最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res)
フリートーク 今日 23:17
2.
びびなび ロサンゼルス
保育園(89view/3res)
学ぶ 今日 22:36
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(86view/4res)
疑問・質問 今日 21:28
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/494res)
フリートーク 今日 20:27
5.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(305view/1res)
疑問・質問 今日 13:20
6.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 今日 03:43
7.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(959view/11res)
その他 今日 00:46
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 昨日 17:59
9.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/67res)
疑問・質問 昨日 17:57
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 昨日 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
パスポートの有効期限が切れても帰国出来ますか。

フリートーク
#1
  • あらいぐま
  • 2010/12/05 14:31

年末年始に日本に帰国する予定なのですが、ふとパスポートの有効期限がとっくに切れてる事に気がつきました。 パスポートは日本から海外に渡航するときに重要だと思うのですが、帰国は出来ますか。その際、日本でパスポートを申請しなおすことも出来ますか。知っている方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

#2
  • mopa
  • 2010/12/05 (Sun) 19:05
  • 報告

有効なパスポートなしに国際線乗れるわけねーじゃん。前もって領事館でパスポートのかわりになる渡航書の交付を受けるよーに。日本入国の際は、渡航書を持ってても別室送りになるらしー。

#3
  • Yochan3
  • 2010/12/05 (Sun) 20:43
  • 報告

領事館で渡航証明書を貰って帰国、その後は日本で
問い合わせて下さい。

#4
  • アゲハちゃん
  • 2010/12/06 (Mon) 11:17
  • 報告

事情を説明すれば、渡航証明(1回だけ有効)の発行は即できますよ。
わたしは日本に帰国直前にパスポート盗難にあって、領事館に行ったらすぐやってもらえました。
成田では別室というか別ゲートに連れて行かれて、いろいろ質問みっちり受けましたが。問題はなかったです。

#5

有効期限切れのパスポートでは飛行機に乗れませんよ。帰国の日にちが迫っているなら、すぐに日本領事館に行って帰国の為の一次渡航書というのを発行して貰う必要があります。

#6

パスポートは身分証明なので期限切れていればだめですよ。
戸籍謄本があれば1週間程度でこちらの領事館で作ってもらえるので今すぐ行動すれば
年末までには間に合うと思います。

#7

なんで先に領事館で聞かずにここで聞くのだろう。

年末年始まで少し時間があるのでその間にパスポート更新できないのだろうか。

領事館に何日に帰るのでそれまでにパスポートが欲しい、と相談してみれば何か良い方法を教えてくれるのでは。

#8
  • ハビ
  • 2010/12/06 (Mon) 14:45
  • 報告

>日本入国の際は、渡航書を持ってても別室送りになるらしー。
これは間違いです。
渡航書で帰国した時は、クルーなどが通る窓口に行くように言われます。別室なんかには行かず、そこの窓口で渡航書を渡して終わりです。

#9
  • mopa
  • 2010/12/06 (Mon) 22:33
  • 報告

>渡航書で帰国した時は、クルーなどが通る窓口に行くように言われます。別室なんかには行かず、そこの窓口で渡航書を渡して終わりです。

”旅券を所持しない(海外で旅券を紛失し,「帰国のための渡航書」等の渡航文書を持って帰国した場合等)場合には,審査ブースでの確認が行えないので,審査事務室で手続を行っていただくことがあります。”って法務省のサイトにあったぜ。

審査事務室=別室、って理解したんだけど。

#11
  • mopa
  • 2010/12/06 (Mon) 22:40
  • 報告

#4に”いろいろ質問みっちり受けました”ってあるから、ただ渡航書を渡すだけで終わるってことはねーよーだな。

#12
  • あらいぐま
  • 2010/12/07 (Tue) 01:46
  • 報告

いろいろご意見アドバイス、ありがとうございます。
渡航が中旬なので、あまり時間がなく焦っています。
戸籍謄本は持ってる事は持ってるのですが、最近のものでないといけないのでしょうか。
日本から取り寄せたほうがいいのでしょうか。

#13
  • FATBOYSLIM
  • 2010/12/07 (Tue) 05:35
  • 報告

ぎもんだぁ~。

なぜ、日本領事館に電話しねぇ~んだ?

正確な情報がえられんじゃねーの?

あせってんじゃねーの?

ちなみに、戸籍謄本の有効期限って、6ヶ月か3ヶ月じゃね。

はよ、でんわしな。

#14
  • 弥生
  • 2010/12/07 (Tue) 08:22
  • 報告

戸籍謄本の有効期限は6ヶ月です。一日でも過ぎていたらダメだといわれました。

http://www.la.us.emb-japan.go.jp/web/m02_00.htm

#15

パスポートを新規申請になると言われました。それに、アメリカの機関と違って仕事が早いのでなんとか間に合いそうです。こういうとき、日本の優秀さがありがたいです。
ありがとうございました。

“ パスポートの有効期限が切れても帰国出来ますか。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。