最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
質問(628view/35res)
その他 今日 20:43
2.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res)
フリートーク 今日 17:35
3.
びびなび ハワイ
空き部屋 UH manoa 徒歩5分 $800+$800デポジット 光熱費込み(29view/0res)
住まい 今日 16:56
4.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(236view/2res)
お悩み・相談 今日 16:22
5.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(61view/3res)
フリートーク 今日 12:42
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(124kview/532res)
フリートーク 今日 09:23
7.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(132kview/3112res)
フリートーク 今日 09:13
8.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
フリートーク 昨日 09:04
9.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(180view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
10.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(243view/16res)
疑問・質問 2024/06/22 09:40
トピック

びびなび ロサンゼルス
UTBのCM

フリートーク
#1
  • j99j
  • 2010/02/17 00:19

今年のピクチャーバトルのCM,何の前触れも無く画面が激しく点滅し、私は見るたびにめまいがします。
あの様な表現方法に対してアメリカでは規制は無いのでしょうか?

#2
  • 世捨てババア
  • 2010/02/26 (Fri) 20:33
  • 報告

kamiya insuranceのコマーシャルも意味不明。

#3

海辺のカレーのCMに出てる女の人、日本で有名な女優さんなんですか?油ぎったその辺の女の人でもしないようなヘアースタイル、家の中専門の様な服、だらしない体型、うんと若いとか、渋い中年とかでない中途半端な年齢、それに「お肉たくさん!」と感動するのは時代にマッチしてません。よくこんなCM作ったもんだ。

#4
  • エドッコ3
  • 2010/02/26 (Fri) 22:29
  • 報告

あれは佐藤仁美です。Wikipedia で調べてください。

日本では昔からいろんなドラマに出ていますよ。非常に
魅力のある女性ですが、あのコマーシャルはいただけない
ですね。

オペラ歌手がオフィス何とかの歌を歌っているように、
こちらで作ったコマーシャルは最初のコンセプトから
貧弱で、佐藤仁美も何の因果関係かあんなコマーシャル
をさせられてかわいそうです。

#5
  • とらねこ
  • 2010/02/27 (Sat) 07:29
  • 報告

ここに書かれている全てのCMを見ているわけではないのですが(UTBが映らないので)、10年前20年前はもっとひどいCMがありましたよ。

このカレーのにしても、オフィス何とかにしてもCMとしてはまだましだと思うのですが。

#6
  • /dev/null
  • 2010/02/27 (Sat) 17:50
  • 報告

公称30歳なのか。40位に見える。

#8

さすがエドッコ3さん、裾の広い知識ご提供tks。
最後の「たっぷり2人分!」というところで、有名女優のオーラがかいま見えたんですけどね。
でもいくらCMのスタイリストが良くないといっても、CMで着ている服は、この私ですら着ないような服です。
女優さんは「こんなのイヤ」って言えないのか?それともあれでいいとほんとに思っていたのか?
Chanel4のnewsキャスターの中継を見たことがありますが、上半身しか写らないため、下半身はどうでもいいカッコしてました。だから全身を見るとへんちくりんでしたが、家に戻ってTV見たら決まってました。
プロにはプロのやり方があるんでしょうが、どうなんでしょう?

#9
  • 2010/02/28 (Sun) 10:10
  • 報告

15年ほど前のノースリッジ大地震ではどこのチャンネルでもその中継ばっかりでした。 が! UTBだけは録画の歌謡曲をずうっと流していましたね。 どうもトップの経営意識が他方向を向いているような気がしますね。 良く言えば現場には口を出さない、悪く言えば・・・・・・・・

#10
  • 国民健康保険がほしいさん
  • 2010/02/28 (Sun) 14:55
  • 報告

UTBとか他の日本語チャンネル、HD放送にしてほしい。
画質が悪くて、見る気にならない。

#11
  • YN
  • 2010/02/28 (Sun) 21:34
  • 報告

演歌を歌うJeroが気持ち悪いです。演歌歌うのは良いんだけどなんであの服にベースボールキャップなのでしょうか。。。あのCMになるとついチャンネル変えてます。コンサートが終わればCMも多分終わるのでしょうけど。。。

