최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 하와이
ワイキキ暮らしの情報交換(657view/15res)
프리토크 오늘 07:28
2.
비비나비 하와이
Channel-Jについて(9kview/71res)
질문 오늘 07:27
3.
비비나비 로스앤젤레스
留学(0view/0res)
질문 오늘 07:26
4.
비비나비 로스앤젤레스
ウッサムッ(109kview/506res)
프리토크 오늘 06:29
5.
비비나비 로스앤젤레스
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res)
질문 오늘 00:10
6.
비비나비 로스앤젤레스
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(557view/46res)
질문 어제 22:51
7.
비비나비 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res)
프리토크 어제 21:04
8.
비비나비 하와이
ハワイの気になるところ(1kview/13res)
기타 어제 20:42
9.
비비나비 하와이
グリーンカード申請(1kview/13res)
비자관련 어제 20:22
10.
비비나비 하와이
ハワイの自動車保険について。(862view/4res)
프리토크 어제 20:03
토픽

비비나비 로스앤젤레스
アメリカ人と結婚して移住したい

고민 / 상담
#1
  • Y5号
  • 메일
  • 2014/12/20 10:14

最近軍人の人とお別れしました。
不誠実な方が多いと思いましたが
ミリタリーの方とご結婚されている方、どうやって出会われたのでしょうか?
シビリアンでもいいと思いますが、
今は日本在住なので、なかなか出会いがありません。
医療系の資格があるので、
移住後も働く意志はあるのですが、
20代後半で少し焦っています。

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/20 (Sat) 20:58
  • 신고

移住の為にアメリカ人と結婚したいって
あんた動機が不純なんだわ。

#3
  • あれやな~
  • 2014/12/20 (Sat) 21:08
  • 신고

どうしてアメリカ人と結婚したいの?
で、何処に住んでるの?

#4
  • おでん子
  • 2014/12/21 (Sun) 00:08
  • 신고

イエローキャブと呼ばれないようにね

#5
  • mimi2014
  • 2014/12/21 (Sun) 14:26
  • 신고

#2

>移住の為にアメリカ人と結婚したいって

移住の為だなんてとぴ主さん一言も言ってないですよ。
決めつけは良くないですよ。単純にアメリカ人が好きで、同時にアメリカ住みたいのしれないのですから

移住の為にアメリカ人と結婚したいと短絡的に発言しない方が。。

#6
  • OE-LA
  • 2014/12/21 (Sun) 17:52
  • 신고

アメリカ人が好きで、同時にアメリカに住みたくてアメリカ人と結婚したいと言うのは移住のためにアメリカ人と結婚したいと言う事じゃないの?

#11

日本人女性が余りにも簡単に寝るので、不誠実な人を助長させているのではないでしょうか?
日本人女性って身持ちが固いイメージがありますが、実はそうでもないでしょ?特に相手がガイジンだと。
自分でやるよりも日本人女性とやるほうが早いとも言われているそうですよ。
あと、日本人女性は一度寝ると彼女気分になるけれど、アメリカ人、何度寝ても単にデートしているだけという気分ですので、意識のズレもありますよね。
アメリカ人と結婚して移住したいなんていう気持ちで日本にいるアメリカ人と付き合うのは単に餌食になるだけと思うけどね。
やめたほういいよ。

#10

オンラインDatingでもすればいいではないですか?別のトピにもありましたが。私の知り合いでも日本とアメリカ、オンラインで出会ってその後結婚された方いますよ。

#9

アメリカ人夫と日本人妻の
5年以内離婚率がアメリカ本土で80%、
ハワイでは90%。

国際結婚おすすめしないです。
日本人にはやはり日本人が良いとおもいますよー。

#8

結婚だけが幸せじゃないけどなぜアメリカ人に拘るのでしょうか?人種は関係なくその人の人柄とか自分との価値観だと思うのですがいかがでよう?
こちらでアメリカ人と結婚されている方も多いですが憧れとか一時の恋で結婚された方々はほとんど離婚とか悩みながら生活を続けている人が多いです。
習慣の違い、言葉の壁、育った環境によっていろいろ問題は多いですね。意外と多いのが家庭内暴力とか浮気が(まぁこれは日本人でも同じかも知れませんが)多いです。
お金の使い方も自分で稼がない限り自由にならないと思います。
一般的な意見ですのであなたなりによく見極めて結婚相手を探してください。
焦る必要もないと思いますが出会いのチャンスは自分で行動して探すしかないと思います。

