Show all from recent

1.
Vivinavi 하와이
ユーロの換金場所(333view/2res)
질문 오늘 01:46
2.
Vivinavi 하와이
KCCに入学について(723view/4res)
질문 어제 22:31
3.
Vivinavi 로스앤젤레스
独り言Plus(140kview/3152res)
프리토크 어제 18:27
4.
Vivinavi 로스앤젤레스
発達障害のつどい(365view/15res)
프리토크 어제 18:08
5.
Vivinavi 하와이
アドバイスください。I-131フォームについて(110view/3res)
고민 / 상담 어제 17:23
6.
Vivinavi 로스앤젤레스
市民権申請(85view/5res)
질문 어제 16:05
7.
Vivinavi 로스앤젤레스
火災保険(131view/8res)
기타 어제 12:38
8.
Vivinavi 오렌지 카운티
日本で不動産を購入した際の税金(76view/1res)
기타 2024/07/01 22:40
9.
Vivinavi 하와이
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(377view/2res)
질문 2024/07/01 17:52
10.
Vivinavi 로스앤젤레스
日本円での投資(587view/35res)
고민 / 상담 2024/07/01 17:06
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
ハードロック・ヘヴィーメタル好き集まれ!!!!

프리토크
#1
  • ブルーズ・ロックが好き
  • 2003/05/26 18:37

LAと言えば「映画の都」ですが、昔は「HR/HMの都」でもありましたよね。皆さんでHR/HMの話題で盛り上がりませんか?「SEXの相性って」や「おっぱい大きくしたい」に負けないくらい
のトピにしましょう!!!

#398
  • おじゃまします。
  • 2003/12/07 (Sun) 10:03
  • Report
  • Delete

また書いちゃいます。
間違えました,noize toysでした。80年代後半の髪の長いライオン丸時代。ああ,懐かしい。かなりマイナー路線です。知ってる人いないかも・・・?
ライブの時のLeatherWolfのギターが良かった♪

#401
  • Koh
  • 2003/12/08 (Mon) 00:32
  • Report

ふう〜、しばらく見てなかった分をやっとじっくり読み終えました。
熱いですネ。起伏あり、メリハリあり、ドラマありと、まさにHR/HM的な所ですネ、ココは(笑)。

ファッシズム?さん、
いやいや、お恥ずかしい。そのうちMoaちゃんにも会うと思うので、その時は是非伝えときます(笑)。

ところで、ブルースロックが好きさんやDeathさんをはじめとして、ベース弾きが方が多いのには驚きました。数少ない日本人バンド関係者の数少ないベース弾きが、ここに集まってるようで。あ、ワタシも一応ベース弾きで、クリフ・バートン真似てディストーション・ワウかましたりしてます、ピック弾きですが(笑)。

#402
  • 2003/12/08 (Mon) 04:46
  • Report

おぉ〜〜!!クリフ好きの人だ!!やっぱりクリフ最高ですよね。音色、アイデア、パフォーマンス、どれもが僕の中では最高にかっこいいです。彼の影響で指弾きに変えたくらいですから。彼が亡くなってからも、いいベーシストはたくさん出てきましたが、僕の中では彼が永遠に最高です。

#403
  • ファッシズム?
  • 2003/12/08 (Mon) 05:58
  • Report
  • Delete

>おじゃまします さんへ

NOIZE TOYSね。Fallin' In Lustでしょう?これね。ファッシズム?お友達から、たっぷり、解説を受けてね。グッタリしたのを覚えてる。

日本語へ直訳すると、あなたを狂おしいくらい抱きしめたい。とかって、たしか訳されていたんだけど。。。アメリカ人のロッカーだちいわく、欲しくて、求めて、そして、抱いた後、燃焼してしまって、空虚になる感覚を歌ってるんだよ!なんて、教えてもらって・・・はぁ〜〜〜?って、なったのを覚えてる。。。

vaioは、もろメタルな子だから。燃焼しつくすバルテ〜ジのあがり方がね。。。かっこうの餌食には、なりやすいわね。。。vaioのまっすぐな所って、バカみたい。なんで、そこまでムキになるの?なんて、思われるしね。

でも、ファッシズム?は、ちょっと、心配しながらも、あのvaioのタケをわったような、一途さが気にいっているの。揚げ足とられて、叩かれて、イジメられても、後ろでは、悔しくって、電話口で、わんわん泣くくせにね。一生懸命、強気で、せいいっぱい、一人でも、ケンカ売ってくるvaioが、気にいってるんだけどね。

でも、ロッカ〜って、みんなあのどうしようもない体中をかけめぐる激しさが、忘れられなくて、一生、ロッカ〜はまってるのかしら?そんな気がする。。。


ところで、話かわって、
今回、このトピの栄誉ある400番げぇ〜〜〜と!は、ファッシズム?でした。
ムフッ・・・うっれしぃ〜〜〜!