#12
  • メタボーラー
  • 2010/02/28 (Sun) 22:14
  • 報告

#11>
わかんないよ〜
オリンピック終わっても「ファンドレージング」募集しているくらいだから、コンサート終わっても、しばらくCM流すんじゃないの。

#14

俺の中で一番すごかったのは
日通のミュージカル風のやつだな

#13

UTBのCMに限らず、最近のCMはUTBのインターンだらけ。

CM内でのやらせのインタビューは止めて欲しい。

#15
  • がんちゃん2010
  • 2010/03/01 (Mon) 10:30
  • 報告
  • 消去

確かに「お肉たくさん」は今の時代に合ってないなって思って見ていました。

あと、オ~フィスのデぇ~ザインは、何とか設計~のCM。意味不明ですよね。

それから、旅行会社のCMで、今までに何々した方の人数は何名、受けた電話の数何本、夜食に食べたカップラーメン幾つっていうのがあるけど、そんなにカップラーメンばかり食べていたらとっても不健康そう。

別の旅行会社のCMで、ダッダッダッダッダッダ~♪っていう歌詞なんだかなんだかわからない歌が流れて、人がこっちに向かって飛んで来るものがあるけど、あれも見ているとイライラします。更には視聴者からの投稿ビデオも流したりしてるけど、何の関係が?更に見ていると不愉快になりますね。

あとは、積み上げましたねぇ。まだまだですよぉ~。あなたは?とかいう、就職斡旋会社のCM.
あれも馬鹿馬鹿しい。

もっとセンスのいいCM作れないのかなあ、皆さん。

#17

Kamiya Insuranceに一票!
全く意味が解らないどころか不快。
あの意味が解る人、解説して~!!!

#16

柴さん、UTBに生ニュースを望んじゃいけませんって。

#18
  • 世捨てババア
  • 2010/03/01 (Mon) 12:25
  • 報告

でも考えたらそれらのCMはUTBだけの責任じゃあないんですよね?それをOKした企業もセンスが無いってことでしょう?
製作はUTBが依頼されて作ったのかも知れないけど、お金出すほうもそれで承知したわけ?LAのメディアと企業の程度が知れる?

#19
  • TS
  • 2010/03/06 (Sat) 23:50
  • 報告

あのカレーのCMは、カメラのアングルが最悪。
顔の下膨れとかもろに目だって老けて見えてしまう・・
きっと実物は綺麗な人なのでは・・ 残念。

#20
  • えんじにあ
  • 2010/03/07 (Sun) 00:40
  • 報告

地獄の沙汰も金次第。 依頼した企業や制作会社のセンスの問題以前なんだよね。
要はまともな物見たかったらスポンサーや視聴者が金を出せばいいだけの話。
話にならない低予算じゃ、制作費どころかセンスのある人間を使うこともできない。
日本人は5万人程度しかいないんだから百万人規模の中韓コミュニティとは比較にならないよ。
見る方も作る方もしんどいだけだから止めちゃえばいいのにね。

#21
  • エドッコ3
  • 2010/03/07 (Sun) 07:57
  • 報告

イヤイヤ、ごくわずかだが日本語のドラマも見られるし、なにせ無料で見せてもらっているので、止めてもらっては困る。

佐藤仁美は、一番最新のテレビ朝日「853~刑事・加茂伸之介」にも中心人物で出てましたよ。須藤理彩と共に飛び抜けて美人じゃないが、私は好きな俳優です。まぁ、ふたりとも歳で顔はいじっていますけど。

#22
  • Yochan3
  • 2010/03/07 (Sun) 08:25
  • 報告

そういえば、最近インフォマーシャルみたいのやってるけどあれで売ってるテレビ安いけど、よく見ると小さい字でRefurbishedって読めるのよね。辞書でひくと再生品とでますけど新品ではないっていうことですよね?確かに大きさ等からいくと安いけど。。。新品と思って買った人いるんじゃないでしょうかね?

