最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
その他 今日 02:07
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(61view/1res)
フリートーク 昨日 22:03
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
エンターテインメント 昨日 21:21
4.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(351kview/693res)
フリートーク 昨日 21:16
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res)
フリートーク 昨日 20:46
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
フリートーク 昨日 18:46
7.
びびなび ハワイ
キンダー受験の塾や家庭教師(29view/0res)
お悩み・相談 昨日 18:10
8.
びびなび ロサンゼルス
保育園(233view/8res)
学ぶ 昨日 09:03
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(111kview/3029res)
フリートーク 昨日 09:02
10.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 2024/06/01 22:35
トピック

びびなび ロサンゼルス
車売る方必見!?

フリートーク
#1
  • RicRic
  • 2005/06/25 02:51

以前、ビビナビで車を売ろうとした時に気づいた
あの手この手を使ってくる個人を装ってる
ディーラーと思われる人の面白い手段に
気づいたので書きます。
良かったらよんでくだちぃ。

(決して悪徳ディーラーを見つける方法という分けでは無く、ちょっと気づいた事面白い事があったので書きました。)

1、車のアドをビビナビに載せて
ビビナビ経由で第1メールが着たにもかかわらず、
英語の文章(日本語が打て無い環境からのメールの場合もあります。)メール書いてある電話番号に電話すると
日本語が話せない人がでます。
もちろんその人の周りにも日本語が話せない人がいます。
電話で「もしもし?」とか"Do you speak Japanese?"とか言うと日本語が話せない事が分かります。
なんで、日本語が話せないのに日本語のアド(ビビナビ)が
読めたのか聞くと焦りながら話題を車の質問に変えます。
この場合、日本人をターゲットにしているアジア系のディーラーの場合があります。

2、帰国セールとして、車と家具やを一緒に出すと家具を見に来る振りをして、車もついでに見て行こうとします。この場合、家具の購入を全くしない、または家具を買うときは、値切らず提示金額のまま購入し、信用させ家具を買ってやったんだから車の値段を値引きしてよと言う感じでガンガン値切ってきます。

3、同じ(会社)ディーラーが複数を装ってのアプローチがあります。メールアドレスや複数の連絡先を使い売り手に自分の車が人気がありいつでも売れるように思わせ、帰国ギリギリまで車を売らないように仕向けてきます。また、車を見せてくれと約束日を決めておき、前日になってキャンセルしてきたりします。売り手の帰国日も近づき「車が売れなかったらどうしよう」と不安になるように心理を揺さぶっておき、もう買い取ってくれるならいくらでも良いと考え始める時期に、大幅な値切りをしに個人を装ったディーラーが交渉しにきます。


ちょっとした見分け方法。

複数のWebサイトや掲示板に車のアドを載せる場合、アドごとに個々にメールアドレスを変える。ホットメールやヤーフーなどフリーのメールアドレスを使うと良いと思います。どういう経由でアドをみて連絡してきたかわかります。


連絡を取った場合、相手の電話番号と名前を記録しておく。
何となくおかしな共通性のある購入希望者が見えてきます。


メールアドレスのヘッダーの詳細を見れるようにする。
(ヘッダーの見方はグーグル等で検索するといっぱい出てきます。)複数の車購入希望者を装って、メールアドレスを複数使っていても、大抵メールが送信されたIPアドレスまたは、ISP(プロバイダー)が同じです。(ビビナビ経由の場合、最低相手のメールアドレス直からの返信が必要です)ホットメール等のフリーメアドでも「オプション」の「表示」を変更すれば送信者のIPが分かります。また、メールのヘッダを見ると複数の車購入希望者を装ってる人からのメールの共通性が見えてきます。
まぁここまでする人も居ないと思いますが、、、、


車を売る場合、日本人の間でだけで売買することを考えず、アメリカの店を構えてるディーラーにも車を持って行き自分の車の一般的値段を知って置くと良いと思います。それから、車の車種や年式によって売りやすい売りにくいの差が有るので、帰国時期が分かっている人は、帰国1ヶ月前から車を売る準備をして、早く売れれば安いレンタカーで済ませられるようにするとストレス無く車が売れると思います。

ここで書いてある事は、私が気づいた面白いと思った事を書いただけであり、ごく一部だけの情報です。ビビナビ経由でコンタクトしてくるディーラー全てこう言った行動をするわけではありません。また、個人・ディーラー関係なく安く車を購入したいのは当たり前で値切る事も違法でもありません。

皆さん、良いディールをみつけてください。

#3

似たような人が、家具を見に来る予定だったのに、このトピックが建ってから、連絡が来なくなった。。
偶然だと思うけど(笑

“ 車売る方必見!? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。