#404
  • Koh
  • 2003/12/08 (Mon) 22:40
  • Report

Deathさん、
クリフ・バートンかっこいいすよネ〜。「For Whom The Bell Tolls」とかKill 'em Allのソロとかコピーしましたヨ。あのネチっこいトーンがなかなか出せないんですよネ。でもワタシはピック弾きのゴリって感じが好きなので、ピック弾きですが。Garage Daysのジェイソンの生々しくホコリっぽいピック弾きサウンドも鳥肌もん。
ところで、上の方で、Doomの諸田氏の名前まであがっていて驚いたんですが、Primusの名前が出てこないのは少々残念。
Doomを初めて聴いた時もかなり衝撃的でしたが、なんかやる気になったと言うか、ベースっていいなーって改めて思ったもんですが、Primus初めて聴いた時は、もうベース辞めようかなって思う程の衝撃をくらいましたヨ。こんなん弾けるか〜って(笑)。でもかっこいいんで、ずっと聴いてますが。あ、Primusの場合、ベースのみでなくリズム隊がかっこいいデスよネ。

#405
  • 2003/12/09 (Tue) 03:31
  • Report

Kohさん
あ〜〜〜〜!!Primusすっかり忘れてたっ!!大好きです。レス・クレイプール。かなりの変態さにはまってます!!Sailing The Seas Of Cheeseしかもって無いんですが、Tommy The Catのスラップフレーズが大好きです。コードの掻き鳴らしから、あの細かいフレーズってのがはまりましたね。ちゃんとニュアンスが出ないのでいまだ苦戦しておりますが。けど、彼の音はフレットレスだと思うのでそのままってのは難しいかもしれないですね。けど、普通じゃ考えられないような変に力の抜けるフレーズが、肩の力を抜くには最高です。ってか、コピー難しい。リズムもヘン。かなり逝ってますね。

僕もベースソロ(最初の方だけ)、Creeping Deathや、Master Of Puppets等、色々コピーしました。けど、すごいと思ったのは、2フィンガーで、Damage Inc.や、Fight Fire With Fireとか、あれだけの速い16分を弾いてしまうというスタミナと、Orionのようなメロディアスなフレーズを作ってしまうという並外れたセンスですね。なんというかもう、カッコいい、の言葉しか出てこないというか、言葉では語りきれません。ホント素晴らしいベーシストなのに、24歳という若さで他界したことが悔やまれて仕方ありません。
けど、クリフのピッキングって、弾く、というよりも叩きつける(4弦を弾くとき)かんじなので、アタックは強い方だと思いますよ。けど、アンプはメサブギーを使っていたらしいのでブリブリなんでしょうね。俺もブギーが欲しい!!
因みに僕は指弾きですが、ベースがワーウィックということと、チューニングを4、5弦で2音下げていることもあって、かなりバキバキしたサウンドを身上としています。けど、これでドンシャリだと高音がうるさいんで、ミドル中心のセッティングです。これで音抜けもすごく良くなります。あとはサンズアンプで、ちょっといじってる感じですね。もともと音抜けのいいベースなので、アンサンブルの中でも埋もれることなくよく響きますよ。(バンドでやるときはレギュラーチューニング)

#406
  • Koh
  • 2003/12/09 (Tue) 20:57
  • Report

なんだか最近、突っ走っちゃってますが・・・

Deathさん、
Primusはまりますよネ〜。多弦フレットレスベースでスラップですもんネー。なかにはアーム付きのベースもあったりするし。
彼らの出世作ともいえるSailing The Sea Of Cheeseももちろんイイですが、その前のFrizzle Fryももっとロックっぽくまとまってパワフルな感じでイイですヨ〜。その後のPork Sodaもダークな感じで好きですし。そうそう、Pork Sodaの中の「Mr. Krinkle」って曲が、コントラバスというかウッドベース弓弾きしてるっていうかのようなベースラインで、それはもう痺れます。その後のアルバムも変態で凄いんですが、慣れって恐ろしいですよネ、なんかマンネリ化してきちゃった感があって、刺激不足です、ワタシ的には。あ、Rhinoplasty っていうカヴァー集+ライブ盤みたいなのがあるんですが、その中で何とMetallicaの「The Things That Should Not Be」をやってるんです。意外にまともでどうしてなかなかイイですヨ。
ワタシはベース弾きの人とドラム叩いてる人には、やってるジャンル問わず必ずPrimusは勧めてますネ。後Infectious Groovesとか。いや、別にPrimus教の回し者じゃないですけど(笑)。リズム隊でない人には勧めてません、だって歌が・・・なんというかパッパラパーだし(笑)。

