最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
日本とハワイ比較(5kview/22res)
生活 今日 13:57
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(483kview/4092res)
フリートーク 今日 13:12
3.
びびなび ハワイ
現地での仕事について(191view/3res)
働く 今日 10:40
4.
びびなび ハワイ
ハワイと日本住むならどっちがいい?(1kview/4res)
エンターテインメント 今日 10:38
5.
びびなび ハワイ
英語力について(196view/5res)
疑問・質問 今日 02:00
6.
びびなび ハワイ
変圧器 (日本の炊飯器を使いたい)(40view/0res)
疑問・質問 昨日 21:41
7.
びびなび ハワイ
アーリーアチーバーズプリスクールの情報を教えてほしいです。(17view/0res)
フリートーク 昨日 16:17
8.
びびなび ロサンゼルス
量り売り(1kview/68res)
フリートーク 2025/02/16 21:51
9.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(967kview/4415res)
フリートーク 2025/02/16 19:13
10.
びびなび ハワイ
子連れでハワイ移住(2kview/7res)
お悩み・相談 2025/02/16 11:55
トピック

びびなび ロサンゼルス
CDをPCに取り込みたい

フリートーク
#1
  • HARU URA
  • 2004/09/24 02:43

CD(アルバム)に入ってる曲を自分のパソコンに入れて、自分で曲を選び、色々な曲の入ったCDを焼いて、作りたいのですが、どのようにして、CDをPCに取り込めば良いのでしょうか…教えて下さい。

#2
  • まぼろし探偵
  • 2004/09/24 (Fri) 02:58
  • 報告

1」まずコンピューターにCDドライブは付いていますか?なければ外付けのドライブを購入する必要があります。
2」内臓または外付けのCDドライブに好みの音楽CDを入れると、デスクトップにそのファイルが現われます。
3」自分で別に新規フォルダーを設け、そこへ好きな曲をCDのファイルからドラッグ&ドロップします。
4」新規フォルダーに、CDの容量700MBを越えない量がたまったら、焼きます。以上です。
*分からないとしたら、どの部分ですか?

#3
  • エドッコ3
  • 2004/09/25 (Sat) 17:53
  • 報告

まぼろしさん、
私の装置だとCDドライブにあるファイル名で出てくるファイルは Track01.cda と言うもので、これはたった 1KB で、これをコピペしても肝心な CD を取ってしまうと、音楽が鳴りません。

PC に取り込むには専用ソフトで .wav か .mp3 等に変換してやらないとだめじゃないのかなぁ。

#4
  • @たかし
  • 2004/09/25 (Sat) 19:19
  • 報告

エドッコ3の言うとおりです。

Windowsでしたら、メディアプレイヤーの左のメニューにあるCDから録音で
適当なフォルダに保存しましょう!!

#5
  • 夜がすき
  • 2004/09/25 (Sat) 19:49
  • 報告

Real One Playerってのもあるぞ。
128kbpsの標準音質以上でMP3ファイルに変換するには、お金を腹は無いとダメ(だと思う)。
ただのWAVファイル(音質劣化なし、ファイルサイズ でかっ!)なら無料。
CDDBも手伝ってくれるので、ファイルの名前とかを簡単に設定できます。
→メディアブラウザをCDに選んで、「CDの情報を取得」「トラックの保存」てな具合でサクサクとできます。

Windows Media Playerだとwmaってなファイル形式にしてしか保存できないと思う(M$って好きやね、こういうの)。
やりかたはRealONEとほぼ一緒。

他にも、CD2WAV32っていうフリーソフトもあり。午後のこーだってソフトと連携して、「ただ」で高い音質レベル(320kbps)のMP3ファイルを作れます。
CDDBの使い勝手はReal One Playerより落ちるけど、MP3を作りたいんだったら、これが一番安上がり。

#6
  • 夜がすき
  • 2004/09/25 (Sat) 19:50
  • 報告


×:お金を腹は無いとダメ
○:お金を払わないとダメ

#7
  • まぼろし探偵
  • 2004/09/25 (Sat) 20:02
  • 報告

エドッコ先輩!そうなんだぁ。僕はマックなんで、自分流を書いたんですが...。ゴメンナサイ。ToT

 コンピュータ関連での質問をされる時は、まず自分の環境を書いてもらうといいですね。はい。

 でも、拡張子を変換するとか、お金払うとか、知らなかった。だから質問してたんだね。

“ CDをPCに取り込みたい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。