最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本円での投資(256view/16res)
お悩み・相談 今日 21:18
2.
びびなび ハワイ
人との会話について(165view/1res)
疑問・質問 今日 12:39
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(137kview/3135res)
フリートーク 昨日 14:46
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(127kview/535res)
フリートーク 昨日 11:12
5.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(261view/8res)
フリートーク 2024/06/27 14:29
6.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(19view/1res)
フリートーク 2024/06/27 08:49
7.
びびなび サンフランシスコ
日本とアメリカで住みたい(46view/0res)
お悩み・相談 2024/06/27 04:44
8.
びびなび ハワイ
日本円をドルに換金(261view/0res)
お悩み・相談 2024/06/26 15:44
9.
びびなび ロサンゼルス
質問(809view/41res)
その他 2024/06/26 14:39
10.
びびなび ハワイ
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(159view/0res)
疑問・質問 2024/06/26 04:53
トピック

びびなび ロサンゼルス
車の個人売買

お悩み・相談
#1
  • ゆううつ
  • 2014/10/25 03:25

こちらで知り合った友達(日本人)の友達(アメリカ人)から$1500で中古車を買いましたが、買って1週間でエンスト2回したので修理屋に見てもらったらタイミングベルト交換で$800かかると言われました。
試乗は買う1週間前にトーランスからマリブまで一緒にドライブして僕も帰り道運転したけどその時は問題なかったです。
日本人の友達に、車の元持ち主に修理代を払ってもらえないか相談したら本人に直接言ってくれと断られましたが語学留学にこちらに来て3ヶ月で英語を話すのも聞くのも自信が有りません。
800払う余裕がないのですがどうすればよいでしょうか(◞≼◉ื≽◟ ;益;◞≼◉ื≽◟)

#2
  • しばしば
  • 2014/10/25 (Sat) 07:18
  • 報告

as is で売ったって言われて修理には応じてくれないだろう。 ダメ元で一度だけ言ってみてあとは諦めよう。 3か月だから英語は全く話せないなんて誰も信じない。

#3
  • Oak tree
  • 2014/10/25 (Sat) 08:21
  • 報告

エンストとタイミングベルトは別問題だと思うけど、$1500で買った車でまともに走ろうと思う方が問題。$1500で買ったら最低整備に$1000は考えておかないと。

#4
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/25 (Sat) 09:04
  • 報告

>買う1週間前にトーランスからマリブまで一緒にドライブして僕も帰り道運転したけどその時は問題なかったです。
走り過ぎたんじゃない。
使いすぎるとあちこち傷んでくるから。

#5
  • ステファニー
  • 2014/10/25 (Sat) 09:30
  • 報告

今時、1500ドルは、無いなぁ。。。
トーランスからマリブまでで、使い切った感あり。。。

#6

タイミングベルトがダメだったら再始動できないんじゃないの?

“ 車の個人売買 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。