最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/497res)
フリートーク 今日 18:23
2.
びびなび ロサンゼルス
保育園(131view/7res)
学ぶ 今日 17:51
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(135view/7res)
疑問・質問 今日 16:03
4.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
エンターテインメント 今日 12:31
5.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
7.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
8.
びびなび ニューヨーク
投資(14view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
その他 昨日 00:46
10.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
足の裏の皮を剥く癖

お悩み・相談
#1
  • 足の裏のストレス
  • 2015/04/14 19:09

こんにちは。
私は足の裏の皮を剥く癖が直りません。

仕事でストレスがあった日はお家に帰ってから2,3時間無になって剥いています。

なんというか、かかとのひび割れみたいなのがどうしても剥きたくなるんです。
剥くと剥いた所が固くなってまた剥きたくなります。

この癖を止めたいのですが、かかとの皮膚の柔らかくなるようなクリームなどご存知の方教えてください。
また、その癖をどのように止めればよろしいでしょうか??
教えてください。

#3

足首から先にワセリンを塗って靴下を履き、足首でテープで留めます。 もう川は剥けません。 そのうちに足の皮は薄くなってひび割れはすっかりと無くなります。 その頃には足の皮を剥くのに飽きてますよ。

#4

トピ主さん、よく日系マーケットで売っている、足の角質ケア商品は使った事がありますか?べ◯ビーなんちゃらとか、他にも有りますが...ビニール製の足型の袋に液体が入っていてそれを着用して規定時間置いて、その後洗浄するタイプです。1〜2週間後に古い角質がスルッとむけて、赤ちゃんの様な足裏になると宣伝しているタイプの物です。書き込みから推測すると、かなり重度そうなので、前述の角質ケアを数回繰り返されたらいいと思います。(繰り返し使用の際の注意は従った方がいいです。2週間おいて下さいとか...)ただ、トピ主さんは、剥くクセが有ると言う事なので、効果が現れるまでの期間、#3の方が書かれていた様に、靴下を履いて、足首をテープでとめるなどの対策は必要かと思います。
ただ、上記商品等を使用しても、ケアを怠ると、また元のゴワゴワになってしまいます。夏場など、素足でサンダルなどを履く機会が多いと、かかとがゴワゴワになってきます。出来るだけ、素足を避け、靴下の着用やスリッパの着用を心がけ、お風呂上がりなど、二◯アの青缶やワセリンなどを塗ってあげる事をおすすめします。

#5
  • 足の裏のストレス
  • 2015/04/20 (Mon) 09:15
  • 報告
  • 消去

色々と有難うございました!
あの、角質取れるえきたいみたいなのですね~!
やってみます!
ありがとうございました!

“ 足の裏の皮を剥く癖 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。