Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(102kview/496res)
Free talk Today 12:38
2.
Vivinavi Hawaii
Goodbye TV JAPAN(1kview/9res)
Entertainment Today 12:31
3.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(115view/4res)
Learn / School Today 10:49
4.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(121view/6res)
Question Today 08:07
5.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/68res)
Question Today 00:09
6.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(364kview/4272res)
Free talk Yesterday 23:17
7.
Vivinavi Los Angeles
About electronic pianos available at Costco in Jap...(321view/1res)
Question Yesterday 13:20
8.
Vivinavi New York
investment(11view/0res)
Question Yesterday 03:43
9.
Vivinavi Hawaii
Concerns of Hawaii(1kview/11res)
Other Yesterday 00:46
10.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(109kview/3028res)
Free talk 2024/05/30 17:59
Topic

Vivinavi Los Angeles
乗馬が習えるところを探しています

Problem / Need advice
#1
  • おうま
  • 2004/01/07 12:09

お昼の空いた時間に乗馬を習いたいと思っているのですが(趣味程度)、どなたかできる場所をご存知ないでしょうか?

#3
  • 2004/01/07 (Wed) 16:22
  • Report

http://www.latimes.com/extras/experiencesocal/horseback.html

↑のサイトにLA近郊のホースバック・ライドを提供するランチの情報が載っています。大抵のランチはプライベート・レッスンがあると思いますが、おそらく高額です。ホースバック・ライド程度でしたら1時間20ドル前後でガイドが付きます。アダルト・スクールでも乗馬のクラスがあると聞きますのでチェックしてみては。

#4

あれ?なんで2重書き込みになってるんだろう・・・?

玄さん、情報ありがとうございます。さっそくチェックしてみますね。

#5

あの・・・サウスベイエリアで乗馬が出来る場所をご存じの方、教えて下さい。お願いします。

#6
  • roxy
  • 2004/03/21 (Sun) 23:45
  • Report

私の乗馬のインストラクターでよければお電話してみてください。Caryl(310)539−7805場所はCarensawとPVNのあたりのRollingHillsStableです。隣にはSeaHorseRidingClubもあります。

#7

roxyさん有り難うございます。  roxyさんはインストラクターについて乗馬をしていらっしゃるんですね。 かなり本格的ですね。カッコイィ!! 私は全くの初心者なので、ちょっと不安なんですが、こんな私でも出来るでしょうか?
とにかく、チャレンジしてみます。 有り難うございました。  

#8

へえ*
久しぶりに乗りたいなあ。
子供の時にずっとレッスンを受けてました。LAでは体験した事がないのですが、イギリスのように「縦乗り」をしても大丈夫なら乗りたいなあ。

#9
  • ASAMI
  • 2004/03/25 (Thu) 18:17
  • Report

私も乗馬ができるところを知りたかったので、ありがたいトピです。日本ではサラブレッドでしたが、こっちでの乗馬はサラブレッドに乗れるのかしら?
UCLAのExtensionでも乗馬のクラスがあったと思ったのですが、たしか、ものすごい早朝だった記憶が...。定かではありませんが。

#10

縦乗り?部班じゃなくて?初めて聞きました。それってなんですか?トレッキングのことですか?

#11
  • roxy
  • 2004/03/26 (Fri) 08:43
  • Report

みんな最初は初心者なので大丈夫でしょう、小さい子供も習っていますが全面的に英語(あたりまえか)なので言葉(乗馬用の)がわからないと最初ちょっと大変かもしれませんがそれもそのうち慣れると思います。レッスン用の馬はサラブレットもいますが気性がおとなしくて乗りやすいのはクオーターホースとか混ざっている方が良いかもしれませんね。インストラクターがその人のレベルに合わせて馬も選んでくれると思うます。Carylが教えているのはイングリッシュ式の乗馬でジャンプですとか競技が主体です。時間もかなり色々な時間のチョイスがあると思います。乗馬楽しいですよ(^^)みんなでしましょ

#13

あのぉ・・・・ roxyさんちなみにレッスン料なんて、おいくら位なんでしょうか? あとスケジュールとかは自分で決めるんですか? 例えば、月に何回。 とかチケット制とか。 

#12

トレッキングの事ですよ*
競技用なら、馬との相性もあるし馬選びも楽しみです。どんな馬の種類がいるんですか???

#14
  • roxy
  • 2004/03/28 (Sun) 00:20
  • Report

最近怠けてレッスン受けていないのでちゃんとした値段は直接聞いてみた方が良いと思いますが、たぶんRollingHIllsだったら30分で$35くらいじゃないでしょうか?グループレッスンに時間があえば同じ金額でもうちょっと長く受けられると思います。時間ともに自分で決められると思います。SeaHorseの方だとかなり時間は決められてるようですお値段もちょっと高めだと思います。SeaHorseで習うとかなり競技に出場するようなもう特訓が主体です。
イングリッシュのレッスン用の馬のほとんどがサラブレットかクオーターホースだと思いますが初心者用にはちょっと年を取ったおとなしめの馬を使うと思います 。

#15

UCLAのエクステンションで乗馬取りました。曜日&時間帯は結構チョイスがあって、週末もあったし心配することはないでしょう。値段は週1・2時間、9WEEKSで230ドルくらいでした。

乗馬用語わからなくて、最初は戸惑ったけど楽しかったです。

#16

私は相性的にはクォーターのじゃじゃ馬タイプの方が競技では合うので楽しみです。
今月は忙しくて無理だけど、来月に行ってみようと思います。
乗馬もそうだけど、ラフテイングもLAでは楽しめるのでラッキーです。
情報どうもありがとう。

#18

england de umano benkyouwo sitete americani itte dokokade arubaito mitaina kanjide hatarakitainodesuga dokoka iibasyowa naidesyouka?? jibunwa dressage wo senmonni yaritainodesuga.

Posting period for “ 乗馬が習えるところを探しています ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.