#23
  • j99j
  • 2010/03/07 (Sun) 10:18
  • 報告

Yochan3さん
同意です。Refurbishedってわざわざそこだけ英語でしかも小さく表示しているのがすごく不快です。何か後ろめたいものでもあるかのか、だまそうとしているのか。視聴者をなめている気がしてなりません。

#25
  • Yochan3
  • 2010/03/07 (Sun) 18:10
  • 報告

j99jさん、ご同意ありがとうございます。実は知人があのテレビを買おうとして私に相談してきたんです。彼女は英語はあまり得意じゃなくてもちろんあの文字に気がつくような人ではないのでおしえたところ「え~そうだったの、どうりで安いと思った」ということが最近あったんです。ですから、他にもそういう人がいるんじゃないかと思って書き込みました。承知の上で買ったなら良いのですが、あの小さい字に気づかずに新品と思って買った人がいたらと思ったのです。もし、苦情を言ってもきっと、小さくても書いてあるから法的には騙したことにはならないと言うと思います

#26
  • Yochan3
  • 2010/03/07 (Sun) 18:13
  • 報告

追加です。
あの、岡野、井上両アナウンサーがメンションすべきですよね。社長に気持ち悪くなるようなゴマすりしててお客のことはどうでもいいんでしょうかね。

#27
  • TS
  • 2010/03/07 (Sun) 18:13
  • 報告

yochan3さん & j99jさん

「え~!中古なのにこのお値段?!」と
声を大にして言って欲しいですね。

#28
  • maco-sx
  • 2010/03/07 (Sun) 18:29
  • 報告

『Refurbished』は以前も話題に上がりましたね、注意して見ていましたが、見つけられませんでした、大抵の方は気づかないで購入されていると思います、ひどい話ですね。
最近はほとんど見なくなりましたが、相変わらず『ヤクザ映画』のオンパレードのようですし、インターンが学生ののりでやってるような雰囲気はどんなものか、、、

#29
  • maco-sx
  • 2010/03/07 (Sun) 20:27
  • 報告

『Refurbished』表示していましたね、4回も、
しかし、短時間で場所を変えて、”あれ上に表示が”と思ったら、もー消えてる、やり方がせこい。

スタッフブログの反省会が最近なくなったのかな?
ティナがんばれ!

#30
  • Yochan3
  • 2010/03/07 (Sun) 20:38
  • 報告

無料だし、そんなハイレベルのことを要求しているわけではないのですが、視聴者を迷わすような表示は止めて欲しいです。

>ティナがんばれ!
maco-sx さん、ティナって誰ですか?

#31
  • maco-sx
  • 2010/03/07 (Sun) 21:03
  • 報告

>#30さん、
余計な事を言ってしまいました。

utbhollywood.com/staffblog/

こちらを見ていただければご理解いただけるかと。

CMにもチョクチョク顔出しています(宣伝ではないです)。

#32

プロのCMプランナーです。私もいつもUTBのCMを見て、クラクラします。予算がないならないなりに方法はあると思うのですが。。。アイデアがなく、企みがなく、技術がない。映画学科出たてのインターンがやってるのでしょう。もう少し考えないと、、、

#34

英語に弱いウチの家内も、あの Refurbished の TV を買いそうになりました。

なんか売り方が凄いですね。 通常の送料 $600 が FREE とか、そんなに送料を取るところ見たことがありません。 視聴者が気づくにくいように Refurbished の字幕を入れ、しかも日本語で「中古品あるいは再生品」と言わず広告を流す姿勢を疑います。

まあ~、こんなやり方をしていれば信用を失い 消えていく運命じゃないでしょうか。 賢い Consumer になりましょう。

#33

岡野さん、頑張って下さい。私は見てます。やくざ映画好きです。
JIN-仁も良いですね。おにぎりあたためますか、水曜どうでしょう、ルパン三世、相棒も欠かさず見てます。

#35
  • たよと
  • 2010/03/08 (Mon) 14:25
  • 報告

UTBではなく、朝7時のFCIのニュースでも上記のヘンテコなCMが、毎朝流されています。
もう見たくもないのに、一年中ずーっとほぼ同じ時間流されています。
爽やかな朝から、うっとうしいのでCMの間、リモコンを使って他のチャンネルを見てます。
それとFCIの久下香織子という女性アナウンサー、早とちりが多く、いつもカムし、非常に不愉快です。
あの人は、本職のアナウンサーでは、ないですよね?

