Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(102kview/495res)
Chat Gratis Hoy 03:00
2.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(8kview/68res)
Pregunta Hoy 00:09
3.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res)
Chat Gratis Ayer 23:17
4.
Vivinavi Los Angeles
保育園(95view/3res)
Aprender Ayer 22:36
5.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(95view/4res)
Pregunta Ayer 21:28
6.
Vivinavi Los Angeles
日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res)
Pregunta Ayer 13:20
7.
Vivinavi Nueva York
投資(8view/0res)
Pregunta Ayer 03:43
8.
Vivinavi Hawai
ハワイの気になるところ(973view/11res)
Otros Ayer 00:46
9.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(108kview/3028res)
Chat Gratis 2024/05/30 17:59
10.
Vivinavi Los Angeles
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
Chat Gratis 2024/05/30 14:59
Tema

Vivinavi Los Angeles
運転免許

Chat Gratis
#1
  • トミタ
  • Correo
  • 2004/08/28 01:13

観光ビザ(90日)で、CAで運転免許取得は可能でしょうか?(SSNは持っていません)
知っている方がいたら情報お待ちしてます。

#2
  • えんぴ
  • 2004/08/28 (Sat) 04:42
  • Informe

↑無理です。

#3
  • まぼろし探偵
  • 2004/08/28 (Sat) 06:46
  • Informe

観光の90日間なら、日本の免許で運転できますよ。国際免許もいりません。

#4
  • David2003
  • 2004/08/28 (Sat) 21:35
  • Informe

#1さん、#2さんのおっしゃる通り、CAの免許を取ることは出来ません。

以上

#5

#3については分かりませんが、CAの免許は取得できないですね。 
あとCAでの国際免許の使える期間は確か10日間(長く見積もっても2週間、違っていたらごめんない)でレンタカーのみしか使えないはず、一般の車は運転できないと思ったけど。DMVに一度確認したほうが良いですね。
国際免許の有効期間と国又は州で使える期間とは別物ですから間違えないように気をつけてくださいね。

#6

免許取れますよ。実際、観光で来た友人は記念にと言って取って帰りました。ただ、送付されるのでアメリカの住所が必要ですけど。免許を取るのにSSNはいりません。

#7
  • えんぴ
  • 2004/08/29 (Sun) 03:38
  • Informe

おーい!!いい加減な事を書いちゃいけないよ。ウエーバーの人が免許を取れたのは大分昔までの話。
現在はSSNが無い人はDMVでSTAY VISAの付いたパスポートを見せてコピーを取られるんだよ。そこから更にステータスを調べられて、交付まで結構時間が掛かるみたい。
間違いなくウエーバーで免許は取れません。

#8
  • wine
  • 2004/08/29 (Sun) 04:48
  • Informe

一年半くらい前の話なのでまた変わってるかもしれないですけど、私が免許を取ったときは、まず筆記を受けて、その後SSNオフィスに行きその時は筆記を受けた紙の裏に判子を押してもらって(結局それがなんなのかわからないんですけど)その後2週間後に実技試験を受けました。
その時は#7さんがいわれるようなパスポートのコピーはとってませんでした。そのかわり、パスポートとIー94を見せて下さいといわれました。I−94は必ず必要といわれました。DMVでもらった紙にも書いてありました。
実技試験を終わった後、ずっと免許書がこないのでおかしいと思ってDMVに行くとまたSSNに行けといわれ、友達は実技試験の後SSNに行くことなく3ヶ月くらいで免許書を受け取ってましたけど、私は結局SSNに行き免許書用の番号みたいなのを発行してもらい、そのコピーをもらってそれをDMVに見せて3ヶ月後くらいに来ました。
ちょっとトピからずれましたけど、少しでもこの情報がお役にたてれれば。

#9
  • sed
  • 2004/08/29 (Sun) 09:03
  • Informe

SSNの無い妻が数ヶ月前に免許をとったときはSSNオフィスに行く必要はまったくなかった。SSN無いよって言ったらI-94を確認しただけ。ちなみにVISA(スタンプ)は失効してました。

#10

>まぼろし探偵様
観光の90日間は日本の免許で運転できるというのは、ほんとうですか?
すみません。探偵さんを信用していないわけではなくて、あまりに突飛だったので。。。

そういえば、数年前にイタリアに行った時、うっかり国際免許を取り忘れたのですが、CAライセンスで何も問題なかったんですよね。その後、聞いたところによると国際免許はそれを規定している国でのみ必要とか。例としてスペインが挙がっていた覚えがあります。
ということは、アメリカは国際免許の必要を規定していないのですか?でも、捕まったとき、あるいはレンタカー借りる時にバリバリ日本語で書かれた証明書が役に立つのでしょうか。ついでに、日本免許での運転OKはカリフォルニアだけでしょうか?フロリダに行くつもりなので、もし問い合わせ先を教えていただけれは、大感謝です。(レンタカー会社?フロリダお役所?)
たいへんお手数おかけいたしますが、よかったらお返事ください。

Plazo para rellenar “  運転免許   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.