ただ、ワタシの場合、ベース弾きである前にメタル好きなので、Primusのようなテク志向には走らなかった(走る技量がなかった?)です。一時前衛的な要素を含むバンドもやってましたが、やはりメタルな楽曲に戻ってきましたネ。前衛的なバンドも楽しくていいんですが、見てる人や聴いてる人に伝わりにくいと言うか・・・当時はPainkiller聴いて「カッコエエ〜」なんて言ってましたが(笑)。
ベース弾きとしてはテク志向の変態プレイとかやりたいんだけど、メタル好きとしては楽曲の重さを殺してしまうようなベースラインはNGという葛藤がありますよネ、メタルのベース弾きって。そうなるとやはりそこら辺をわきまえているクリフ・バートンは偉大であると(笑)。

自論ですが、メタルのベースは格闘技です(笑)。弦をヒットした力がそのまま音になって出ますからネー、指弾きでもピック弾きでも。ギターのユニゾンフレーズでも明らかにベースの方が大変なんですから。速い曲になれば尚更ですよネー。筋トレ必須ですヨ〜、って最近ワタシ筋トレしてませんが・・・

しかし2音下げってのも強烈ですネ。・・・ワタシも1音半下げてますが、弦がフレットに当たった時のバチッって音が好きです。というワタシはどちらかと言うとドンシャリ気味のセッティング。で、ワタシも音作りはサンズです。というかサンズがないと自分の音が作れません(笑)。

ところでDeathさん。上の方でバンドのHPできたらアドレス教えますというような事が書いてあったんですが、HPはもう出来てるんでしょうか?見落としてたらすいません。

皆さん、
暴走失礼です。

#407
  • 2003/12/10 (Wed) 02:05
  • Report

Kohさん。
レス、有難うございます。Primus,その後のやつも聴いてみようと思います。しかし、彼らが「The things that should not be」ですか??なんというか、以外ですね。Primusが、「And justice for all」とかの曲をやってくれると面白そうだなぁ、とか思うのですが。ってか、カヴァーでもあの呟きヴォーカルなんですか??

インフェクシャスなんかも、リズムやばいですね。あーいうのは、ホントリズム隊の参考になると思います。

僕は最近は、メタル好きであると同時に音楽がすき、ベースが好き、って言う感じなんで、取り込める要素はなんでも取り込んで音に出していきたいです。前はもうテクなんか不要、重い音さえ出せばいい、と思ってましたが、欲張りなもんで・・・。使えるなら1弦の24フレットだって使いたいです。(実際全然使わない。)けど重さっていうのはメタルにおいては必須ですよね。だから、リフでかっちり合わせるところは合わせて、コードで遊べるところは思いっきりメロディアスに、ファンキーに遊びたいなぁと思います。実際、今のバンドはコード主体なので、思いっきり遊んでますね。もう、弾きたいものをそのまま、ってな具合でしょうか。

サンズは音が太くなっていいですよね。すごく使いやすいです。あと、EBSのコンプなんかもすごくいいと聞きます。けど、僕はそんなにエフェクターは使わないんで、何がいいかってのはよくわからんです。これから、良いのがあれば使っていきたいですね。モーリーのワウも然り。

HPはですね、僕も早く作りたいんですが、まだ出来てないです。実際作ってる人が最近仕事で忙しいみたいなんで。出来るころには、僕はもう日本でしょうね。しかし音源は全て僕が弾いてますんで、しばらくは僕のプレイが聴けるはずです。(出来れば??)
けど、日本でもバンドはもちろんやりますんで、そっちの方はもっとスピーディに活動したいですね。頑張ります。

#408
  • ファッシズム?
  • 2003/12/10 (Wed) 11:02
  • Report
  • Delete

出ました!Primus!

