最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(48view/2res)
疑問・質問 今日 15:37
2.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(282view/1res)
疑問・質問 今日 13:20
3.
びびなび ロサンゼルス
保育園(59view/1res)
学ぶ 今日 08:42
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(101kview/493res)
フリートーク 今日 05:55
5.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 今日 03:43
6.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(903view/11res)
その他 今日 00:46
7.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 昨日 17:59
8.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/67res)
疑問・質問 昨日 17:57
9.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 昨日 14:59
10.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/22res)
疑問・質問 2024/05/29 16:16
トピック

びびなび ロサンゼルス
sbc DSL のメール受信設定

お悩み・相談
#1
  • to japan
  • mail
  • 2003/10/18 18:24

最近加入したSBC yahooDSLに関してです。
接続その他はうまくいったのですが、OUT LOOK EXPRESSで受信しようと設定しましたが、うまくできません。
すべての設定はうまくできていると思いますが、「送受信」ボタンを押した後ユーザーネームとパスワードを入れる画面が出てきて、正しく入れた後に「OK」をクリックするのですが、すぐに同じ画面が出てきてしまい、つながりません。
サポートセンターに問い合わせて、やりましたが自分でやっていたのと同じやり方で、同じところでつまづきました。
「日本語のOUTLOOKだからマイクロソフトに直接問い合わせて聞いたほうがいい」といわれてしまいました。

同じ経験をしたかた、すぐにうまく設定できた方アドバイスください!!
お願いいたします。

#2
  • エドッコ
  • 2003/10/18 (Sat) 22:56
  • 報告

to japan さんのメールアドレスは yourname@pacbell.net かそれとも yourname@sbcglobal.net ですか?
Outlook Express の Servers の設定は pacbell.net なら pop.sbc.yahoo.com / smtp.sbc.yahoo.com で、sbcglobal.net なら pop.sbcglobal.com / smtp.sbcglobal.com となります。

#3

日本語のOutlook Expressでも自分で設定をすれば使えますよ。
多分サーバーのpop3とsmtpの設定が違ってるはずです。
サーバーの設定は
pop.sbcglobal.yahoo.com
smtp.sbcglobal.com

#4
  • to japan
  • 2003/10/20 (Mon) 01:06
  • 報告

メールアドレスは、yourname@sbcglobal.net なので
サーバーの設定は
pop.sbcglobal.yahoo.com
smtp.sbcglobal.com
としています。ユーザーネームもパスワードもあっています。
それでも受信できません。

サポートセンターに問い合わせたところ、「送信メールサーバ」のところにある「このサーバーは認証が必要」というところをチェックするように指示されました。そこもちゃんとチェックしました。

他に設定はありますか?
教えてください!!

#5
  • エドッコ
  • 2003/10/20 (Mon) 08:38
  • 報告

to japan さん、
私の #2 の書き込み、間違っていました。yourname@sbcglobal.net のメールアドレスなら
pop.sbcglobal.yahoo.com
smtp.sbcglobal.yahoo.com
です。そして、ユーザーネームのところは私のは
myname@pacbell.net
と @ 以下の部分をつけています。また Log on using Secure Password Authentication にはチェックを入れてまっせん。

私の設定ではルーターを介して複数の PC に繋いでます。ですのでルーターに PPPoE の設定はしましたが、各 PC には SBC から来たソフトはインストールしていません。インストールするとかえって動かなくなるような気がします。

#7

ユーザーネームとパスワードを入れる画面が出てきたら、username@sbcglobal.netまで入力してますか? 

#6
  • これでどうでしょう?
  • 2003/10/20 (Mon) 11:16
  • 報告
  • 消去

私もsbcです。
で、メール設定ですがpop.sbcglobal.net
smtp.sbcglobal.net
だと思います。
現に私の設定がそうですから。
一度試してみてください。
お役に立てなかったら申し訳ないです。

#8
  • エドッコ
  • 2003/10/20 (Mon) 14:27
  • 報告

to japan さん、
#5 の情報は無視してください。今日になったら受信は出来るが送信が出来なくなってしまいました。なぜそうなったのか分かりません。

to japan さんの SBC DSL アカウントは PPPoE 接続ですか? またルーターを介して使ってますか?

#9
  • エドッコ
  • 2003/10/20 (Mon) 16:06
  • 報告

やっとうまくいきました。
http://help.sbcglobal.net/results.php?all=0&category=10
の中の
How to set up Outlook Express, Outlook, Netscape, and Eudora
を選ぶと図解入りの指示が出ます。それにそって設定すると完了します。

これで送受信ともバッチリできるようになりました。

#10
  • to japan
  • 2003/10/21 (Tue) 01:54
  • 報告

直接メールで相談に乗ってもらったりすごく助かりました!!
おかげで原因がわかりました。
ユーザーネームのところにホストネーム入力していませんでした。

今は受信もできるようになり感謝しております。
ありがとうございました。

“ sbc DSL のメール受信設定 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。