最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(43view/1res)
フリートーク 昨日 22:03
2.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
エンターテインメント 昨日 21:21
3.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res)
フリートーク 昨日 21:16
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4276res)
フリートーク 昨日 20:46
5.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
フリートーク 昨日 18:46
6.
びびなび ハワイ
キンダー受験の塾や家庭教師(24view/0res)
お悩み・相談 昨日 18:10
7.
びびなび ロサンゼルス
保育園(227view/8res)
学ぶ 昨日 09:03
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(111kview/3029res)
フリートーク 昨日 09:02
9.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 2024/06/01 22:35
10.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/69res)
疑問・質問 2024/06/01 22:25
トピック

びびなび ロサンゼルス
☆夫の誕生日です☆

フリートーク
#1
  • とまこ
  • 2005/07/06 14:10

もうすぐ愛する夫の誕生日です。
プレゼントは決まったのだけれど、その他に何か特別なことをしてあげたいなあ、と考えています。
(去年は、部屋を装飾してご馳走を作って祝いました)。
みなさんの今までに経験した「特別な誕生日プラン」を教えていただけませんか?お願いします☆

#2

彼が私の誕生日にしてくれたことなんでずが・・・・
まず、朝起きてボーとしてたら、大きな花束(私の誕生花)をくれました。
その後に、出かけるからとゆーことで、お出かけの準備をして車に行ったら、そこにもお花(バラ)があり、クッションまで用意してくれていました。(長時間座っても疲れないように)
その後は、ロデオドライブにショッピング♪誕生日プレゼントを買ってもらいました☆ そして、彼が予約してくれたレストランでお食事をして、その後は、夜景を見にグリフィス展望台に行きました。残念ながら工事中で上までいけなかったのですが・・・・
その後、私がビリヤードにはまっていたので、コリアタウンでビリヤードをして過ごしました♪
すごくいい思い出です☆☆☆
彼曰く、起きてから誕生日の日が終わるまで、飽きないように何時間か置きにイベントを計画してくれたそうです。
私の中では今までで最高の誕生日でした♪ 参考になりましたか? 私も、彼の誕生日が、あと2週間たらずでやってくるので、なにしようかなぁ〜って考えてます・・・でも思い浮かばない。。。。orz

#3

えっと…さんありがとうございます!とってもロマンチックな彼氏さんですね!
それだけ、自分のことを大切に思ってくれていると思うと嬉しいですよね。
夫も私の誕生日にはいつもサプライズ☆を用意してくれていて、私も何かしてあげたいと、毎年頭を抱えています。
去年は、部屋中バルーンだらけにして、プレゼントを隠しました。
ちょっと子供っぽいかなーと思ったけど、すごく喜んでくれました。

#4
  • コバルト
  • 2005/07/08 (Fri) 18:07
  • 報告

えっと・・・さん、すごいですね!よい御主人で幸せですね。

 ところで、話に水を差すつもりではないので、悪く思わないで下さいね。飽くまで僕の私見です。
 僕は独身者なので配偶者の誕生日や結婚記念日という経験はありませんが、恋人の誕生日を祝ったことはあります。
 それで、気持ち的にはえっと・・・さんのハズバンドまではいきませんが、いろいろ趣向を凝らしてそれなりに豪華にしたこともあります。
 でもね、それを一度すると、「来年はどれくらい?」っていうか、翌年になって「去年はあれくらいだったから、今年はどんなだろう?」って期待は必ずあると思うんです。
 結婚式は一度だけど、誕生日や結婚記念日は毎年あるものですから。
 だから僕は自分に「毎年続けられるかい?」って自問して、その範囲でします。
 なんか現実的で興醒めするかもしれませんが、でも急に前回より質素になったら、「え?」って思うでしょ?
 続けられる人ならいいんですよ。するなと言ってるんじゃないんです。ただ、気持ちとは別にそれを繰り返せない状況もありますから。

 あの頃はいろいろ考えてくれたのに、最近は適当に済まされてるなぁって、そんな思いをするのもさせるのも僕はいやですから。

 温度下げちゃったら、ごめんなさい。

#5
  • asato
  • 2005/07/08 (Fri) 23:37
  • 報告

#コバルトさんの気持ち良〜くわかります。
私は結婚15年が過ぎて、子供達の誕生日はもちろんそれなりにしてあげますが、大人はお互いに「結婚記念日の方が大切」になりました。
毎年結婚記念日は大切に過ごしています。が、誕生日はお互いの両親に「ありがとう」の意味を込めて国際電話入れてます。「自分の生まれた日」ではなく、「産んでもらった日」です。