このグル〜プって、カリフォルニア出身で、最初にライブ聞きに行ったとき、「プライマスって、さ〜いてい!- Primus Sucks!」「さぁ、さいていな野郎がやるサイテ〜な音楽を聴きに来るサイテ〜なみなさんに、おくる・・・・・・・」なんて、言いながらライブが、進行していったんだよね。 あの頃のファッシズム?って、正統派英語しか聞き取れなかった頃だったから、まわりがゲラゲラ笑っても、ピンとこなかった(苦笑)。リ〜ドギタ〜が、やったら、金属音のキシミをだして。。。金きり音で、失神状態になる寸前まで、追い上げるって感じで。。。「あらっ、行っちゃった・・・ちょっと、失礼!」

ベ〜スの演奏って、やったら、電源バチバチって、感じで。。。ベ〜スに感動した記憶ってないのですが、リズムがね。もう、やったら、なにがなんだか、わからなくって、、、。私のリズム感ってなんだったんだろう?なんて、ボ〜然。となったライブでしたね。

それとね。後の方で、気がついたのだけど、ドラムが、正統派ロックの叩き方でね。ベ〜スのパ〜カッション的な訳のわからないリズムとのからみが、結構、エロティック。これぞ、ヘヴィメタ!って感じの豪快さが気持ち良かったライブでしたね。

Kohさん、名前を出してくれると思い出すわね。いろいろと。。。。(笑) ありがとう。

#409
  • Koh
  • 2003/12/11 (Thu) 01:15
  • Report

Deathさん、

Primusの「The things that should not be」、呟いてます(笑)。いや、結構力入れて歌ってますが、なんせあの声なんで(笑)。歌はご愛嬌ですが、曲は、スタジオライブ一発録りみたいな感じでかなり生々しくて結構好きです。原曲と違ってベースがかなり前に出てますし。ギターソロが全然違うのがちょっと嫌ですが。

ワタシもエフェクターはそんなにかましてません。ディストーション系とワウ系だけです。コンプは、サンズで作った音が結構コンプ掛かった感じの音なので、使ってません。コーラスなんかも結構定番的に使われますが、ワタシはあまり好みでないのでコレもNGです。やはり、足下はシンプルがいいですヨ。

HPはまだだったんですネ。音源を聴きたかったので、ちょっと残念です。完成したら教えて下さいネ。
一応ワタシの方は、http://www.monkeymonks.com です。機材とかの紹介もしてあるので、よかったらご参考に。

ファシズム?さん、

生でPrimus見てらっしゃるんですネ!ワタシもかれこれ10年近く前でしょうか?名古屋に来るってんで、行きたかったんですヨ。でも、見たいけど見てしまうのが怖いみたいな感じがあって、結局見送ってしまったんです。後で凄く後悔しましたけど。
で、その時一緒にやってたドラマーが見に行ってて「よかったゾー、なんで来なかったんや」なんていうもんだから、余計後悔してしまって。ライブではないけど、プロモ集のビデオ見て泣いてました(笑)。
そのビデオ中に一部ライブ映像が出てくるんですが、そこら中にピットが渦巻いてたのはビビりました。アメリカ人はこういうノリの音楽でもピットでモッシュかよっ、って(笑)。
ちなみにPrimusのオフィシャルサイトのURLは今でもhttp://primussucks.com。プライマス・サックスですヨ〜(笑)。

#410
  • 2003/12/11 (Thu) 09:54
  • Report

Kohさん。
HP見ました。すごいですね。全部一人でやるとか。僕もよく曲というかリフを繋げてみたりするんですが、なんか頭で考えてつけると全然良いのが出来なくて・・・。ぱっと思いつきが一番いいんでしょうけど、Kohさんはどのような方法で作曲されていますか??参考までにお聞かせください。僕もなるべく自分で曲を書いていきたいんで。

エフェクターは使いどころが難しいですよね。音痩せするし。あれが嫌なんですよ。その点、BASS DRIVER DIはコンパクトながら音痩せも無いし、自分で積極的に音が作れる。便利な世の中になったもんだ!!
因みに、ベースはどこの使ってます??僕は、安物フェルナンデスからリッケンを使って今はワーウィック!!すげ〜金使ったなぁ・・・。なんか癖のあるやつが大好きなんですよ。けど、僕はベースしか弾けないんで、今んとこ他のには金掛からないです。

ファッシズム?さん。
ホントいろんなの観てますね〜!!羨ましい!!

