最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(26view/2res)
疑問・質問 今日 09:02
2.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑問・質問 今日 05:57
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/525res)
フリートーク 今日 02:36
4.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(28view/0res)
疑問・質問 今日 01:57
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(124kview/3064res)
フリートーク 昨日 20:57
6.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(607view/32res)
お悩み・相談 昨日 14:32
7.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(555view/5res)
その他 昨日 10:21
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 昨日 08:16
9.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(75view/0res)
お悩み・相談 昨日 02:16
10.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(157view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
トピック

びびなび ロサンゼルス
OPTについて

お悩み・相談
#1
  • OPTって
  • 2004/06/17 04:39

OPTについて教えてください。
私は、まだまだ先ですが、2004年の12月で4年制大学の卒業予定を立てています。卒業の90日前からOPTの申請をはじめられるのはわかったのですが、もし卒業してしまったら申請はもうできないのでしょうか? いろいろ調べて、できるという文章とできないという文章をみました。学校問い合わせればといわれるかもしれませんが、どうも、学校が頼りにならないし、いまいち信用できません。

私は、卒業する12月にどうしても一回、日本に帰らないといけないので、日本にかえって、また戻ってきてから申請するか、(申請中に帰国は無理だそうなので)、迷ってます。もし、卒業する直前に申請したとしたら、やっぱりプラクティカルの期間が短くなってしまうのですか? プラクティカルの期限というのは卒業から1年?それとも自分のきめた日から1年?

テロのあと、色々な事情が変わっているので、最近、プラクティカルをとられた方、もしよかったら教えてください。

#13

ちなみに一般的には PTOは短大卒では とれない、または かなりとりずらい という定説です。最近かわったのでなければです。 
日本での経歴等、かなり苦心してたようです>友人

#12

私の友人はLAの短大から1年のPTをとりました。就職も可能でしたが、運悪く口がなかったようですが。
取り方しだいだと彼女はいってました。

#14
  • ドキドキ
  • 2004/07/06 (Tue) 08:05
  • 報告

OPTの期間について教えて頂きありがとうございます。友達の話なのですが、米国の税理士の資格を取得したのでアメリカの短大を卒業しただけでもH1ビザの申請が可能なのかな?と疑問に思っていたので、私も気になって書き込みさせていただきました。資格があってもH1ビザを取るのが難しいのでしょうか?

#15
  • David2003
  • 2004/07/06 (Tue) 23:17
  • 報告

短期大学しか卒業して無い場合は、H1Bビザは取得不可です。

アメリカの税理士資格があっても、H1Bの資格には達して無いので、無理ですね。他のビザをあたるしかないかな。

#16

H1ビザは4大卒じゃないととれないので短大を出ただけでは普通はとれない。実務経験が何年かあれば4大卒の代わりになるよ。

“ OPTについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。