#8

とまこさん、
最近ご主人が興味を持っている事とかってありますか?
もしそういう事があれば、それに関連した何かをするのもいいかもしれませんよ。

#7

うちは結婚してかなりたちますが毎年主人がお花、レストラン、旅行を計画してくれます*
指輪が欲しかったら言ってね!といってくれますが物より思い出の方が個人的には大事に思ってるます。
主人の誕生日は真冬ですが大抵、旅行券をプレゼントして大好物を作ってあげてます*

#6

>去年は、部屋中バルーンだらけにして、プレゼントを隠しました。
かわいい祝い方ですねぇ〜♪ わたしは、去年は何も思い浮かばず普通にレストランを予約して行っただけでした・・・彼にはちょっと申し訳なかったです(^^;

そして、先月私の誕生日だったんですが、私がフォアグラのステーキ食べてみたいって彼に言ったら、カリフォルニアでは、あと何年かしたら、フォアグラ食べれなくなるから探すのむずかしいかもよ?ステーキでしょ?って話しになって・・・・でも諦められなく自分でもレストラン探したんですけどなくて。。。結局諦めました。誕生日の日に『いつもいくとこ予約しといたから。』っていわれて、ちょっと期待してたけど、あ・・・やっぱムリだったんだぁ・・・て落ち込んだ顔してたら、『日本ならあるから日本に帰った時に行こうね。』って言われたので、今回は諦めました。車に乗り込み、いつもと同じ道を通り・・・・て思ったら違う道にはいちゃって・・・。彼が『あ。通り過ぎちゃった。ONE WAYだから、ちょっとあっちから回るねっ』て言われて、停車したとこは違うレストランの前・・。あれ?って思って、歩くの?って聞いたら。『ここだよ』て。 テーブルも予約してあっって・・。なんでうそつくの?って聞いたら、『ちょっとびっくりしたでしょ?』て笑いながら、答えてました。
席について、彼が『今日は何食べたい?』て聞いてきたので『BEEFステーキがいい♪』て答えたら『あれ?BEEFでいいの?』って聞いてきたので『うん。ラム食べれないし・・』(そこのレストランはビーフとラムのステーキだけだったので)て答えたら、『そうじゃなくて、フォアグラは?』・・・・・『あるの?食べたい!!!!』てなかんじで・・・
なんかストーリ見え見えかもしれないけど、私は、日本に帰らないと食べれないって諦めてたのですっごくうれしかったんです。 何件ものレストランに電話してくれたらしく、それを聞いた時すっごくうれしかったです。(いつものレストランを予約したんだぁ・・・って思ってたので。私のために仕事の休み時間とかを使ってバレないように電話しててくれたんだぁ〜って感激しました)

あぁ。。。私どーしよう・・・
一応彼が行きたいって言ってたレストラン予約したんですけど。。。そのことも彼は知ってるし・・・
あぁ、、、悩むよぉ・・・ 

コバルト さん、彼は今お付き合いしてる彼氏です♪ 夫婦になれたらいいなとは思ってるんですけどね♪
>それを一度すると、「来年はどれくらい?」っていうか、翌年になって「去年はあれくらいだったから、今年はどんなだろう?」って期待は必ずあると思うんです。
はい。期待はありました♪ その分、今回は普通なのねっておもって、期待はずれっていう言い方はよくないけど、ちょっとテンションが落ちちゃいました(笑
でも、そのおかげで、今年のサプライズを知ったときはうれしかったですよ♪

#9

コバルトさん。
温度下げちゃったら、ごめんなさい。
↑全然そんなことはないです。
そうですね。私も毎年、記念日や誕生日に夫が何をしてくれるか、ちょっと期待してるかも。
でも、例え、「ちょっとしたもの」だったとしても、それを数日前から計画してくれた夫の姿を考えると、嬉しくなります。
20年、30年後も、こうしていけたらいいなーと気合いが入りますよ☆


asatoさん。
誕生日が産んでもらった日という感謝の気持ちって大事ですよね。
私も、誕生日には毎年「産んでくれてありがとう」と伝えています。

えっと・・・さん。
フォアグラ計画、すごいです!やっぱりサプライズ☆がびっくりして嬉しさ倍増ですよね。
レストランを予約したことを彼が知っているのなら、やっぱりプレゼントをサプライズですかね。。。

バイヤーさん。
ご主人のプレゼント、豪華ですね!でも、思い出が一番というのはわかります。
誕生日は必ず写真を撮って、あとで思い出しながらムフフとするのが楽しかったりします(笑)。

Mikaりんさん。
うちの夫の趣味の一部をプレゼントには考えているんです。
あと、前々から「あのレストラン行ってみたいんだよねー」と言っている場所があるので、そこでお洒落にディナーというのもいいかなあーなんて。
あー、でも手料理がいいのかなあー。

実は、夫の誕生日の2日後に引越しが決まっているので、もしかして家でお祝いというのは難しいんじゃないかと思うんです。

あー困ったぞ。
ケーキくらい手作りにしようかなあ?

“ ☆夫の誕生日です☆ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。