#411
  • Koh
  • 2003/12/11 (Thu) 23:51
  • Report

Deathさん、

HP来てくれてありがとうございます。
作曲方法ですか・・・うまく文章にできるかどうか分かりませんが・・・
曲作りの時にワタシが大切にしてる事は、直感と想像力と冷静さです。

フロ入っててなんかかっこいいギターリフ思い浮かんだり、ドライブしててなんか良さげな歌メロが浮かんだり、Korn聴いててなんかフレーズが浮かんだりしても、すぐにギターとかで音を出さず、頭の中で発展させていきます。ギターリフが浮かんでギター中心に発展させていく時も、ちゃんとリズムと歌メロを意識している事が結構重要だと思ってます。

ギターリフが浮かんで発展させていった曲でも、ギターが引っ込んでリズムが前に出てきたり、歌が前に出てきたりするので、頭の中でいろいろなパートに焦点を合わせてみるのも大切です。ギターが浮かんだからといって、それを忘れてしまうからすぐにギターで音に出してみると、耳から入ってきた時点でギターのみが現実のものになってしまい、どうしてもギター中心になってしまい、バックに凝りすぎて歌の入る余地がなくなったり、リズムが退屈なものになってしまったりするので、ワタシは音に出して耳で聴いてしまう前に頭の中でイメージを膨らますのに時間を費やしますネ。

で、頭の中である程度イメージ像が出来たら、ますドラムを打ち込んで、そこにギターをかぶせただけの状態でしばらく放置します。1週間とか2週間とか。そうすると客観的に冷静に聴く事が出来るからです。で、客観的に聴いてBメロがいまいちだからギターを変えようとか、リズムを変えようとか、それはその時の直感で耳で聴きながらいじってみて、また放置。これの繰り返しですネ。歌とベースは最後の最後まで音にせず、ずっと頭の中で鳴らしているだけ。

で、耳から入ってくるギターとドラム、頭の中のベースと歌が合わさっていい感じになってきたら、本格的に録音開始。という感じです。
コレはあくまで今のスタイルで、全部自分一人で仕上げてしまう前提の曲作り方法です。

バンドでの曲作りはちょっと違います。頭の中で何か一部でも浮かんだ時点ですぐに音に出してみます。で、他のメンバーに聴かせて、みんなで実際に演奏しながら発展させていく。自分のイメージと違うものになりますが、イントロのこのギターリフだけは譲れないとか、サビの歌メロは変えないでとかの強い要望はあらかじめメンバーに伝えておいて、あとは各々のパートにまかせる。この時も大事なのは、必ず録音しておいて、あとから客観的に冷静に聴いてみるか、部外者をスタジオに呼んで客観的な意見をもらう事。

あ、後ワタシがいつも思っている事は、自分が聴きたい曲を作る事です。例えば今のメタリカが昔みたいにスラッシュメタルな曲を作ったのを聴きたかったら、そういうのを自分で作ってみる。初めはモノマネでいいんです。モノマネで作ってみても必ず自分の色が出てしまうもんなので。Primusがメタリカの曲やってもPrimusの音になってしまうように。
・・・う〜ん、うまく伝わったでしょうか?やはり文章にするのって難しいですネ。

ワタシはベース歴の割に所有ベースは少ないですヨ(笑)。
今メインで使っているの2本は、日本で10年以上前に買った「KOZ」というブランドのもの。これは名古屋のコウゾウさんという職人が長野の木で作ったハンドメイドで、1本はプレベタイプ、もう1本はリッケンタイプで、共に18Vのアクティブです。
本当は、スティングレーが好きなんです。あのギャインギャインした音が(笑)。コッチにきてからノース・ハリウッドにある「Performance Guitar」で各部調整してもらったので、かなりいいコンディションを保っており、スティングレー風のギャインギャインした音もでます(笑)。

で、もう1本こっちに来てから買った「Dean」のセミホロー・ボディのフレットレス。韓国製の安物ですが、独特の鼻が詰まった様な音がします。なんかフレットレスが欲しくて探していた時に、どうせフレットレスなら変わったものがいいと思って(笑)。
5弦ベースに興味あった時もあったんですが、試奏してみて、こんなネック太いの弾けん、という事で挫折(苦笑)。Deathさんのように5弦ベースの人を見ると、なんか違い世界の人のようです(笑)、凄いです。

1音半チューニング下げてあるので、弦も太めで110〜50。一時期コッチに進出していたMars Musicに売っていたFoderaの弦が気に入っていたんですが、Mars Musicがカリフォルニアから撤退してから、そこらに売ってなくて困ってます。で、今は無難なダダリオ(笑)。

・・・うっ、また暴走してしまいました・・・長文失礼です。

#412
  • まぼろし探偵
  • 2003/12/12 (Fri) 00:58
  • Report

Kohさん、僕はCubasis使ってますが、Kohさんの一人で曲作る時の進め方、とても納得できました。まったく別の話、記事とか、エッセイとか書く時も、同じく「ちょっとほったらかしにする」工程、必要です。同じです。最低1〜2日置いて、一度忘れてから第三者的に見直す、聞き直す。すると、初めつっぱしってた時には見えなかった、聴こえなかったものが発見できる、またはおかしな部分が修正できる。それとても共通して言えます。

