハウスクリーニング・お部屋の整理整頓・家具転売はいつでもお気軽にご相談ください。
+1 (808) 489-1628アップ & ダウンサイジング | Up & Downsizing
-
- 【ウォークインOK!夜8時まで営業!】アナモアナショッピングセンター1Fのマッサ...
-
熟練のセラピストによるきめ細やかなマッサージから、高機能のマッサージチェアでのマッサージまで。ご予定やお疲れ具合に合わせコースを選んでいただけます。ハワイ伝統のオイルを使ったリラクゼーションマッサージ”ロミロミ”も30分からお受けいたします。待ち時間の間には最新のマッサージチェアや椅子につけるタイプの小型マッサージ機などをお試しいただきながらリラックスしてお待ちいただけます。カジュアルな雰囲気のお...
+1 (808) 589-6503Popoki Massage / ポポキマッサージ
-
- 車の修理・塗装・中古車販売など、車のことなら何でもサウスベイのピットラインにお任...
-
ピットラインでは、修理、板金・塗装施設、すべて自社保有!お客様に納得していただける価格と品質を保証いたします。お気軽にご相談ください。☆ 一般修理☆ オイルチェンジ☆ スモッグチェック☆ 無料点検・見積もり☆ ガラス修理・交換、TINT☆ タイヤ交換☆ 修理中の代車手配☆ エアコンの修理☆ 無料点検・見積もり☆ 事故修理☆ トーイング手配☆ ペイント、フレーム修正
+1 (310) 532-0270pit line international, inc.
-
- トーランスの本格日本料理店「稲葉」。和食3本柱の、寿司、天ぷら、そばを中心にご提...
-
本格日本料理をお探しですか?トーランスの「稲葉」レストランへ是非ご来店ください。新鮮なお刺身・お寿司はもちろん数多くの和食を取り揃えています。天ぷら油はコレステロールの少ない純正植物油と胡麻油を使用。車海老などは日本から直送!食材にもこだわっています。本場の江戸前仕事でさばかれる魚。切り身は使わず、いいところだけを惜しみなく使いお客様にご提供。米は最上級のものを使用。
+1 (310) 371-6675稲葉(I-NABA)Japanese Restaurant
-
- スパイスをオリジナルブレンドさせたカレー🍛と何個でも食べれてしまう⁉ような軽い食...
-
辛いカレーはちょっと…という方安心してください!当店のスパイスカレーは辛くないんです!いくつものスパイスをブレンドしていますが辛くなくどなたでも食べやすいようなカレーになっています✨またおやつはワッフルの他にもご予約いただけますとホールケーキなどもお作りできますので、ぜひご相談くださいませ🎂
+81-90-6502-9429collier(コリエ)
-
- "Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ...
-
"Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ、ステーキハウス、居酒屋を展開しています。今後も街づくりに繋がるような店づくりをしていきます。
+1 (808) 922-2221ZETTON, INC.