最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4275res)
フリートーク 今日 18:45
2.
びびなび ハワイ
キンダー受験の塾や家庭教師(2view/0res)
お悩み・相談 今日 18:10
3.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/654res)
フリートーク 今日 12:57
4.
びびなび ロサンゼルス
保育園(213view/8res)
学ぶ 今日 09:03
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(110kview/3029res)
フリートーク 今日 09:02
6.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 昨日 22:35
7.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/69res)
疑問・質問 昨日 22:25
8.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
エンターテインメント 昨日 22:23
9.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
疑問・質問 昨日 20:03
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(104kview/497res)
フリートーク 昨日 18:23
トピック

びびなび ロサンゼルス
肩こり...

お悩み・相談
#1
  • みかん1個
  • 2004/01/22 01:34

肩こりで悩んでます(:_;)前は、いいお医者さんに見てもらっていたのですが、事情があって今は見てもらっていません。LA郡で指圧の上手いとこ教えて下さい!他にも、内臓疾患とか治すの上手い鍼の先生とか知ってる人いませんか???よろしくお願いします。。。

#2
  • みかん1個
  • 2004/01/23 (Fri) 02:41
  • 報告

肩凝るんだよ〜助けて〜

#3
  • reica
  • 2004/01/24 (Sat) 00:17
  • 報告

えっ、肩こりくらいで医者にいくのですか。
私はあごをはずして、カイロに行ったら「1ヶ月半通えば直ると」言われたので通い、結局3ヶ月も通っても直るどころか余計悪くなりました。あごの専門医に行ったら、「そのカイロの治療方法では治るはずはない。あごをうんと動かせば治る」と言われ実行したら2日で直りました。治ると言い治さず金を取れば詐欺罪になります。長く患者を通わせれば儲かるから、長く通わせるようにする悪徳なカイロが一部にはいるそうです。50肩の時も医者に「うんと動かせば治る」と言われ実行したら治りました。動かさないと50肩になるそうです。肩こりの原因は何なのでしょう。同じ姿勢ばかりは良くないそうです。

#5
  • ゆでたまご
  • 2004/01/25 (Sun) 12:22
  • 報告

こっちにいると、必要以上に肩が凝りません?たぶんあの黄色いライトのせいだと思うんですが。蛍光灯が恋しいよ・・・。
(なんの助言でもなくてごめんなさい。)

#6
  • くるみ
  • 2004/01/25 (Sun) 17:21
  • 報告

肩こり、大変ですよねぇ・・・私は肩こり知らずなんですけど、友人が肩こりと偏頭痛がひどくて、カイロとか行ってたんですけど、結局歯並びが悪いことによる噛み合わせでおこる肩こりだったそうです。歯を治したら、今までの肩こりがウソみたいにスッキリ!・・・ってこともありました。
みかん1個さん、一度歯並びや噛み合わせも見てもらったらどうでしょう?とにかくお大事に・・・。

#7
  • うま
  • 2004/01/26 (Mon) 23:50
  • 報告

私も肩こり暦かなり長いです…
運動不足、あとコンピューターの仕事なので、目を酷使するし、背中も丸まっちゃうんですよね。
ほっておくと頭痛になったり、肩甲骨の横あたりがパンパンになったりで大変なんです。 
皆さんと同じようにカイロにも通っていますが、肩こりが治るわけではないと思います… 私は事故でカイロにかかったので保険で1年以上通いましたが、肩こりは改善せず、でも矯正してもらうと首はすっきりするので、結構癖になりつつあります…
私の解消法はやっぱりコリアンスパか日本のマッサージ。
熱いお風呂に肩までつかって、そのあとオイルマッサージをしてもらう。 これはとっても精神的にも気持ちがいい、ストレスフルな人にはお勧めです。ちなみにコリアンタウンのアロマスパへ行ってます、お風呂も綺麗だし、男女OKなのでカップルでいけますよ。
コンピューターなどでお疲れの人には指圧やスポーツマッサージをお勧めします、頭痛がする時は1時間ぐらいやってもらいに行きます。 私はガーデナのクイックマッサージへよく行きます。沢山のマッサージ師がいるので好きな人が見つかるかと思います。この間はカイロでDrをやってる方にストレッチをしながら体を伸ばしてもらって、凄く気持ちよかったぁ〜。かなりおすすめ
他、内臓疾患を治すというのか?漢方へは行ったことがあります。 そこは先生が脈と舌と目で体調を見て、個人に漢方を煎じてくれるところで、その先生は四柱推命もかなり当たると有名。 ちなみに私の肩こりは治らなかったけど、ストレスでぴりぴりしていたのが凄く緩和されました。 コリアンタウンのPAX マルチクリニック。
あと、鍼は怖いので自分自身はやったことがありませんが、友達の旦那さんがギックリ腰をしてゆっくりしか歩けなかったのに、先生に鍼をしてもらったらすぐに直ったとかなりびっくりしていたなぁ…
場所はW.LAで、チャイニーズの先生だったと思います。 また情報を仕入れたら書き込みしに来ますね。