それと作曲の場合、頭の中ではかなりいい感じなのに中途半端で音に出すと、現実の音に負けちゃう。だからイメージだけでかなりなところまで持ってく、それ僕も感じてます。
とくにクイックタイム音源のキーボードで作ってるんで、イメージ通りの音、余りなくて、全然違う音で、イメージ丸つぶれの経験、何度もあります。だからコンピュータで起こすのは最後の最後にして、とりあえず思い付いた時にハミングをいつも持ち歩いてるマイクロカセットレコーダーでとりあえず保存しておいて(この段階では人が聴いてもまったくなんだか分からないもの^_^)、忘れた頃にまた聴いて膨らませて録音、これを繰り返してます。

 頭の中で膨らんだパートをなんかSFチックにピックアップしてそれだけで譜面を起こしてくれるようなマシンがあったら最高なんだけど。あはは。

#413

いっそがし〜!
とか、言いながら。。。
それでも、トピにカキコをするvaio....

>ブルーズロックが好きのお兄ちゃん

上のレスで、トピ主スペシャル 「スケベー らーめん。ひも付き。
えっ、別名 ジゴロ らーめん?」 とかサ。

って、書いてごめんなさい!

ファッシズム?さんに、注意をされちまっただよぉ〜〜〜!

でもね。ホストクラブって、マンガにね。「ひも=ジゴロ、これぞ、男の道!」売れっ子ナンバー1の主人公がね。女のクライアントを思いのままに、はべらすなんてのがあってね。それでね。お兄ちゃんに、敬意を表して書いたんだけど、、、。やっぱり、しつれい???だったかな?

ファッシズム?さんが、それは、いけねぇーだ!だだだぁーって、注意するからサ。vaio反省。ごめんなさい。以後、お兄ちゃん=ひも=ジゴロなんて、書きません。お兄ちゃん=スケベーだけにしてやるからね。許してね。

>中華メタルのKohさん

サイトみたよ。お兄ちゃん、やせてるね。ラーメンとか、ごはんたべて、もうちょっと太った方がいいよ。あとの二人が、チャビーだから、余計、お兄ちゃんのガリガリがめだったよ。一瞬、メタル中華のトリがらスープと、おだんごっこ2個。かと思ったよ。

Death、よかったジャン。アッツーク語れる奴がいて・・・さっすがー!ダテじゃないよね。中華メタル!Kohさん、尊敬すっからなぁー!

こんだけ、音楽、細かく語れる人、今まで出てこなかったもんなぁーー!

ところで、『ピットでモッシュ』って、なーに???vaioにも、わかるような日本語で書いてーーー!お願い。

>ファッシズム?さん

vaioは、わんわん泣かなかったョ。ちょびっとだけ。。。ね。泣いたのは、ちょびっとだけ。。。ファッシズム?さんも、びびなびにだけ書かないで、vaioにも、メール書いてちょうだいね。この前は、ごめんなさい。だって、ファッシズム?さんって、ちょっとトロイからぁーー?vaioが、電話口で、あんだけ、説明したのに!はぁーーー?だもんね。忙しいのは、わかるけど、夜中にお電話して、お熱あげたのは、ごめんなさい。反省してるから。でも、ファッシズム?さん、なかなかつかまんないし・・・くやしかったし、、、。でも、でも、ごめんなさい。すなおなvaioは、反省。おこんないで、くんなませ。

さぁ、みんなに、あやまったし、
気持ちスッキリ、
また、勉強すっか!!

じゃね。
良い子のvaioで〜す!

#414
  • Koh
  • 2003/12/12 (Fri) 23:31
  • Report

最近毎晩出没してるんですが・・・ちょっと出てきすぎですネ(笑)

Deathさん、

作曲方法の補足なんですが、上に書いたのはあくまで一例で、ワタシの場合なんだか知らない間に上の方法を基本にしてますが、例外も多々あります。
何のイメージもないままいきなり適当にドラム打ち込んで、そのドラムパターン聴きながらギターリフを考える事もありますし、頭の中に全体像があってもドラム打ち込んでいくうちに、だんだん頭のイメージから離れていって違う曲になってたりする事もあります。
結局の所、作曲方法に決まりはないんです。と言ってしまうと上のうんちくは何なんだ、って突っ込まれそうですが(笑)。あくまで一例という事で。
どんなに手間暇かけて作った料理もマズかったらダメだし、適当に作ってもウマかったらイイんです。結果オーライという事で、あまり深く考え込んでしまうよりは、手探りしながらでも進めていった方がよいのではと思います。ワタシは最初は、ドラムマシンとギターだけで曲作ってましたし。

