最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/495res)
フリートーク 今日 03:00
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
4.
びびなび ロサンゼルス
保育園(95view/3res)
学ぶ 昨日 22:36
5.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(95view/4res)
疑問・質問 昨日 21:28
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(973view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
産婦人科

お悩み・相談
#1
  • ponkichi
  • 2005/08/22 18:10

山村 ジャネット産婦人科に行こうか考えています。他に良い産婦人科があるなら教えて頂けませんか?

#2
  • wai
  • 2005/08/22 (Mon) 23:07
  • 報告

私も探してます。仕事なのでできれば土曜日も午前はしている所がいいのですが。
http://search.compasscompass.com/LA/index.asp?area=LA
結構良かったですよ。
山村ジャネットはどこにあるのでしょうか?

#3
  • ponkichi
  • 2005/08/23 (Tue) 10:21
  • 報告

山村 ジャネット M. 産婦人科
Yamamura, Janet M., M.D.


2001 Santa Monica Bl #1185 West, Santa Monica, CA 90404
310-828-7565
ですが、土曜が開いているか分かりません。私も主人も仕事があるので土曜が良いのですが・・・
ちなみに何処の病院でしょうか?

#4
  • SM男
  • 2005/08/23 (Tue) 10:52
  • 報告

週末やってたかどうか覚えてない。

セントジョンズ病院新しくなりましたね。

ジャネット先生普通にいい人でしたよ。日本語もできる。料金は$300ドルぐらい先払いで、全部終わって保険会社から払い込まれた後に全部帰ってきました。

#5
  • SM男
  • 2005/08/23 (Tue) 10:52
  • 報告

↑$3000ドルの間違い

#6
  • ponkichi
  • 2005/08/23 (Tue) 15:03
  • 報告

3000ドル?

#7
  • SM男
  • 2005/08/24 (Wed) 11:44
  • 報告

はい、ポーン、と

#8

ジャネットさんは個人で病院を始めたのですか?確かサンタモニカの病院でしたよね?とても評判がいいですよね。

#9
  • wai
  • 2005/08/25 (Thu) 22:18
  • 報告

http://search.compasscompass.com/LA/index.asp?area=LA
の情報が良かったという意味でした..
地域で探せるので!是非試してください。
コメントもあるので、生の声が聞けます。

#10
  • wai
  • 2005/08/26 (Fri) 00:51
  • 報告

新井 孝幸 ファミリードクター
行った事ある方いますか?
生理不順で..どこに行こうか迷っております。このドクターは土曜日もやっているそうなので...
評判を知りたいところです!

#11
  • SM男
  • 2005/08/26 (Fri) 09:04
  • 報告

サンタモニカの病院に隣接してるビルは多分全部プライベートの開業医です。ジャネット先生も個人で開業してると思います。病院のクライアント(あるいは会員)として分娩室を使っているんだと思います。

#12
  • SM男
  • 2005/08/26 (Fri) 09:10
  • 報告

実際に先生がついてくれるのは進行状況をチェックしに来るときと、最後に分娩するときの短時間で、ずっとまわりにいるナースたちの対応のほうが重要でしたね。気さくで優しい人もいれば、そうでもない人だったりで、シフトが変わるごとにいろいろでした。

#13
  • ぴかぴか
  • 2005/08/26 (Fri) 11:05
  • 報告

通りがかりました。
新井先生知ってますよ。産婦人科専門じゃありませんが、
いい先生だと思います。専門的になると専門医の先生に回してくれるみたいですが、私は新井先生でことが足りました。
平日仕事が長い時間抜けられないので土曜日の診療もうれしい限りです。
個人差はあると思いますが、コンタクトとってみては??
受付は奥様なんですが、すごく感じのいい奥様(先生も奥さんもKOREANですが)
先生はもちろん日本語はばっちりです。

“ 産婦人科 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。