最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
質問(633view/36res)
その他 昨日 23:59
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(133kview/3113res)
フリートーク 昨日 22:02
3.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(68view/5res)
フリートーク 昨日 21:48
4.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res)
フリートーク 昨日 17:35
5.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(245view/2res)
お悩み・相談 昨日 16:22
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(124kview/532res)
フリートーク 昨日 09:23
7.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
フリートーク 2024/06/24 09:04
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(183view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
9.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(244view/16res)
疑問・質問 2024/06/22 09:40
10.
びびなび サンフランシスコ
SNSを悪意て晒されて(43view/0res)
お悩み・相談 2024/06/21 18:29
トピック

びびなび ロサンゼルス
多のう胞性卵巣と漢方

お悩み・相談
#1
  • kim miyoung
  • mail
  • 2010/10/14 09:52

多のう胞性卵巣と漢方の関係について教えてください。

当方29歳女性、不妊治療をして8か月になります。
そのうちクロミッドを3回、内2回は人工授精をしましたが授かりませんでした。いささか不妊治療に疲れ、漢方とカイロプラクティックで治療をしたいと思っています。

ここで質問ですが、多のう胞が漢方で改善し、妊娠された方はいますでしょうか?

#2

私も同じ病気です。今のところ妊娠を希望していないので、Pillを飲む治療しかしていませんでしたが、先週から、漢方も飲み始めました。その漢方を処方してくれた先生の話だと、レーザー手術で直す方法もあるそうです。
もし情報や、なにか質問があれば、mailください。

#3

私も多のう胞性卵巣で手術した者です。初潮があった時から
生理が大変に重く(腹痛と吐き気)、ナプキンはいつも1時間おきに交換、タンポンを使用しても出血が漏れてしまっていつも貧血気味でした。

このままでは私の人生は無いと思い婦人科に行き生理の重さを
医師に説明。やはりそれは大変だと言う事で診察を受けました。
初めの内はピルで生理の周期を作っていたのですが、
とても大変でピルの副作用等もあり(頭痛)、レーザーで
多のう胞を焼き切る手術を受けました。

全身麻酔でお腹の3か所に切り込みを入れてレーザーで
卵巣の周りに出来ている多のう胞(水泡みたいな物)
を焼き切る手術。
その後、1週間程入院して退院しました。もう12年前の事です。
おかげで生理の周期も整い信じられないほど生理も軽くなりました。 去年結婚し今月位から子供が欲しいねと話し始めています。妊娠はしやすい体質に変わってるはずです。

多のう胞性卵巣は体質&遺伝みたいですよ。現代っ子に多いみたいです。私の周りの人にも結構いましたが、妊娠は問題
無いみたいです。みんな妊娠しました。
治療も今は色々選択肢が以前よりも増えてるみたいですね。
生理がどれだけ重いかも重要なサインみたいなので
生理の期間等も教えて頂けると分かりやすいです。
因みに私が手術前は生理は平気で2週間続いたりでしたが、
3か月に一回の重い生理だったり6カ月に一回の重い生理だったりしましたが、今は毎月一回そこまで重くない生理が1週間程あります。

因みに漢方薬等は使用しませんでした。

#4

多のう胞ではありませんが、一度卵巣の手術をして今妊娠待ちをしています。婦人科系の病気にはたいてい当帰芍薬散という漢方が処方され、不妊や流産防止、貧血などに効くそうです。私は普通に薬局で買って(日本で)現在服用中です。漢方の効果を見るには最低でも3ヶ月かかるらしく、また人によっては副作用も出るようなのでお医者さんと相談されたほうがいいかもしれません。

“ 多のう胞性卵巣と漢方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。