最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/91res)
疑問・質問 今日 07:37
2.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(7view/0res)
お悩み・相談 今日 04:29
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
フリートーク 昨日 23:01
4.
びびなび 富津
富津市花火大会(1view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/515res)
フリートーク 昨日 18:20
7.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 昨日 18:12
8.
びびなび ロサンゼルス
留学(169view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 昨日 18:02
10.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(118kview/600res)
フリートーク 昨日 17:12
トピック

びびなび ロサンゼルス
美容師免許

お悩み・相談
#1
  • 美容師免許
  • 2005/04/26 00:50

日本で20年間美容師として
働いています。アメリカに来て美容師として働きたいのですが、方法がわかりません。まず、労働ビザがないと試験は受けられないのでしょうか?
最近のビザ取得の状況は厳しい様ですが、スポンサーを見つけるのは難しいのでしょうか?こちらで働いている美容師さんはどんな方法で入国されてますか?もし、知っている方、
または同じ状況の方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

#2
  • mayumai1022
  • 2005/04/26 (Tue) 02:57
  • 報告

 こんにちは。 
 アメリカで美容師免許を取得するには、ソーシャルセキュリティー・ナンバーという社会保障番号(SS#)が必要ですよ。 
 現在F−1ビザ(学生ビザ)でSS#を取得するのはほとんど無理でしょう。
 他のビザで取得が可能かもしれませんので、弁護士さんなどに聞いてみたらいいと思います。

#3

アドバイスありがとうございます。
では美容学校へ行ってらっしゃる方は卒業後に免許取得は、労働ビザを取得するまで出来ないと言うことですか?

#4

どんな仕事に就くにも労働ビザは絶対必要。トピ主さんは20年も経験があるから今さら美容学校の1500時間の必修カリキュラムはきついでしょう。友人は朝から晩まで学校に缶詰になってます。

#5
  • mayumai1022
  • 2005/04/30 (Sat) 18:07
  • 報告

美容師免許さん。
私は、以前アメリカに留学していてたまたま厳しくなる前だったので、アメリカに来てすぐSS#を普通に取得する事が出来ました。 
今は結構取得するのは困難だと聞いています。
ただ、全くゲット出来ない訳じゃないと思うので、専門の弁護士さんに聞いてみてもいいんじゃないでしょうか?
トピ主さんは日本の美容師免許をお持ちですので、1600時間のカリキュラムから大分時間は免除されます。
何時間免除されるか定かでないのですが、そういうシステムがあることを学校の先生から聞いたことがあります。
全くの初めてだったら、1600時間でデイタイムだったらおよそ1年で卒業です。
トピ主さんも諦めないで頑張って下さいね! 応援しています。

#6

こんにちわ。
多少の情報は持っていると思います。
よかったらメールください。

“ 美容師免許 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。