最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
保育園(105view/4res)
学ぶ 今日 10:49
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(115view/6res)
疑問・質問 今日 08:07
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/495res)
フリートーク 今日 03:00
4.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(315view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(10view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(999view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ハワイ
ハワイは終わった

ローカルニュース
#1
  • North Hills
  • mail
  • 2020/03/23 12:53

皆さんのご意見を書いてください。

#41
  • 抗体検査の義務付
  • 2020/07/27 (Mon) 13:13
  • 報告

#39 honさん

ハワイの不動産の上昇傾向はピークを越えて、少しずつ下がってきましたね。
その一因にホノルル直行便のフライトがここ4ヶ月ない事で富裕層の観光客が来れない事でしょう。

コロナの影響は、全世界で起きています。
ハワイから引越すとしたら、どこの国がいいと思いますか?

ハワイから引越しをしたくない人は、しばらく家を売らずに住み続けるほうが得策ですよね?

初めて家を購入したい人には、2021年が狙い目ですね?

#42

暗い話題だらけですね。
通常通りの生活ってのがどれだけ価値有る物だったかを今、実感しています。

#43
  • hon
  • 2020/07/27 (Mon) 16:55
  • 報告

ハワイの不動産ですが、Cashで購入した方や、モーゲージローンが終了している場合、モーゲージローンの支払いに問題ない場合は、数年辛抱すれば戻りますので売らないでガチホした方がいいと思います。
ただ、モーゲージローンの支払いがあるのに、収入源が無くなってしまった場合は、早めに一旦売ってリリースし、安い賃貸で1、2年時を待つ事も一つの策かと思います。そうでないと、破産ギリギリまで売らないで切羽詰まって売る頃には、相場がもっと下がっていて大損をする場合があるからです。
また、物件がLHである場合は、即手放した方がいいと思います。

リーマンショックの時も、不景気、不動産価格下落は、ジワジワと1年後くらいに影響がでたはずです。
逆に、購入する場合は、来年くらいがちょうど良いのでは?
世界情勢や米中戦争などの動向によって、価格のボトムピークの時期はズレますが。
ハワイから引っ越す場合は、CAのSouthBayエリアが安全で、気候も良い、学校のレベルも高い、日本人が多く住みやすいのではないでしょうか。

#44
  • 怖いのは
  • 2020/07/28 (Tue) 09:36
  • 報告

今回はリーマンショックの比では無いと思うのですが、
各国が援助してるから落ち着いてはいますが、
補助金が出なくなる、
来年以降の税金で
返さなくてはいけない、
失業率は上がる、
ワクチン出来てもチップ入りとか陰謀説で受けない人が出る、
とかで元に戻る気がしない。

#45
  • 抗体検査の義務付
  • 2020/07/28 (Tue) 13:47
  • 報告

#43 honさん

早々に回答どうもありがとうございます。
私は、まだモーゲージがありますが少しの収入源と預貯金があるので数年なら急いで売らずに
ここに住んでいこうと思います。賃貸で住むほうがハワイでは出費がかさむからです。

CAのSouthBayエリア、いいですね!
今のカリフォルニアは感染者が多いので危険ですが、数年後のハワイが回復していなければ
引越し先の1つとして検討したいと思います。

詳しいアドバイスに感謝します♪

“ ハワイは終わった ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。