#8

うまさん、コリアンタウンのアロマスパはどちらにあるか詳しく教えて頂けませんか? 家の浴槽は低くてイマイチで、日本のスーパー銭湯みたいなところが大好きで是非コリアタウンのところにも行ってみたいので。 よろしくお願いします。

#9

こっちですごい肩こり腰痛に悩まされて、先日日本に帰ったとき親の勧めで鍼治療に通いました。1回目で効き目がわかってびっくり!首の後ろが明らかに柔らかくなりました。その後5回ほど通いアメリカに帰ってきましたが、未だにマッサージいらずです。

その鍼の先生に聞いたところ、アメリカでは悪徳商売も多いので、よく確かめて、いろんなところに通ってみて自分にあっているものをさがした方がいいとのこと。とりあえず最低限、使い捨ての鍼を使っているかどうか、これだけは行く前に絶対に確認すること!だそうです。

#10

全然アドバイスじゃないですが、一度ボディーマッサージに連れていてもらいました。1時間半、なんか なでてるだけ?って思いながら おわってるとすっかり熟睡。意外と体もすっきりしていて気分爽快でした。日本に帰った時も温泉に行ってでっかい風呂で体を伸ばして 深呼吸していたら かなぁり体がほぐれたよ! アメリカでストレスフルな生活していると24時間体を痛めつけているようで いろいろ不都合が生じるよね。韓国マッサージとかも是非TRYしてみたい!
カイロは鞭打ちで通ったけど、ながぁい目でみるとやっておかなきゃって思うんですが、即効性はあるのかな、、、?

#11

みなさん肩こり情報どうもありがとうございます。あれからいろいろやってみましたが、やはり治らんです。指圧とカッピングなるものをやってもらい、効いたような気はしたのですが、カッピングってかなり醜い内出血様のあざができるので、またやりたいような、やりたくないような。。。2週間くらいアザがきえませんでした。

コリアンタウンのスパってどこなんでしょう???ガーデナに新しく出来た女性専用のスパ、行かれた方いらっしゃいますか?やっぱ温泉/指圧コンボが私は一番効くような気がするのですが。行ってみたい!

#12
  • えんぴ
  • 2004/03/08 (Mon) 12:51
  • 報告

トピずれですが、どなたかファイテンのラクワネックレスを試された方おられますか?
たかだか$20位の物ですが、全く効き目が無いようなら買うのをやめようかと思っているのですが・・・。$20でまったく肩こりが無くなる等とは決して思ってはいないのですが、多少でも効くようならば安い買い物ですよね。

#13
  • 人によるみたいです
  • 2004/03/10 (Wed) 10:41
  • 報告
  • 消去

数人は効くって言ってるけど、気のせいかもしれないし、数人は効かないって言ってます。

#14
  • みかん1個
  • 2004/03/31 (Wed) 00:54
  • 報告

私も、コンピューターに毎日10時間ってなしごとなので、それが原因なんでしょうけど、やめるわけにもいかないので困りもんです。

肩こり、いまだに治ってはいませんが、最近コリアンのスパに2ー3回位ってみました。指圧(というか按摩だな...あれは)してもらって、お湯につかったりサウナにはいったり、ゴロ寝部屋で寝てみたりしたら結構楽になります。でも毎日行くわけにもいかないし、月に1ー2回かなあ。ガーデナまで行ってるので、コリアタウンにいいとこないかなあと思ってます。ご存じのかた是非教えてください!

“ 肩こり... ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。