まぼろしさん、

同意して頂けてなんか嬉しいです。同じようにコンピューターベースで曲作ってる人って周りにいなくって、いろいろ手探りしながら独学でやってますから。
ヘビー系の曲は自分の中に基盤があるんでいいんですが、最近ポップ系の曲とかも作り出して、コッチは基盤がほとんどないんで苦戦してます。
ポップ系の曲は、頭の中にあまりイメージがないまま作り出す事が多いんです、実は。いきなりエレピとかで適当に歌メロ考えて、それを元に追い込んでいくというパターンで。かなりポップな感じを意識して作っていっても、人にきかすとNine Inch Nails好きでしょ?とか言われてバックグラウンドがバレてしまうので困ってます(笑)。
Cubase使いなんですネ。で、Quick Time音源という事はMacですネ。わあ〜、ワタシはMacでLogicですが、Macベースで曲作ってるなんて妙な親近感が湧きます。
どんな曲を作ってらっしゃるんでしょう?

Vaioさん、

HP見てくれてありがとう。って写真も見られてしまったんですネ。実物のワタシを知らない人で、音源だけ聴いた人とかは、曲は重いし歌声がゴツイからもっとマッチョでいかつい人かと思ってた、ってよく言われます(笑)。現物はもっとヒョロ長いですヨ(笑)。

しかし、中華メタルって言うとなんか中国人のメタルバンドみたいですネ、ふふふ。
・・・アメリカ来てから、なかなか語れる場所もないし、語る相手もいないんで、ネタ振ってくれたら語りまくりますヨ〜(笑)。

ところで、ピットでモッシュ。いやー、ピットもモッシュも死語なんでしょうか(汗)。
ピットは、ステージ前のフロアとかで人が輪になってグルグル回っている場所の事で、モッシュは、もともとはパンク系から来てるらしいんですが、両腕を胸くらいの高さで肘はった状態で踊る踊りの事ですが、そんな堅苦しい感じでなく、とにかく激しくノリまくって暴れている感じです。
で、ピットでモッシュというのは、激しくノリまくった状態で周りの人にガンガン体当たりしながら輪になってグルグル渦巻いているという感じです。そういう地帯をモッシュ・ピットと言います。
激しいノリノリの曲ならともかく、Primusのようなノリにくい音楽でも、モッシュ・ピットが出来ていたので、Primusでもピットでモッシュかよっ、と。

#415

メタル中華のKohさん

ありがとう。説明。ついでにね。たーくさん、聞いてもいい?ちょっとね。vaioは、言葉が、無知なんだ。ファッシズム?さん、つかまるとね。くわしーく、vaioにもわかるように説明してくれるんだけど。なかなか、つかまんないんだ。夜につかもうと思うとつかめるんだけど、寝てる時間だとかわいそうだからね。vaioやさしいから。あんまり、かわいそうなことしないんだ。

vaioは、「しゃぶしゃぶはポン酢」は、しってるよ。でも、「音作りはサンズ」って、書いてあるけど、これ、なーに?

もう一つね。「ギターのユニゾンフレーズ」ってなーに?

vaioは、筋トレは、やってないけど、フィットネスにいって、ちゃんとトレやってるよ。ファッシズム?さん、これ読んでたら、ちょっとは、フィットネス行って、体を鍛えなさいよーーー!最近、かぜばっかりひいて、直ったかと思ったら、すぐにぶり返して、ついでに、お熱あげて。。。あっ、お熱あげたのは、vaioが原因か?これ以上かくと、ヤベー!とにかく、早く、体なおして、メールちょうだいね。vaioは、ちょっと、反省してるから。ちゃんと、お勉強もしてるからね。心配しないでいいよ。

じゃね。

#416
  • Koh
  • 2003/12/13 (Sat) 23:28
  • Report

調子に乗って今夜も登場してしまいました(笑)。

vaioさん、

ワタシのかなりマニアっくで専門的な書き込みも目を通していてくれて嬉しいです。分からない事はジャンジャン訊いて下さい。ある事ない事ちゃんと説明しますヨ。いや、ない事はダメですネ(笑)。

「音作りはサンズ」について。
これはベースの話をしていた時に出てきた言葉ですネ。ベースの音は、ベース本体をアンプに繋いで音を増幅(大きく)して、スピーカーから音が出ます、ベースの音の基本はベース本体とアンプとスピーカーによってできていると言えます(ギターも同じですが)。その中でもアンプは、いろいろ音色をいじくるツマミが付いていて、音色に最も影響ある部分です。あんまり専門的になると難しくなるんで簡単にいきます。
で、「サンズ」というのは、SansAmp(サンズ・アンプ)というアンプの名前を省略した呼び方で、「音作りはサンズ」というのは、ベースの音作りにはサンズ・アンプを使ってます、という事だったんです。
ちなみにワタシは、しゃぶしゃぶはゴマだれ派です(笑)。っちゅうか、最近しゃぶしゃぶ食ってないし・・・