#36
  • masala.
  • 2010/03/08 (Mon) 17:48
  • 報告

UTBで放送されているCMの挿入がとても下手で、どのCMを見ても最後の部分がカットされてしまっています。
いつも見ている番組がドラマ枠ばかりなので他の時間帯はわかりませんが、スポンサーさんがかわいそう。

#37
  • 世捨てババア
  • 2010/03/08 (Mon) 18:06
  • 報告

あと、緑xx汁のコマーシャルは毎日すごいですね。本当にあれで健康になるんでしょうか?結構、高いので買うのを考えていますけど、本当なら安いかも。。。。

#38
  • くろうま
  • 2010/03/09 (Tue) 12:37
  • 報告

信じるものは救われるのレベルじゃないかと。。。。

#39
  • しょうゆ
  • 2010/03/09 (Tue) 22:24
  • 報告

その昔、UTBのHPにBBSがあった頃の書き込みは本当にひどかった。
あまりにもひどいことの連発だったので、とうとうBBSが無くなってしまった。
チクリや番組批判などすごかったもんだ。

#40
  • /dev/null
  • 2010/03/09 (Tue) 23:09
  • 報告

> 通常の送料 $600 が FREE とか
そんなこと言ってないでしょうに...。

refurbishedは通常新品同様の状態で売られています。中古とは違う。例えば製品の問題ではないのにお客さんが買ってすぐ返品したとか、いろんな理由でメーカーに戻ってくるユニットがあって、それを検品して、清掃して、新しいマニュアル、アクセサリ、箱に入れて再出荷したのがrefubished。僕が以前勤めていたメーカーでもrefurbish専門の部隊があって指紋一つない状態にして出荷していました。性能は新品と変わらないのに安くて一般にお買い得と言えます。

UTBのテレビに限って言えば$600で42"なら他にもいくつもあるからこのテレビが特別お買い得とは思えません。保証が3ヶ月しか付かない方がrefurbishedかどうかより気になります。

#41
  • porky
  • 2010/03/09 (Tue) 23:54
  • 報告

僕はrefurbishedの電化製品やコンピューターなどをよく買いますが、今までトラブッた事は一度もありません。

refurbishedは本当にgood dealだと思いますよ。

#42
  • 世捨てババア
  • 2010/03/10 (Wed) 00:37
  • 報告

だから、見えるか見えないように画面に出したりしないでちゃんと説明するなりして、買う人が承知で買えば良いんです。
新品買っても当たり外れもあるだろうし、Refurbishedが不良品ということではないのは判っていますが、あのやり方が気に入りません。堂々と説明すれば納得します。

#43

懐かしのウルトラマンティガも最近始まりましたな。

ティガがんばれ!

#44
  • 世捨てババア
  • 2010/03/10 (Wed) 20:47
  • 報告

IDA HOLLYWOODって何ですか?今、水曜日午後8時45分にCMをやってましたけど、下着の女性が出てるだけ。クラブですか?
ご存知の方???

#45
  • TS
  • 2010/03/10 (Wed) 22:02
  • 報告

世捨てババアさん

あのCMも謎ですよね。
うちは子供も一緒にテレビを見ることがあるので、あの女性のようなしなやかさを持った男性のダンスを見せるのがちょっと・・
もちろん、下着のようなセクシーダンスも。

#46
  • j99j
  • 2010/03/10 (Wed) 22:22
  • 報告

世捨てババアさんが最初に言っていましたが、誰かKamiya InsuranceのCMの意味を説明してくれませんか?

#47
  • /dev/null
  • 2010/03/11 (Thu) 17:10
  • 報告

#44,#45
ESPギター(日本のギターメーカー)が買収した会社の一つらしいよ。UTBもESPに買収されたらしい。MIもTOAも歴史のある学校なんだけどね。

#48
  • EU
  • 2010/03/11 (Thu) 19:35
  • 報告

岡野・井上アナウンサーの例のテレビの紹介で、
妊娠中の井上アナが産気づいて井上アナからテレビが出てくるという内容・・・
本当に驚きました。
あんな内容思いついた方もすごいですけど、それを実行した二人も信じられない。
実際妊娠してる人がよくあんなこと・・・
平気だったのでしょうか。それとも断れないのでしょうか。

#49
  • 世捨てババア
  • 2010/03/11 (Thu) 20:39
  • 報告

Kamiya Insuranceの意味がわからないと同意して下さった皆さん、私は近々、Kamiya Ins.に電話して聞いてみようと思っています。聞いたらその答えを即、ここに書き込みますのでお待ち下さい。

