最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
保育園(128view/7res)
学ぶ 今日 17:51
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(134view/7res)
疑問・質問 今日 16:03
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/496res)
フリートーク 今日 12:38
4.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
エンターテインメント 今日 12:31
5.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
7.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
8.
びびなび ニューヨーク
投資(12view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
その他 昨日 00:46
10.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
消える職業 生まれる職業

フリートーク
#1
  • ディベート
  • mail
  • 2020/05/10 18:35

コロナが終息するまでにはたくさんの業種の入れ替わりが予想できると思いますが、この機会に消えるであろう職種と生まれるであろう職種やシステム。

New normal を皆んなで楽しく推測していきませんか?

#158
  • ed rush
  • 2020/05/22 (Fri) 21:24
  • 報告

まあ〜貧乏人が居るから、金持ちが居る訳で。

貧乏人が居なくなると、金持ちが居なくなる訳で。。

#159
  • 富裕層
  • 2020/05/22 (Fri) 21:33
  • 報告

158
貧乏人と言わない方が品格があるらしいですよ。笑

どこぞの貧乏人の品格ルールかわかりませんが笑

#160
  • ed rush
  • 2020/05/22 (Fri) 22:09
  • 報告

#159

私は、ゴリゴリの貧乏層です、政府の補助も要らないし、ありがたい事に、今も仕事があります。。
いい家に住めなくても、いい車に乗れなくても、色々大変ですが、生活出来ています。。

今までの当たり前の事が、当たり前でなくなり、でも、ありがたい事に、仕事があり、
レントや色々の支払いが出来ています。
本当に感謝です!

#161
  • ed rush
  • 2020/05/22 (Fri) 22:24
  • 報告

ピンチは、チャンス!!

#162
  • 富裕層
  • 2020/05/22 (Fri) 23:25
  • 報告

貧乏(びんぼう)(英語:poor)とは、財産や収入が少なく生活が苦しいこと。貧しいさま。貧困より生活には困窮していない。俗に金欠と言われる場合があるが、状況が悪化すると赤貧とも呼ばれることもある。困窮により日常生活に支障をきたす場合、生活保護法による扶助の対象となる。

あなた貧乏ではありませんよ。低所得なだけで。

“ 消える職業 生まれる職業 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。