最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
質問(227view/18res)
その他 今日 19:13
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(122kview/3060res)
フリートーク 今日 18:34
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/139res)
疑問・質問 今日 18:06
4.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(18view/0res)
その他 今日 16:42
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4305res)
フリートーク 今日 15:50
6.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/17res)
その他 今日 15:32
7.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(398view/20res)
お悩み・相談 今日 12:03
8.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/523res)
フリートーク 今日 11:09
9.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(607view/9res)
ビザ関連 今日 09:27
10.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/38res)
フリートーク 昨日 22:20
トピック

びびなび ロサンゼルス
ソーシャルセキュリティ

お悩み・相談
#1
  • レゲエっ子
  • 2006/10/22 16:49

ソーシャルを取りたいのですが、今F−1ビザだから取れないんですよね?車は買えたんですけど家を借りるのには絶対必要だと聞いたので、取りたいんですけど、なんかF−1でソーシャル持ってる人いたら、教え下さい

#2

家借りるのにSSNはいりませんよ。私も事実SSNなしで契約してました。ただし最初に2か月分のデポジット払いましたがね。

#3

私の周りの日本人留学生は、家を借りるときSSNを持っていた人は誰もいなかったけど、みんな何とかなったみたいですよ。私もそうだし。なので、少なくとも絶対必要ということはないです。運転免許、銀行口座の開設、携帯電話の購入なども同様です。
なお、SSNは、F1ビザでも学内でバイトをするともらえます(私もF1で入国しましたが、SSN取得できました)。

#4

私もF-1なのでSSNなしでAPTの契約しました。私の場合、運良く大家さんがとてもいい人だったので一般的な(?)額のデポジットで大丈夫だったのですが基本的には#2さんが言う様に1〜2ヶ月分払わなければいけないのが普通だと思います。

#5
  • レゲエっ子
  • 2006/10/26 (Thu) 18:38
  • 報告

SSNはそんなに重要じゃないんですね!でも車のリースする時は絶対必要ですよね?♯3さんは学内で何のバイトしてたんですか?SSN取るためには学内じゃないといけないんですか?

#6
  • Shun_T
  • 2006/10/26 (Thu) 23:32
  • 報告

車のリースもSSNなしでも受け付けてくれるところはあると思います。ただ、別途信用調査はあるかもしれないので、大丈夫と太鼓判は押せませんが。
あと学内でバイトと書きましたが、F1ビザの場合、学外でのバイトはできません(例外もあります。いわゆるOPTというものですが、いろいろ面倒です)。

SSNがどんなときに必要かに関してはいろいろな噂が飛び交ってますが、要はケースバイケースのことが多いと思います。

#7

F1ビザで滞在してるなら学内以外のバイトは違法だってこと知ってるよね?だったら

>SSN取るためには学内じゃないといけないんですか?

なんて質問は出てこないと思うんだけど?もう少しそういうこと同じF1で滞在してる人に聞くなりなんなりして勉強したほうがいいよ。今後の為にも。

#9

Social Security と Social Security Number は全く違います。

題名をみてそう思いました。
でも、ほんとうはSSNのほうだったんですね。

#8
  • ようようようお
  • 2006/10/27 (Fri) 22:55
  • 報告
  • 消去

要するに、SSNもってなくても、金や追加の信用調査されたり、書類が必要だったり、手に入るものでなんとかなる。そんなにSSNとって税金でも払う必要あるわけ?

#10

SocialSecurityとSocial Security Numberはどう違うの?

“ ソーシャルセキュリティ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。