#50
  • j99j
  • 2010/03/11 (Thu) 22:24
  • 報告

EUさんのコメントを拝見して、古い記憶が蘇りました。
あれは飲み屋でのみ許される冗談のような内容でしたよね。
私も最初に観た時は言葉が出ませんでした。
そういえばその頃にテレビを紹介していたおじさん、最近見ないですね。岡野さんからのいじり倒され具合がたまらなかったのですが。

#51
  • 世捨てババア
  • 2010/03/11 (Thu) 22:29
  • 報告

>テレビを紹介していたおじさん
日根野さんとかいう社長さん?私はRefurbishedおじさんと言ってました。

#52
  • /dev/null
  • 2010/03/11 (Thu) 22:52
  • 報告

暇なババアがいたもんだ。大きくなった子供に聞いてみたら?ママいまから電話しようと思ってるんだけどってさ。

#53
  • 世捨てババア
  • 2010/03/11 (Thu) 22:54
  • 報告

そう、暇なの。子供に聞いたら勝手にすればって。別に犯罪じゃないんだからってさ。

#54
  • /dev/null
  • 2010/03/11 (Thu) 23:12
  • 報告

ママが何をしようと勝手だけど犯罪だけは犯すなって言われたんじゃないのか?子供にも相手にされていなかったりして(笑

#55

TVショッピングってやっぱり不快に思っている方も多いんですね。 下品ですよね。 ただ、昔は週末に数時間しか見れなかった日本語放送が毎日見れると言うのは進歩と言えると思います。
僕の友人が昔日本語放送のためにCMを作っていましたが、やはりあまりにも安い予算のため物凄く頭を悩ませていました。
こちらのCMは日本のCMよりもどの商品がいくらで買えるなど、ストレートな表現が多いですよね。 でも、それをあえて抽象的な感じにしようとするとオフィスなんちゃらみたいなCMが出来上がっちゃうんでしょうね。
あれはあれで面白いと思いますよ。 意味がわからないとみんなに言われていても、結局それだけの人たちの心にとまっただけCMとしては上出来なんじゃ無いでしょうか?
ちなみに僕はミ●ワのCMのナレーターに不快感を覚えます。

#56
  • エドッコ3
  • 2010/03/16 (Tue) 11:47
  • 報告

あの、キュージュー、キュュュ

って発音ですか?

#57
  • ムーチョロコモコ
  • 2010/03/16 (Tue) 11:59
  • 報告

オフィスなんとか(オペラ編)は日本のCMですよね?

#58
  • 世捨てババア
  • 2010/03/16 (Tue) 16:51
  • 報告

>オフィスなんとか(オペラ編)は日本のCMですよね

でも、帰国するたびTVよくみるけど、このCMみた事ない。どっかローカルのですかね?私は東京、横浜付近に滞在しますけど。こっちのだと思いますよ。大体、オフィスなんとかって会社は日本にあるんでしょうか?

#59
  • ムーチョロコモコ
  • 2010/03/16 (Tue) 17:20
  • 報告

http://www.officesekkei.com/

#60

あははははは、お肉たくさん!なんだってばーっ

#61
  • エドッコ3
  • 2010/03/17 (Wed) 10:40
  • 報告

しかし、皆さん、コマーシャルも含めまじめに見ているんですね。

私なんか気が向いたときしか 18.2 に回さないし、TVショッピングや
青汁の番組になると、自動的に他のチャンネルに回してしまいます。

しかし、めずらしく今回比較的新しいドラマ「仁、Jin」を流すそう
ですね。これもインターネットのストリームで見ちゃったので、また
見る気はしませんけど。

#62
  • maco-sx
  • 2010/03/17 (Wed) 10:55
  • 報告

みんな文句言いながら結構、見てますね。

ところで、『ブログの反省会』最近していませんが、もしかして見ていたのは私だけ、、、、?
つまらないけど裏情報や◯野さんの奥さんの登場など気に入ってました。

応募懸賞の時、Mr.◯野が、このように華やか(?)カラフルに書いたり目立つようにしたり、番組に対するコメントなど書いてもらえると当選しやすくなるかも(実際どこもそうらしいですね)と言いながら、厳正な抽選をしますと言っていたが、どこが厳正なんですかね?