#7
  • ぎゅぎゅ
  • 2014/12/21 (Sun) 18:23
  • 신고

医療系の資格をお持ちなら、その資格を生かして、ご自分でビザなり永住権を取得してアメリカに住む道を選ぶことをお勧めします。
アメリカに住めば出会いのチャンスも当然、増えますし、やっぱり日本人がいいなと思うこともあるかもしれません(笑)
焦って誰かと結婚しても後悔が残るばかりではないでしょうか。

#12
  • 京都へ行こう。
  • 2014/12/21 (Sun) 18:27
  • 신고
  • 삭제

京都で知り合って、お付き合いしたっていう人を、少なくとも4人は知ってます。

いっそのこと、京都へ引っ越されてみては?

#13

アメリカ国籍の人はみんなアメリカ人。
見た目でアメリカ人とはわからないから『あんたはアメリカ人か?』と
聞いたらわかる。
で、どんなアメリカ人がすきなの? 肌の色の好みは?ちじれ毛
ストレート毛?,目の色の好みは?
アメリカインデイアンの国アメリカは世界中から移民が集まっているから
アメリカ国籍をもっているかいないかは聞かないと分からないのよ。
あんたの好みのアメリカ人はどこが祖先なの? 僕アメリカ人

#14

アメリカ生活長いですが、国際結婚は、イタイ結果に終わる人があまりにも多いですよね。日本に帰るに帰れず、みたいな人たちがたくさんいます。

まずは英会話の習得からですよ。

#15
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/21 (Sun) 19:47
  • 신고

>移住の為にアメリカ人と結婚したいって
1番のタイトルは読みましたか。
アメリカ人と結婚して移住したい、と
移住の為にアメリカ人と結婚はどのように違いますか。
単語の順番は違いますが。
アメリカ人と結婚してアフリカに移住したい、と
解釈しましょうか。

#17
  • Rubellite
  • 2014/12/22 (Mon) 12:30
  • 신고

#9 すごい数字だけどホント?これどこが取ってる統計?

#11 自分でやるよりも日本人女性とやるほうが早いとも言われているそうですよ。

ウケる。そんなことどこで誰に言われてるか知りたい。


みんな厳しいけど日本人同士でも何度寝ても単にデートだけって場合もいくらでもあるでしょう。アメリカ人と結婚してアメリカに移住したいって別に悪いことじゃないし一度の人生だからやってみればいい。羨ましくなるような仲のいい国際結婚カップル、私の周りにはたくさんいますよ。

トピ主さん、日本の米軍基地内とかアメリカ大使館とかで働いてみればいいのでは?但しみんなが心配してるようなことにならないためにはアメリカ人だからってことではなくてちゃんしたパートナーになれる相手を探さないと。

>憧れや一時の恋で結婚された方々はほとんど離婚とか悩みながら生活を続けている人が多いです。習慣の違い、言葉の壁、育った環境によっていろいろ問題は多いですね

↑これも日本人同士でも多くない?言葉は通じる相手と気持ちが全然通じないっていう話、かなりよく聞くんだけど。。。
国際結婚の方がDVや浮気の確立が高いとも思えないなぁ。

#18

私は主人と日本でPenpalサイトを通じて知り合いました。私達の場合、メール交換しはじめて3ヶ月ほどしてから初めてデートしました。その後はとんとん拍子に話が進み初デートから4カ月で結婚に至りました。当時は知り合いからNAVYだから不誠実に違いない、結婚は間違いなどと言われましたが結婚して8年未だに仲良く生活しています。ちなみに共通点は無く性格も真逆ですし出会った当時は私の片言の英語以外コミュニケーション方法がありませんでした。 主様がどのような理由で軍人の方と結婚したいのかはわかりませんが、軍人の妻はそれなりに覚悟が必要ですよ? 私の主人は船に乗っていたので1年の約半分は家に居ませんでしたし、基地内の病院、行事はもちろん英語です。場所によっては通訳さん居ますけどね! 英語が出来なかった当時は苦労しました。もし主様が個人として自立していて夫が留守でも、連絡が数日取れなくても大丈夫!(船の通信事情からインターネットが使えない事もあるので…)信じて帰りを待てるタイプの女性なら結婚してもうまくいくのではないかな?と思います。あとお付き合いするのであればある程度階級が上の方が良いです。何にしても縁だと思うのでとりあえずはなるべく沢山の人と友人として知り合う事をお勧めします。良縁があると良いですね!

