最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(7view/0res)
お悩み・相談 今日 02:16
2.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(102view/4res)
生活 昨日 20:36
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3063res)
フリートーク 昨日 20:26
4.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(516view/28res)
お悩み・相談 昨日 20:26
5.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(533view/4res)
その他 昨日 16:51
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 昨日 14:22
7.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 昨日 11:45
8.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/524res)
フリートーク 昨日 10:57
9.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 昨日 10:42
10.
びびなび ロサンゼルス
質問(336view/20res)
その他 昨日 09:06
トピック

びびなび ロサンゼルス
今日のご飯

フリートーク
#1
  • おにぎり
  • mail
  • 2020/05/02 17:08

今日何作ったかシェアしてマネさせてください〜

#1136
  • ひきこもり
  • 2021/02/26 (Fri) 00:26
  • 報告

吉野家にあるんだ、、、、
めしてみるねwwww

#1138

#1137
まさしく、人の好みは様々ですと分かる、此処では🙄
あのプリンは日本人女性からしたら、スーパーで買える安い、お子ちゃまようの物。
ベーカリーやケーキ屋のプリン食べる日本人女性達なら、ただでもノーサンキュー🥴
男性だから知らないんでしょうね。で、私は此処での、お勧めはマトモに信じない。Yelpでも同じ、人の評価は、それぞれ(好み)

#1141

#1139 try once
え〜、ずっと前に此処で美味しいという人がいて早速買ってみたけどの感想ですよ。
私の行った吉野家では、チャチなヤツでガッカリしたけど。釜だきで濃厚?なんていうシロモノではなかったよ。
お店によって違うのかな?私の行った店は日本人を見る事のないコロナ(By freeway 91)のエリアだったからかな?

#1143
  • ひきこもり
  • 2021/02/28 (Sun) 23:19
  • 報告

先日タイのグリーンカレーを作ってみたが
美味しく出来た
トムヤンクンも美味しく出来た
ベースに成る素が売られているので
比較的簡単にできた。

#1145
  • ひきこもり
  • 2021/03/01 (Mon) 08:57
  • 報告

タイタウンに在るスーパーマーケット。

#1146
  • 2021/03/01 (Mon) 09:27
  • 報告

ベースの素をわざわざ買って作るなら
日系のスーパーにたしかS&B当たりの会社の具も入っていてあっためるだけでOKの缶詰が売ってる
美味くて安上がり

#1147
  • タイ好き
  • 2021/03/02 (Tue) 09:08
  • 報告

1143

ペーストの名前を教えて下さい。

#1149
  • ひきこもり
  • 2021/03/02 (Tue) 11:09
  • 報告

1) crab paste
pantainorasingh brand

2) green curry paste
タイ語で書かれていてブランド名は不明

3) shrimp paste
twin chicken

4) chilipaste
sambal oelek

5) coconut milk

材料費が安いのに驚きますよ。

#1150
  • ひきこもり
  • 2021/03/02 (Tue) 11:10
  • 報告

タイ女性の友人が居て色々教えてくれます。

#1151
  • 🌶
  • 2021/03/02 (Tue) 12:47
  • 報告

タイのカレーペーストなら中華系のスーパーで買えますよ。
それプラスのココナッツミルクで店の味バッチシ出せますね。
トムヤムクンとバッドタイの味は、確かに再現できないけど。

#1152
  • ひきこもり
  • 2021/03/02 (Tue) 13:45
  • 報告

香りの葉っぱ
これはタイの店でしか買えないだろうな。
フィリピン製のお酢が良いね、
ガツンとくる酸っぱさ、砂糖黍から造っているようだ。
エスニックな味の役者揃い。
たまには外国文化のお店も訪ねると色々新しいものに出会えるw

#1153
  • 節約
  • 2021/03/02 (Tue) 15:41
  • 報告

無性に大根葉の細かく切った炒め物が食べたくなり、
日系マーケット、コリアンマーケットに行ったけど葉は大根に付いていない。

しょうがないので、カブを買い身は浅漬け、葉は炒め物。
ご飯のおかずに最適。

それと、コリアンマーケットにしか売っていないけど、サーモンスキン。
骨も無く、血合いの部分はもちろん、皮にも身がいっぱいついている。
これに塩を振って冷蔵庫で寝かしてから焼く。
お茶漬けはもちろん、おかずに最適。葉っぱの炒め物とよく合う。

日本人でよかった。

#1156
  • え~
  • 2021/03/02 (Tue) 17:45
  • 報告

サーモンのスキン捨ててるんですか????

#1157
  • <゜)))彡
  • 2021/03/02 (Tue) 18:08
  • 報告

寿司屋でサーモンスキン食べたことない様で。。
勿体ない。

#1160
  • ひきこもり
  • 2021/03/02 (Tue) 22:59
  • 報告

昔はモロベイまでサーモン釣りに出かけたものだ。

#1161
  • <゜)))彡
  • 2021/03/03 (Wed) 07:44
  • 報告

1158

サーモンスキンは生で食べないですよ。唐揚げにするので何かついてても全部死にます。当然臭くもありません。

#1162
  • ひきこもり
  • 2021/03/03 (Wed) 08:34
  • 報告

僕は鮪スキンの蒲焼きが大好きwww

#1163
  • ??
  • 2021/03/03 (Wed) 09:34
  • 報告

サーモンスキンの唐揚げは聞いたこと無い
ってか、唐揚げなんて生臭くて食えんだろ
皮だけレンチンして食う想像したら吐きそうになった
焼いて油を落としてパリパリにするからウマいんじゃね?

#1164
  • サーモン
  • 2021/03/03 (Wed) 09:58
  • 報告

サーモンに寄生虫がいるのは常識
無知な客と無知な
なんちゃってのK寿司屋が出してるから
LAの寿司はちゃんと自分が気をつけないと

#1165
  • <゜)))彡
  • 2021/03/03 (Wed) 10:34
  • 報告

そうそう、唐揚げは間違いだった。
あれはトースターで焼くんだったね。

“ 今日のご飯 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。