#63
  • 世捨てババア
  • 2010/03/17 (Wed) 13:44
  • 報告

ひまなババアです。
Kamiya Ins.さんに電話して聞きました。ていねいに答えて頂きましたよ。
女の子と男の子の真ん中にギター、猫とかでてきてどちらか片方が気に入らないのですが、最後のCommerce West には同意するという意味だそうです。

#64

古いトピ持ち出してすみません。
でも上記のKamiya InsuranceのCMがあまりにも酷くて、ウェブサーチで ”kamiya insurance 不愉快” といれたらここにたどり着きました。
あの短い時間に人間を不愉快にする要素を凝縮させているような気がします。
最近はあの音楽が聞こえただけで、気分が悪くなります。
2009年のCMだったらまだよかったのに。(BGMは同じだけど)
http://vimeo.com/4618565

あれを見たら保険で迷っていても、kamiya insurance にだけは頼みたくないと思ってしまいます。

#66
  • Yochan3
  • 2010/05/06 (Thu) 11:49
  • 報告

>kamiya insurance にだけは頼みたくないと思ってしまいます.
同じカバーで半額ならCMで例え、気が狂いそうになっても無視して頼みます(笑)。

#67
  • 昭和の男
  • 2010/06/18 (Fri) 13:10
  • 報告

東洋宮武さんのDVDのCMはいつ迄やるんでしょうか?
DVDの在庫を売り尽くすまででしょうか?

歴史を知る事は大事ですが、あそこまで延々と流されると、
精神的に拒絶反応が起きてしまいます。

それと、私達は後何回くらい同じ番組
(相棒、どっちの料理ショー)
を見ないといけないのでしょうか?

#68
  • j99j
  • 2010/06/18 (Fri) 21:53
  • 報告

お久しぶりです。トピ主です。
昭和の男さん、お気持ちを察します。同じCMを流しすぎると逆効果になるということを、UTBさんの経営サイドがもう少し考えるべきだと思います。

今回の仁くんみたいなイベントを他にもいろいろやるか、次の映画を作ってそちらのセールスに力を入れるようになれば、現在のCMは少なくなるかもしれませんね。。。問題の解決にはなりませんが。。(笑)

ただ、上記のようなUTBさんの利益になるCMを流す理由は、セールスの他に、空いてしまった時間の穴埋めということがあるので、UTBさんに多くのスポンサーがつかない限りは無くならないでしょうね。

#69
  • Yochan3
  • 2010/06/19 (Sat) 21:23
  • 報告

夜10時からルパン3世をやっていますが、
そのCMで私にはどう聞いても
「ルパンですぅ~」って歌ってるように
聞こえるんですけど、あれってLupin The thirdって
言ってるんですってね。「ルパンですぅ~」って
聞こえるのは私だけでしょうか?

#70

なんだかんだ言っても、みんな見てくれているんだね、UTBを。
ありがとう。

#71
  • Yochan3
  • 2010/06/22 (Tue) 17:13
  • 報告

>見てくれているんだね
うん、無料だから、多少のことはがまんできるし。
TV Japanにお金払ってまで見たくないし。

#72

>>「ルパンですぅ~」って聞こえるのは私だけでしょうか?

あなただけじゃないでしょうか。

#73
  • エドッコ3
  • 2010/06/23 (Wed) 13:24
  • 報告

言われてみりゃ、聞こえなくはないが、どちらにしてもあのハチオン悪いですよね。

日本人が頑張って Third と発音しているんでしょうけど、ちょっと無理があるなぁ。

大昔、UTB に比較的英語のうまい日本人女性アナがいたが、「すばらしい」の「Superb」が、
私には「精液」Sperm に聞こえた。

#74

UTBはいつも数年、ヒドイ物は10年前の番組を放送、
しかもそれを何回も何回も再再々放送しているのに、
誰も文句も言わず、ちゃんとスポンサーもついている
のはなぜでしょうか?

出来ればUTBの社員の方に詳しく
ご説明して頂きたいのですが・・・

#75

442のCMはいつまで見なきゃいけないの?

