最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(531view/29res)
お悩み・相談 今日 08:35
2.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 今日 08:16
3.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(17view/0res)
お悩み・相談 今日 02:16
4.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(103view/4res)
生活 昨日 20:36
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3063res)
フリートーク 昨日 20:26
6.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(535view/4res)
その他 昨日 16:51
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 昨日 14:22
8.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 昨日 11:45
9.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/524res)
フリートーク 昨日 10:57
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 昨日 10:42
トピック

びびなび 東京
アメリカと日本の間で出来るビジネス

フリートーク
#1
  • culcal
  • 2007/01/02 15:06

現在アメリカに住んでいる(永住組み)のですが、「このアメリカと日本の間で何かビジネスが出来たら...」と、いろいろなチャンスを探しています。
何か良いアイディアをお持ちの方はいませんか?
もしくは、こんな方を知っているとか...
是非、教えてください。宜しくお願いします。

#2

あの〜どのように永住権を獲得したんですか??アメリカに住みたいんですが、VISAなどを申請するお金もなくて。。相談、のってください!

#3

culcal様、
掲示板、拝見いたしました。私もアメリカに在住致しており、Culcalさんのように、アメリカと日本の間で出来るビジネスのチャンスを探しております。そのリサーチのため今月10日よりしばらく日本に戻ります。滞在地区は、ホームタウンである東京都内が主ですが、色々と情報等が得られましたらE-mail でご連絡致します。もしかしたら、2人で協力して、何かビジネスに繋げることが出来る事があるかもしれません。

#4
  • 嫉妬もあるかも・・
  • 2007/01/09 (Tue) 23:17
  • 報告
  • 消去

・・・・・・・・・・。
ideaがお金に繋がるのにこんな誰だかわからない場所で実力やIDEAのある人が書き込むわけがありません。
他人のideaを盗む人間もいますからね。ビジネスは他力本願では軌道には絶対乗りませよ。

#5

私はアメリカに10年程住んでいました。
日本に帰ってきて6年になりますが、今までを見ていると日本はだいぶ遅れていて、アメリカでの当たり前が遅れて入ってきて大当たりしているようです・・・
ビジネスといってもいろんな分野がありますが、culcalさんのお考えのビジネスはどういった分野のビジネスですか?
アイディアはたくさんありますよ。
協力もできます。
良かったらメール下さい。

#6
  • 頑張って下さい
  • 2007/03/22 (Thu) 09:53
  • 報告
  • 消去

私は現在CAで仕事をしていますが、日本が遅れているなんてとんでもありません。
インターネット環境、電話会社システム、電化製品、銀行のシステム、日本の医療負担システム、郵便や宅配便、車にしても...何をとっても日本の価格&クオリティが一番だと日々感じています。
アメリカのものが最先端と言う形ではなく、日本での恵まれた環境と裕福さのため(日本人はブランドを好む傾向がある為)海外のブランドに眼が行っているのだろうと思います。それを証拠に服や装飾品等の物以外で現在注目されているものは少ないと思います。
現在問題となっている薬の問題もそうです。
多くの薬を必要とするお年寄り達はわざわざアメリカ以外の国から薬を安く買ってきます。
違法だと判っていてもです。
そうしなければとても生活していくこと生きていくことが出来ないからです。
日本の当たり前と思っていたことがアメリカでは不便と思うことが沢山有るので、良いものをどんどんアメリカに入れて欲しいと思います。
頑張ってください。

#9

米国で日本人の起業支援をやっている団体で、一旗会というのがあります。
現在は日本にも支部があり、会費等は無料なので一旗会ホームページを覘いてみてはいかがですか。

“ アメリカと日本の間で出来るビジネス ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。