最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(82view/4res)
疑問・質問 今日 21:28
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/494res)
フリートーク 今日 20:27
3.
びびなび ロサンゼルス
保育園(82view/2res)
学ぶ 今日 17:55
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res)
フリートーク 今日 15:50
5.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(303view/1res)
疑問・質問 今日 13:20
6.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 今日 03:43
7.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(944view/11res)
その他 今日 00:46
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 昨日 17:59
9.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/67res)
疑問・質問 昨日 17:57
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 昨日 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
コンタクトお

お悩み・相談
#1
  • ゆーじ
  • 2003/02/14 14:44

日本で買ってきたコンタクトがなくなってしまいました。親に聞いたところ、日本からコンタクトを送ってもらうことはできないそうです。こちらで、検査をうけてからでないと作れないのでしょうか? もしそうなら、安い場所を知っているかたがいたら、教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

#2

ガーデナのDR.野口。日系のやさしい先生ですよ。受けつけは日本語話すひとがいます。値段はちょっとおぼえてませんが,ほかよりも安かったとおもいます。電話で値段な聞かれたらいいと思いますよ。310−532−1224

#3

ガーデナのDR.野口。日系のやさしい先生ですよ。受けつけは日本語話すひとがいます。値段はちょっとおぼえてませんが,ほかよりも安かったとおもいます。電話で値段な聞かれたらいいと思いますよ。310−532−1224

#4

コンタクトの検眼料は眼鏡の検眼料より全然高いです。
ガーデナのマルカイの中の検眼医は検眼料が$90でした。パシフィックの中は検眼料が$80だけど、ほかにフィッティング料として$60取られます。マルカイの中はコンタクトの箱を持っていれば取られないみたいです。(全くのコンタクト初心者にフィッティング料を取る、ということらしい。)ウォルマートは検眼料が$75。検眼医に問い合わせする際は、コンタクトの検眼料の他にフィッティング料とか他に何かチャージされないか確認した方がいいですね。それと検眼してそれからサンプルをはめて問題なければ処方箋が出るので、購入まで案外時間がかかります。お早めに。

#5

色々情報ありがとうございます。まず、その野口さんのところに電話してみて、値段等聞いて見ます。
ルールーさん>詳しい値段までわざわざ教えてくださりありがとうございます。参考にしてみて、とりあえず、マルカイとパシフィックが近いので言ってみます。
ありがとうございました。

#6

モールの中とかに入っている
大きなチェーンの眼鏡屋とかでは
90ドルぐらいの検眼料がとられました。
で、サーティフィケイトを貰って
それ以降はネットなどで安いのを探して
注文してます。たしか、そのサーティフィケイトに
ドクターの名前とか書いてあるので、それをネット上で記入しての購入。
有効期限は2年だったかな。

それ以前は、
近所の小さな独立系の
オプトメトリストに行ってました。
そこでは、50ドル程度の検眼料でした。

あと、もしゆーじさんが学生ならば
学校のヘルスセンターで
近所のオプトメトリストを紹介してくれますよ。

#7
  • そんなに高い?
  • 2003/02/16 (Sun) 15:25
  • 報告
  • 消去

私は保険がほとんどカバーしたので検眼料は10ドルだけでしたよ。

#8

適用されないですよね?

#9

eyecare専用の保険のことですよね? ブルークロスだとdentalと一緒で確か別になっていたような。。。

#10

近くのアジア系の店でコンタクト作ろうとおもています、診眼料金が60$でトータル260ぐらいだそうです、学校の保険は効かないですね

“ コンタクトお ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。