Show all from recent

1.
Vivinavi ฮาวาย
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/23res)
สนทนาฟรี วันนี้ 18:38
2.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
質問(4view/1res)
อื่นๆ วันนี้ 18:12
3.
Vivinavi ฮาวาย
家族ベースの永住権(146view/5res)
เรื่องวีซ่า วันนี้ 17:38
4.
Vivinavi ฮาวาย
カセットボンベの処分法(12view/1res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 17:31
5.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/111res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 17:08
6.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(120kview/3059res)
สนทนาฟรี วันนี้ 15:50
7.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
個人売買(119kview/603res)
สนทนาฟรี วันนี้ 15:37
8.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
家庭裁判所(132view/10res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 15:14
9.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4302res)
สนทนาฟรี วันนี้ 14:48
10.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(114kview/517res)
สนทนาฟรี วันนี้ 04:05
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
男って・・・。

สนทนาฟรี
#1
  • AA
  • 2002/09/28 14:20

男ってどうして女をメイドとか奴隷のように扱うの?なんでも、「はいはい」やってくれる女はやっぱり魅力的なの?

#62

過剰な愛は狂気に変わる、過ぎたるは及ばざるが如し、ということでしょう。今は彼の気持ちを受け入れて(あるいは喜びを感じて)いるからいいものの、一歩間違えばコヨーテさんの言うとおりになりかねませんね。先ほど書いたとおり、納得できるようになるまで時間をかけるほうがいいでしょう。でもその間、プライバシー侵害に関することはきちんと話をして、やめてほしい、と意思表示はしておいたほうがいいです。

#63

そう、一緒にいたい、とか、君が必要、とか言う言葉に弱い女の子っておおいかも(笑)?自分の存在価値をそこに見出せるせいかしら。
私も時間をかけるのに賛成!これも読んだ話ですが、とある研究によると、誰でも恋をすると特殊なドーパミンが脳の中で分泌され、非常な幸福感を生み出すとともに、通常の判断力を鈍らせ、相手の重大な問題すら見ないような力が働くんだそう。その効力は、一月から2年以上、らしいです。なので、その研究者たちも、結婚を決めるのはその後のほうがよい、と言っていました。

#64

そう、一緒にいたい、とか、君が必要、とか言う言葉に弱い女の子っておおいかも(笑)?自分の存在価値をそこに見出せるせいかしら。
私も時間をかけるのに賛成!これも読んだ話ですが、とある研究によると、誰でも恋をすると特殊なドーパミンが脳の中で分泌され、非常な幸福感を生み出すとともに、通常の判断力を鈍らせ、相手の重大な問題すら見ないような力が働くんだそう。その効力は、一月から2年以上、らしいです。なので、その研究者たちも、結婚を決めるのはその後のほうがよい、と言っていました。

#65

AAさんの彼は愛情に飢えているんですかねぇ!? ただ気をひきたくて我侭言ってる小さい子供みたいな感じもうけますけど。 少なくともAAさんが無償の愛を示しているのに、疲れて一緒に過ごす時間がもてないとか、友達とでかけるなどのちょっとした事で被害妄想が働いてしまうみたいですね・・・。 
人間誰しも不安があると思いますが、それをどぅ表にだすかは人それぞれですよね。 一見自信たっぷりな人でも不安を隠す為にそういう自分を作る人もいるし、不安を内に閉じ込める人もいるし。。 ある意味AAさんの彼は気持ちを言動にだせる素直な方みたいですが、それによってAAさんが苦痛を感じるならば人の気持ちを考えられない単なる我侭な人になってしまうのに。。 
今現在お互い結婚する気持ちがあるみたいですけど、いつか信頼しあえる日が来るのでしょうか!? 今までの話を聞いた限りでは難しい気がしますけど・・・。 BBさんの言うように根本から性格を変えるのは年月もかかるし、容易にできる事ではありませんよ。 三つ子の魂百までとはよくいったものです。良くも悪くも何でも吸収できる幼少時代に作り上げられた人間性を、後から本人の意思があってならまだしも、他人が手を加えてどうこうできるとは考えにくいです。 
AAさんが今彼にしている事は、本当に自分がしてあげたい事ですか? 何から何まで喜んでしてますか? 少しでも無理してる部分があるならば、結婚して一生続けるのはかなり辛くなってくると思いますよ。 それでも彼の優しさでそれらの辛さが満たされてるのならば良いと思いますが。。 彼が様子をうかがっているのならば、AAさんももぅ少し様子をうかがったみては?!

#66

多いですね、うそでもいいから言ってよ!と言うのを何度耳にしたことか。男は甘えてこられるのに弱い…はずではなかったのかな?これじゃ男女逆だ。(苦笑)結局のところ、持ちつ持たれつということに落ち着くのでは?と思います。つまり既出のことですが、Give&Take、お互い得るものが無ければこの先長く続くことは難しいかと。AAさんの幸せを考えれば、皆さんがおっしゃっている方向で考えたほうがいいでしょう。

Posting period for “ 男って・・・。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.