最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(536view/5res)
その他 今日 10:21
2.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(538view/30res)
お悩み・相談 今日 09:53
3.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 今日 08:16
4.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(30view/0res)
お悩み・相談 今日 02:16
5.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(108view/4res)
生活 昨日 20:36
6.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3063res)
フリートーク 昨日 20:26
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 昨日 14:22
8.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 昨日 11:45
9.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/524res)
フリートーク 昨日 10:57
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 昨日 10:42
トピック

びびなび ロサンゼルス
2泊3日のドライブ旅行、どこまでいけるものでしょうか。(アーチーズに行きたいのです)

フリートーク
#1
  • チョコレート大好き
  • 2006/09/29 14:51

こんにちは。家族でグランドサークルのバスツアーで参加していろいろ回ったのですが、アーチーズに行きそびれているので今回、アーチーズだけでいいので行ってみたいのです。日程的に2泊3日なのですが、実際にアーチーズまでドライブ経験のある方の意見を伺いたいのです。
4人家族で小学生2人います。今までのドライブ旅行では、早朝に出発して昼ごろヨセミテについて観光したのが一番遠い記録です。(たいしたことなくてすみません。)
2泊3日アーチーズは無謀度が高いでしょうか。
本当はもっと日程にゆとりを持って生きたいのですが、日本への本帰国がせまっているので、多少無理をしてでも行きたいという気持ちがあるのです。ただ、無謀すぎるようならばあきらめねばとも思っています。
みなさんはドライブ旅行でロサンゼルスを出発して1日でどのくらい遠くまでいったことありますか。プランを立てる上でのアドバイスよろしくお願いします。

#2
  • Shun_T
  • 2006/09/30 (Sat) 00:33
  • 報告

私も行ってみたいなと考えているのですが(まだ行ったことがありません)、私の場合、一日の移動距離が平均500マイルを超すとつらく感じます(一人で運転だと、400マイルぐらい。連続運転が可能なのは300マイルぐらいで、それを超すと急に集中力が低下します)。Archesの場合、片道750マイルぐらいなので、2泊3日だと、行って帰ることはできても、見る時間があまりなくなりそうということで、私ならば飛行機利用を考えるということになりそうです。Salt Lake Cityは、比較的航空券もレンタカーも安そうなので、そっちを狙ってみようかなと思ってます。夜、田舎のフリーウェイやHighwayを走るのは疲れますしね。

ただ、どの程度運転が耐えられるかは個人差が大きいので、あくまでご参考まで。

#3

アーチーズまではロサンゼルスから12時間かかります。私もアーチーズだけに行きそびれてたので、3連休の時に行きました。ただ、金曜日の夜10時くらいに出て土曜日のお昼前に着いたと思います。途中で2時間くらい仮眠しました。土曜日と日曜日にモアブで泊まり月曜日の午後から帰って来ました。アーチーズだけならこの日程で十分でしたよ。質問があればまた連絡してください。

#4

私は3連休を利用してアーチーズまでドライブしました。75マイル程度で走って、ロスから仮眠を含めて12時間です。仮眠2時間取りました。金曜日の夜10時ごろ出発して、6時間走り、2時間休憩後にまた走って土曜日のお昼前にモアブに着いたかな?夜のフリーウェイは空いていて楽でしたが、なにかハプニング(パンクとか)があると大変です。モアブで2泊して月曜日の朝から帰って来ました。アーチーズでは、まるまる1日半あったので主要なところはトレイルも含めて周れたと思います。かなりハードですが、運転手が二人いれば楽でしょうね。

#6
  • 3泊4日アーチーズ
  • 2006/10/01 (Sun) 23:49
  • 報告
  • 消去

夫婦二人で三泊四日アーチーズなら行った事があります。一気にアーチーズまで行き、帰りに他の国立公園に寄って帰る予定でした。しかし、一日目、運転に疲れてしまったので、予定を変更し、手前のキャピトルリーフ国立公園内に宿泊。二日目は早朝からキャピトルリーフを見て回り、アーチーズへと向かいましたが、到着した夕方にはキャンプ場がいっぱいだったため、キャニオンランズ国立公園(北)に宿泊&それなりに見所を観光。三日目、朝一でアーチーズに行き観光&宿泊。四日目、最後に残しておいたデリケートアーチを見てから帰りました。帰るしかないので無理して運転しましたが、すごく疲れました。
ここ(私は南CA)からアーチーズまで一日で運転できなくはありませんし、私達の場合、アーチーズ以外に二つの国立公園に寄っているので、アーチーズだけなら二泊3日も可能でしょう。だけど、きついと思います。特にお子様のことも考慮にいれなければならないですしね(私達は大人二人なので、多少無理も利きますから)。
少しでも参考にになればと思って書き込みました。三日間しか休みがとれない状況もお察ししますが、旅行を実行されるにしても、くれぐれも事故など起こさないように気を付けて下さいね。

#5

便乗ですみません。
私もグランドサークルを企画しています。
11月中旬に予定しています。
寒いとは思うのですが、グランドキャニオンやモニュメントバレーでキャンプをしようと思っています。
で、キャンプ場の予約のサイトを見て知ったのですが、シャワーがあるとのこと。
それは無料で、冬でもお湯が出るんでしょうか?
あと、雪は結構降るんでしょうか?
知っている方がいれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

#7
  • チョコレート大好き
  • 2006/10/04 (Wed) 08:05
  • 報告

みなさんの意見、大変参考になりました。やはり、アーチーズは遠いですね。
2泊3日ではなんとか無理をして行って帰ることはできても、のんびり観光している時間がなさそうですね。
大人だけの最後の手段ですね。
残念ですが、2泊3日の子連れアーチーズは断念し、次の機会(やはり4泊以上は欲しいかな)を待つことにします。本当はクリスマス休暇にまとまった休みが取れるのですが、雪のドライブが怖いので冬場は避けたいのです。
今回は、代わりにサンフランシスコに行ってみようかと思います。
ありがとうございました。

#8

Poporonさんへ、
G/Canyonへは4月/Easter休暇と11/ハイ月T/Giving休暇にキャンプ/ハイキング旅行に行った事があります。
両方とも晴天の翌日は大雪になり、テントの内側にも氷柱が出来る位に冷え込みましたが、風がおさまった後は寒さにもなれて、とても幻想的で素敵な景色でした。
シャワーはコイン式で有料ですが、夜は隣接のランドリーで本を読んだりしながら暖をとりました。
帰宅の際には車がスリップしないように、道路上の氷が解け始める前にと早朝に出発し、今度は暖かいLaughlinのカジノ・ホテルで一泊、ビュッフェやプール、Outletでの買い物を楽しんできました。

“ 2泊3日のドライブ旅行、どこまでいけるものでしょうか。(アーチーズに行きたいのです) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。