Show all from recent

1.
Vivinavi ฮาวาย
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
สนทนาฟรี วันนี้ 18:30
2.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/103res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 18:20
3.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
家庭裁判所(39view/2res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 18:15
4.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(119kview/3050res)
สนทนาฟรี วันนี้ 18:11
5.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4299res)
สนทนาฟรี วันนี้ 14:43
6.
Vivinavi ซิลิคอน แวนลีย์
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(275view/1res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 11:35
7.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 09:31
8.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
สนทนาฟรี วันนี้ 08:55
9.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(113kview/516res)
สนทนาฟรี วันนี้ 08:38
10.
Vivinavi ฟุตสึ
富津市花火大会(6view/0res)
ความบันเทิง เมื่อวานนี้ 22:46
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
アメリカ国籍保持者(=日本国籍喪失者)になりますが、日本出国ができず困っています。

คำถาม / สอบถาม
#1
  • YOSHIKO
  • mail
  • 2019/11/18 20:25

10年以上前にアメリカに帰化してアメリカ国籍を保有しました。
実際はアメリカ国籍を取得すると日本国籍が喪失するのですが、私はそういった事実を知らず、漠然と二重国籍と勘違いしておりました。(勿論日本側は二重国籍も認めていませんが)

これまで日本に入国する際は、アメリカのパスポートを使い、アメリカ人として入国したりしておりましたが、今回日本のパスポートで羽田に向かいました。
その際、パスポートの有効期限が数か月切れていたのですが、それにうっかりして気が付かず、羽田空港の自動ゲートで入国できずその際初めて、パスポートの有効期限が切れていたのに気が付きました。
別室に連れていかれましたが、別室にいたのも5分程度で、特に尋問などもなく、「帰国証明書」という紙をもらい入国できました。


ただ問題は私がアメリカに帰らなければいけないのですが、日本のパスポートを役所に申請に行きましたが、最終的に日本のパスポートにアメリカでの入国&出国スタンプがなく(アメリカ出入国はアメリカのパスポートを使用しているので)、役所経由で大元の外務省の方からアメリカ国籍を取得していると疑われており、日本のパスポートを発行するには、私のアメリカでの有効なビザ(永住権)の証明、そしてアメリカのスタンプがないので、アメリカの領事館で出入国の記録を提出をして、私がアメリカ人ではなく、日本人であることの証明をしない限り、パスポートの申請の受理&発行がなされないという連絡をもらいました。

当然、そのような証明は出せません。
日本側は私がアメリカ人であることを知るすべがないので、私が告白しない限りはばれませんし、日本人として日本に滞在もできております。(帰国証明書も発行されておりますので)

ただ問題はこのまま私が日本で生活するならこのままでも問題はないのですが、私はアメリカに帰らなくてはいけません。
ですが日本のパスポートは発行されることができないので、国外には出れません。
アメリカのパスポートを使って国外に出ればいいのですが、ただ今回は日本のパスポートで来たので、アメリカ人として入国しておりませんので、アメリカのパスポートに羽田で入国したスタンプがありません。
ですのでおそらく、出国の際に「あなたはいつ日本に入国したのか?」と足止めをされることは明らかです。(不法入国&不法滞在扱いになるのでしょうか?)
もし問題なく出国できれば、今後日本に入国するときはすべてアメリカのパスポートを使い、アメリカ人として入国すればいいのですが、ただそれは上記でお伝えしたように難しいのではと思っております。

この場合、当局にアメリカ国籍を保有していることを伝えて、あらためて日本国籍喪失を公にし、しかるべき処置、罰則を受けて、なんとかアメリカ人として出国するしか方法はないのでしょうか?

自分の落ち度とはいえ、今アメリカに帰れない状況で真剣に悩んでおります。
過去、同じような体験をされた方がいらしたら、アドバイス頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します

#2

今現在はご実家にいらっしゃるのでしょうか?でしたら、その街の役所で、住民票がもらえるように申請すればよいと思います。日本に今後住むということを主張して、転居届(転入?)をその役所に出します。そして住民票が出たら、その住民票で普通に日本のパスポートの申請をすれば良いのでは。そして、パスポートが取れて、アメリカに帰ってくる際には、その街へ転出届を出せば良いのです。日本のパスポートとアメリカのパスポートをキープしている人は、だいたいそのやり方で更新し続けていると思います。

#4
  • Lucia3
  • 2019/11/18 (Mon) 21:25
  • Report

参考にはならないとは思いますが、、、
なんかもうかなり疑われてブラックリスト的なものに登録されている可能性が高いので、下手に嘘はいわないで、アメリカ市民として出国する方がいいように感じました。

一つ質問していいですか?

>日本のパスポートを役所に申請に行きましたが、最終的に日本のパスポートにアメリカでの入国&出国スタンプがなく(アメリカ出入国はアメリカのパスポートを使用しているので)

との事ですが、古いパスポートの有効期限が切れて、新に申請する時には古いパスポートいらなかったと思うのですが、なぜ古いパスポートをチェックされたのでしょうか?

#5
  • YOSHIKO
  • 2019/11/18 (Mon) 22:29
  • Report

皆様、アドバイスありがとうございます。
#4さんのご質問への回答ですが、前述したように入管では全くお咎めがなかったので、私自身も深刻なケースだと感じておらず、日本滞在日数も限られていたので、申請する市役所に電話して「パスポートが切れて、帰国証明書で入国したんですけど、パスポートは何日ぐらいで発行できますか?」と聞いたんです。その時私の名前を聞かれたのでお伝えしました。
そこで市役所に行ったら既に外務省に連絡済みでした。

Posting period for “ アメリカ国籍保持者(=日本国籍喪失者)になりますが、日本出国ができず困っています。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.