#19
  • Y5号
  • 2014/12/22 (Mon) 21:10
  • 신고

こんなに件数が増えているなんて、びっくりです。
まず、移住のための結婚ではありません。
ただそう捉えられた方もいらっしゃるので、書き方が悪かったですね。
すみません。

正確に読もうとしてくださった方、ありがとうございました。

ちょっと疑問ですが、なぜ英語を話せない人になっているのでしょうか?

#20
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/22 (Mon) 22:50
  • 신고

>ちょっと疑問ですが、なぜ英語を話せない人になっているのでしょうか?
文章は分かりやすく書きましょう。

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/23 (Tue) 08:46
  • 신고

>ちょっと疑問ですが、
誤解を与えるような文章を書けばそうなります。

#22
  • 土鍋
  • 2014/12/23 (Tue) 15:22
  • 신고

スレ主は日本語がこんなもんやから、英語勉強しても全然アカンやろね。

#23

軍人さんがいいんだったら、大卒でランクの高い人を選ぶべきね。
そうじゃない輩はさ、申し訳ないけど不誠実な人が多いのはある意味当たり前かしら。

トピ主さんはアメリカに住んだことあるの?
まずは自分ひとりでアメリカに住む力があるかどうかがとても大切だわ。男に依存心が強い人はどこに住んでもうまくいかないわよ。

#24
  • ビーフジャンキー
  • 2014/12/23 (Tue) 16:43
  • 신고

私は、アメリカで知り合った白人(アメリカ人)と結婚するも、あえなく離婚。ダンナは私とは別のアジア人の女に乗り換えたわ。
ハーフの息子は日本ではイジメられちゃいそうだし、私は日本に帰るに帰れずアメリカで新しい人を探すもサッパリ・・・(泣)。

こんな話、こっちでは珍しくともなんともないのよ。私みたいな人はいくらでもいるわ。

やっぱり日本の男がいいんじゃないかしら。

#25
  • 日本男児に1票
  • 2014/12/23 (Tue) 19:33
  • 신고
  • 삭제

>男に依存心が強い人はどこに住んでもうまくいかないわよ。

ほんと、これ。
とくにアメリカ人男性は嫁を養うという感覚がない。
日本人男性と一緒にいる感覚でアメリカ人男性と結婚すると
痛い目にあいます。

アメリカで経済的に自立していたら、アメリカ人夫ともうまくいくかもしれませんね〜。

#26
  • Y5号
  • 2014/12/24 (Wed) 08:56
  • 신고

大卒でランクの高い人でした。
知り合いのオフィサーでも浮気ばかりしている人ばかりもいましたね。

特にミリタリーがいいというこだわりはありません。

また、夫に養ってもらおうとも全く思いません。
prenupは必ずしたい派ですし。

医療系の資格を持っているからといって永住権取得できるわけではないのですが、、、

回答された方、具体的に教えてくださると助かります。私の調べた限りでは、ありませんでした。

アメリカ人が良いと思うのは、おそらく好みの問題でしょうね。人種で選ぶのはおかしいと言われるかもしれませんが、周りには、医師は医師同士と決めてる人もいれば、看護師が医師を狙うなどいろいろあるので、そのあたりと同じ感覚だと思います。
アメリカ人全員が良いわけではなく、最初に申し上げた通り、不誠実だったから別れたという結果に至ったので、そこに関しては注目する必要はないと思います。

離婚された方もいらっしゃいますが、私の場合、そうなっても(人生どう転んでも)困らないように今の職業を選びましたといっても過言ではありません。

皆様の書き込み、楽しみにしています。

#27
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/24 (Wed) 09:22
  • 신고

人が100人いれば100通りの人生がある。

>そうなっても(人生どう転んでも)困らないように今の職業を選びましたといっても過言ではありません。
ここで自分と他人の人生比べるより
自分の将来を見据えて人生を築いた方が良いのでは。
他人の人生聞いても自分とは当てはまらない、と考えたことはありませんか。
何だか自分の生き方を自慢しているように感じられる。

#28
  • kuji
  • 2014/12/24 (Wed) 09:31
  • 신고

なるほどねー
アメリカ人の顔が好きなんだね。
まあ、アメ人といっても顔の好みはあるだろうけどね。
とにかく外人の顔が好きなんだね。
でも、顔で好きになったんなら多少の浮気は許せるでしょ? 惚れた弱みで。
それとも金だけ使われて捨てられたの?
とにかくあなたが相手を顔で選ぶように向こうもあなたを金とか一時的な処理の通り道として選んだのかもしれないですね。
とにかく手当たり次第に行くしかないでしょう。