#76
  • 昭和の男
  • 2010/07/21 (Wed) 12:22
  • 報告

よるクリさん、

まったくその通りですね、CM、番組ともいつも古い奴で同じ物。

442部隊の活躍は素晴らしいとは思いますが、日本人を親、
祖先に持ちながら「日本に送られたら日本人とも闘う」と
言うくらいアメリカに忠誠を誓ったのなら、UTBではなく、
CBS,NBCでガンガン流してアメリカ人にもっとしって
貰った方が良いと思います。スジ違いもはなはだしい。

#77
  • PLASMINAS
  • 2010/07/21 (Wed) 13:16
  • 報告

#74さん、僕も思ってました。

何度も何度も同じ番組を使いまわし、そして、時々ビデオを飛ばしたりする。

強引にNHKWorldに飛び乗り、そして、番組が終わったら飛び降りるので、全体的に無様。

でも、こんな番組にスポンサーがついてるのは、地元のTV局だからでしょうか?

#78
  • j99j
  • 2010/07/21 (Wed) 13:31
  • 報告

#75さん
チャンネルを変えるまでです。

#79
  • mopa
  • 2010/07/21 (Wed) 14:08
  • 報告

>でも、こんな番組にスポンサーがついてるのは、地元のTV局だからでしょうか?

おめーらが見るのを止めねーからだよ。視聴者がいる限りスポンサーはつく。#78が正解。

#80

みんなぁ~、そんなにいじめないで下さい。

#81

フジサンケイのCMですが、お昼のUTBのニュースの際流れているフラワーギフト。最近のやつで何人かのギャルが唄歌ってますが、何度聞いても聞き取れない。日本語か英語かもわからない。途中「ワダスィー」とフグスマ県なまりの入った「ワタシ」が聞こえるような気がするが、勘違いですか?
これに比べたらofficeなんとかはずっとずっとまし、
はっきり言ってるし、サブタイトルもついてるし。
だれか訳してください。

#82
  • ムーチョロコモコ
  • 2010/07/22 (Thu) 12:55
  • 報告

#81さん
これかな?

声に出して伝える one love
こんなわたしに咲いた Flower
wanna see your smile and I sing for you

#83

ムーチョさん
耳いいですね、東北弁の「ワダスィー」は「wanna see」だったんですね?日本語と英語混ざるとわからなくなります。もっと英語わかると思ったのですが、自信がなくなりました。
ありがとうございました。

#85
  • ウマウマ
  • 2010/07/23 (Fri) 10:57
  • 報告

UTB限定発売の大人の抒情歌CD5枚組みがとても気になっています。
両親へのプレゼントにしようかと。
でも値段が高いしなかなか踏み切れません。
似たようなものでもっと安いものはないかと思って日本のアマゾンとか見てみましたが見つけられませんでした。
どなたか買った方、あるいは知り合いが買ったという方で情報をお持ちの方はいらっしゃいますか。どんな感じかぜひ教えてください。

#86
  • ムーチョロコモコ
  • 2010/07/23 (Fri) 12:21
  • 報告

UTB「限定発売」って米国内での話ですよね?
日本での価格は税込10500円です。

#87
  • ウマウマ
  • 2010/07/23 (Fri) 16:54
  • 報告

ムーチョロコモロさん、
ありがとうございました!日本のサイトでも見つけることができました。
日本の両親に送るにはこっちの方がいいですね。

音質とかがやはり気になるので、どなたか購入された方いらしたら引き続き教えてください。

#88

「Theater of Arts」のコマーシャルに出ている女の子、超カワイイんですけど、誰でしょうか?
どなたか、ご存知の方いらっしゃいますか?

#89
  • Yochan3
  • 2010/10/22 (Fri) 21:27
  • 報告

古いの持ち出して済みません。
でも、ジ~ン、あくぅあにしぃのコマーシャルが
今度はげっ、げっ、げっになったので。。。。

#90

放送倫理とかあるでしょ。
ベビーフット削らない、角質ケア?
食事中、きたない足の裏の大アップ。
角質ケアというより、ダイエット効果のほうが大。
日本とかメジャー局で流したら、大変な騒ぎになると思うが。
金のためなら、なんでもあり。
まるで、某国じゃねーか。
この局、はやくフジサンケイグループに買収してもらいたい。

#91
  • Yochan3
  • 2010/10/23 (Sat) 10:40
  • 報告

ホント!!ガサガサの足裏、夜中だけにしろよ。
あとS.Bayで一番の美人とかいって
ふた昔くらい前のおミズのヘアスタイルみたいな
人が出てきたり。

“ UTBのCM ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。