今、日本のブス女性の間では白人と結婚してハーフの子供を生んで勝ち組になるというのが流行ってるらしいですよ。
または金持ち男と結婚する!ですね(これは昔からありますが)

#29
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/24 (Wed) 11:13
  • 신고

>日本のブス女性の間では
人の事をいっちゃイケナイヨ。
鏡を見てから書き込もう。

#30
  • 無関係
  • 2014/12/24 (Wed) 11:49
  • 신고

でも、親がブス、ブ男ならハーフでも
小さいうちはかわいくてもだんだんブスになる。

#31
  • kuji
  • 2014/12/24 (Wed) 13:12
  • 신고

まあ、そんなハーフはここにはいて捨てるほどいるよね。
きれいな人はアメリカ来なくても日本で素敵なだんな捉まえてるしね。
ブスが勝ち組になるためにはアメリカ人と結婚しないと 笑。
顔の好みは人それぞれだからしょうがない。
顔関係なしに外人だから好きというのもいるし。

ところでトピ主は淋しいクリスマスイブ&クリスマスをすごしてるでしょうねw
正月までにはアメリカ人捉まえられますよーに。

#32
  • Tiana
  • 2014/12/24 (Wed) 14:53
  • 신고

>ところでトピ主は淋しいクリスマスイブ&クリスマスをすごしてるでしょうねw
kujiって人、気持ち悪いほど性格悪いんだね。きっとあなたの顔もその性格の悪さが滲み出ているんでしょうね。

#33
  • que sera sera3
  • 2014/12/24 (Wed) 15:03
  • 신고

To: No.32
Tiana さんも、気持ち悪いほど性格悪いんだね。きっとあなたの顔もその性格の悪さが滲み出ているんでしょうね。

#34

大卒でランクの高いオフィサーだったのに、不誠実だったのね?
こういうことを言うとちょっときついかもしれないけど、
それはあなた自身にも問題があるかもしれないわね。
あなたが大切に扱われない理由があなた自身にあるかもってことよ。

それと、アメリカで医療系のお仕事でビザを取得するのはいまはほとんど不可能らしいわ。
一昔前まではRNになればビザがサポートしてもらえて、永住権まで取得できたらしいけど、いまはサポートがほとんどないんですって。

日本で、誠実で素敵なアメリカ人に出会えるといいわね。

#35
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/24 (Wed) 18:59
  • 신고

>ところでトピ主は淋しいクリスマスイブ&クリスマスをすごしてるでしょうねw
いくら自分がそうだからと言って
相手も同じとは限らぬぞ。

#36
  • Tiana
  • 2014/12/24 (Wed) 20:32
  • 신고

#33
誰だかわからない人にオウム返しされる筋合いないんだけど。
ムキになったkujiさん?笑

#37
  • 昭和の母
  • 2014/12/24 (Wed) 20:54
  • 신고

>アメリカ人が良いと思うのは、おそらく好みの問題でしょうね。人種で選ぶのはおかしいと言われるかもしれませんが、周りには、医師は医師同士と決めてる人もいれば、看護師が医師を狙うなどいろいろあるので、そのあたりと同じ感覚だと思います。

アメリカ人という人種はありません。アメリカ人限定で選ぶの
でしたら国籍で選んでいることになります。

それとも、好みの人種がおありですか?

#38
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/24 (Wed) 21:06
  • 신고

>それとも、好みの人種がおありですか?
あんたに好みの人種を伝えたら紹介してくれるんかいな。

#39
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/25 (Thu) 08:28
  • 신고

>それとも、好みの人種がおありですか?
覗き趣味はやめましょう。

#40
  • チョキパー味噌汁
  • 2014/12/25 (Thu) 21:22
  • 신고


ウクライナマドンナです。
東欧にはまるのもよし!!

#41
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/25 (Thu) 21:46
  • 신고

>東欧にはまるのもよし!!
ここは北米のロサンゼルスでがんすよ。

#42
  • チョキパー味噌汁
  • 2014/12/25 (Thu) 22:42
  • 신고

この間
SAMS CLUBで目が合った女の子
場所違いな毛皮を着ていました

ロシアか東欧のマドンナです。
ブーツも毛皮。。

両親と一緒
態度 しぐさ 服装でわかります。
もう、ナオンの奴隷にはなりません。

#43
  • senpu
  • 2014/12/25 (Thu) 23:45
  • 신고

アメリカ国籍の台湾人や白人を何人か紹介できるよー。
日本人の彼女や結婚相手を探してる人はわりといるよ。
私はよく男性から日本人の女の子、紹介してと言われるけど回りはママ友ばかりで独身女性の知り合いいなくて
中々紹介できないんだよね。

#44
  • チョキパー味噌汁
  • 2014/12/25 (Thu) 23:52
  • 신고

結婚するならノットアメリカン
ハリケーンカトリーナもあるでよ!!
人生最後は一人。。

#45
  • Y5号
  • 2014/12/26 (Fri) 06:59
  • 신고

senpuさんは既婚者ですか?

そんなによく紹介してと言われるんですね。

年齢層はどれくらいですか?

#47

俺は日本人だけど市民権を取ったから、自分がアメリカ人だと言っても良いかな?独身だから結婚したいなら主から連絡欲しいな。

って言う人でも良いのかね。テレビや雑誌で見るアメリカ白人や黒人に対する幻想が強いなら、言葉が通じて文化や考え方も似ている俺(達)みたいなビザに全く問題が無い人よりも、「いわゆるアメリカ人」が良いんだろうねきっと。

#46

貴女がアメリカ人を好きになるのはよく理解出来ます。私も以前アメリカ空軍で軍人として働いた経験がありますが、軍人の場合は将校の軍人は別として、兵隊はクラスは現在では民間での落ちこぼれが入隊するのが大多数です。ですから、貴女が交際するアメリカ人は下層階級の人間ですね!軍人との結婚に失敗し幼い子供を抱えて必死に働いて居る日本人女性が沢山サンデイゴ、ロスアンジェルス地方にいられます。一度時間を作り観察に来られたら貴女の将来の為に良い勉強になることとおもいます。 God bless you!

#48
  • people in uniform
  • 2014/12/26 (Fri) 09:09
  • 신고

Y5号san

would you pls email to Mackuntosh? 結婚でもしちゃえば?

#49
  • kuji
  • 2014/12/26 (Fri) 10:52
  • 신고

トピさん、私も何人か紹介できますよ♪

#50
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/26 (Fri) 12:37
  • 신고

>トピさん、私も何人か紹介できますよ♪
えらいこっちゃ
仲間を増やそうとの魂胆。
多いのよね、うまい事言っていけない世界に入れるのが。

#52
  • Y5号
  • 2014/12/29 (Mon) 02:42
  • 신고

別に軍人じゃなくてもいいです。

私もいわゆる横田ガール?と呼ばれているアラフォーのおばさんが痛い目にあった挙句、計画的に妊娠し、逃げられそうになっていました。結局結婚したのですが、わけのわからない男性だったので、正直そうなりたくないなって思います。

#53
  • 飼い主のいない飼い犬
  • mail
  • 2014/12/29 (Mon) 08:32
  • 신고

Y5号さん、多数軍人と結婚された方を知っていますが、下士官以下の階級ではやはり生活が苦しく、日本と文化、宗教の食い違いで離婚された方います。 佐官以上は別のルートで結婚されるので、昇進して行きそれなりの生活が国から保証されます。 下士官以下は民間人以上の優遇は受けられますが、入隊中は民間人以下の給料です。 Y5号さんのいう不誠実は多分半数がお国柄の影響。 権利だけを主張する意味です。 日本人は権利と義務をしっかり持った民と思っています。 下士官以下は通常高卒なので、退役後就職をするにしても学歴社会と経験とで思う通りにならず人のせいにする愚痴を言うようになっていきます。 又医療関係がアメリカ国内で有効になるか調べておくことをお勧めします。 合衆国なので、各州法があり、それが有効かはそれぞれの州判断になります。アメリカ人というのはアメリカ国籍を有する人をさしているのですよね。 軍隊は基本国籍を所持する者が入隊するのですから国籍が欲しい人(永住権所持者)は入隊して国籍を取得して退役します。 個人的意見ですが、
文化/宗教等違う男女が一緒の生活を送るのは確たる自分の核を持っていないと難しいと思います。 その核がどれだけ相手を受け入れられるかの許容量も求められます。 一度アメリカという国を直に見られてから考えてはどうでしょうか?

#55
  • Y5号
  • 2014/12/29 (Mon) 17:19
  • 신고

佐官以上は別のルートで結婚されるとはどういうことですか?
下士官以下は民間人以上の優遇は受けられますが、入隊中は民間人以下の給料です。
→これはランクによると思うので一概にいえないと思います。本当に少ない人は少ないですけどね。
Y5号さんのいう不誠実は多分半数がお国柄の影響。 権利だけを主張する意味です。
→そうかもしれませんね。でもアメリカ人の友人は職業柄という意見がとっても多いです。日本人よりアメリカ人の方が軍人に対して否定的なイメージを持っている方も少なくありませんね。表向きは国のために奉仕してくれてありがとうといいますがね。

下士官以下は通常高卒なので、退役後就職をするにしても学歴社会と経験とで思う通りにならず人のせいにする愚痴を言うようになっていきます。
→高卒の人とは付き合いたったことはありません。master取得中の人とか、最低でもassociate degreeは持っている人で、今後も学位取得を将来に向けて目指す人でした。

又医療関係がアメリカ国内で有効になるか調べておくことをお勧めします。
→アメリカ人の友人や知人で看護師がいるのですが、州によりけりですね。就職の時点では、新卒でもすんなり見つかる人もいました。その後はいずれにしても大変でしょうが。

ここでは、アメリカ人と結婚することはお勧めしないという意見でまとまりそうですね。
自分自身を見直す機会となりました。


ありがとうございました。

#56
  • kuji
  • 2014/12/29 (Mon) 22:28
  • 신고

それでも金髪青い目が好きなくせに~強がり言っちゃって。
外人が好きという気持ちに正直に再度横田、横須賀あたりをうろつけばきっと出会いがありますよ。
それから少々の浮気に目くじらを立てなければ結婚できるかもです。

#58
  • Y5号
  • 2014/12/29 (Mon) 23:07
  • 신고

病気とか怖いんでやめておきます。

浮気を許しちゃう人って弱いんじゃないですか?^_^

#60
  • 昭和の母
  • 2014/12/30 (Tue) 12:40
  • 신고

>それでも金髪青い目が好きなくせに~強がり言っちゃって。
>外人が好きという気持ちに正直に再度横田、横須賀あたりをうろつけばきっと出会いがありますよ。

的確なアドバイスですね。別に軍人じゃなくてもいいとは
言ってますが、理想は軍人さんということで、やはり自分に
正直にならなければだめですよね。

学歴高卒以下でも結構ではありませんか。もっと積極的に
なりましょう。

#61

日本の看護師免許があっても、アメリカ(全州)では正看護師免許をお持ちであればこちらの学校に行かずに、州の試験に合格すれば免許が取れますが準看護師をなさってたひとは学校に通わないと州の試験を受けることはてきません。
免許が取れた後も小さなクリニックや、老人ホームなどで経験を得なければ病院では雇ってもらえないですよ。現地人でもそうです。
日本で看護師免許があってアメリカに来られる方沢山いますが、皆様大変な道を歩んで免許取得までに至ってます。
あまり簡単にお考えなさらないように。

#63
  • kuji
  • 2014/12/30 (Tue) 17:42
  • 신고

>理想は軍人さんということで、

いやいや、理想はトピ主好みのエリートの白人さんなんでしょうが出会いもないし相手にもされない。
しょうがないから横田や横須賀あたりをウロウロして自分の好みに近い男を捜してるんだと思います。
自分の好みに合えば学歴なんか関係なくなるタイプのようですし。が惚れた弱み分プライドも高くて扱いづらい女のようです。
自分が惚れるのではなく相手に惚れさせないと一生苦労しますよ。

#64
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/31 (Wed) 10:36
  • 신고

>理想はトピ主好みのエリートの白人さんなんでしょうが
ホームレスの白人もアメリカ人。
ロサンゼルスに来てダウンタウンのホームレスの白人を見つけましょう。
きっと相手が惚れてくれます。

#65
  • kuji
  • 2014/12/31 (Wed) 12:11
  • 신고

それを商売にしてるやつらもいますよね。

#66
  • kuji
  • 2014/12/31 (Wed) 12:19
  • 신고

トピ主は正月休みを利用して横田、横須賀辺りに行ってるのかな?
沖縄まで足伸ばしてたりして 笑。
トピ主さん、お元気ですかぁ?
みんな心配してますよー

#69

トピ主さんが指しているであろうアメリカ人の男性だけど、日本にも多少はいるわね。数少ないけど。
まあでも、既婚者であることを隠してる人も多いわ。
とにかくろくなのがいないんだけど、その中にもごくわずかに誠実な人がいるかもって感じかしら。
その不誠実な前彼から学んだことを活かして、次の出会いにつなげるといいと思うわ。あと、アメリカにも少し住んでみたらどうかしら?
当たり前だけど、アメリカ人男性がゴロゴロいるわよ。

“ アメリカ人と結婚して移住したい ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요