「ギターのユニゾンフレーズ」について。
これもベースの話をしていた時に出てきたやつですネ。コレは簡単に言うと、ベースがギターのフレーズをなぞって同じように弾く事です。メタル系ではかなり多く使われているやる方で、ギターとベースをユニゾンにする事でギターとベースが一体となり、フレーズに厚みが出ます。ギターとドラムはよく聴こえるけどベースがなんだか聴こえない、という感じのする曲は結構ユニゾンしている場合が多いです。
で、昔のメタリカのような速い曲になると、ギターより弦が太くてボディが大きい分、ギターのユニゾンフレーズでも、ベースの方が弾くのが大変なんですヨ、という事だったんです。
今まで聴いていた曲も、ベースを意識して聴くと、また違った風に聴こえるかもしれませんネ。新たな楽しみにして下さい(笑)。

#417

Kohお兄ちゃん、

ありがとう。お兄ちゃんの説明、vaioにわかりやすいから、とってもイイヨ。職なくしたら、先生できるよ。うん。

ついでにね。みんなクリフ・バートン大好きが集っているんだけど、フリフ・バートン真似てディストーション・ワウってなーに?これって、ファッシズム?さんが、上で書いてある銀色の弁当箱のワウと関係あるの?

それとね。お兄ちゃん、vaio、やさしいから、おしえてあげるけど、HM/HRのこのトピは、しゃぶしゃぶじゃなくて、焼肉なんだ。ごめんね。でも、焼肉だったら、ごちになれるよ。そのときは、vaioもよんでね。焼肉で、ごまダレあったかな?お兄ちゃん、モンクのお叫びみたいなのかわいそうだから、ごはんいっぱい食べた方がいいよ。バンドマンは、苦労するんだなぁ。

それとね。プレベタイプ、もう1本はリッケンタイプで、共に18Vのアクティブも教えて。

お兄ちゃんに、説明されたら、意味がわかったから、英語おしえてやるけど、MOSH PITっていうと、vaioは、わかる。ピットで、モッシュかよ。って、書かれると、vaioは、わからない。vaioは、わからない言葉は、国語辞典をひくから、「もっしゅ」をひいたら、『没収』(もっしゅうとか、ぼっしゅうとか読む。)って説明がでてきて、頭グチャグチャになったんだ。

それにサ。ブルースロックが好きって、水も滴るいい女って、かいてあるでしょう?これって、「ファッシズム?さんは、水女」って、ことでしょう?こういうのは、わかる。でも、普通は、雨女っていうから、雨が滴るんだと思うけど。。。年が、違うと、表現が違うんだね。

#418
  • Koh
  • 2003/12/15 (Mon) 23:21
  • Report

vaioさん、

いやいや、嬉しいですネ〜、というかvaioさん、勉強熱心ですよネー、感心しますヨ、ほんとに。

で、クリフ・バートン真似てディストーション・ワウについて。
そうです。コレは上の方のファシズム?さんとDeathさんの話に出てくる弁当箱です。
クリフ・バートンは、初期Metallicaのベーシストで、3rdアルバムのMaster of Puppetsまで弾いてます。で、Master of Puppetsのツアー時に、ツアーバスの事故により亡くなってます。1986年です。
で、彼のベースプレイの特徴として、ディストーションという音を歪ませるエフェクター(FX)と、ワウ・ペダルという音をワウワウさせるエフェクターを使ったベース・ソロが有名なんです。そのワウがMorleyというメーカーのやつで見た目が、昔力仕事のおじさん達が現場で愛用していた四角いアルミ製の弁当箱みたいなんですヨ。
クリフ・バートンのベースプレイは、Cliff 'em Allというビデオで見る事が出来ますヨ。
で、そのディストーション・ワウを使ったベースソロは、後任ベーシストのジェイソンに引き継がれていくんですが、ジェイソンも同じくMorley製のものを使っていて、今のMorley社のワウ・ペダルも弁当箱のような頑丈さとゴツさを感じる魅力的な外見ですヨ。
で、ワタシも使ってますと。

ワタシもしゃぶしゃぶより焼き肉派ですヨ。牛角にはまだ行った事ないですけど・・・

で、プレベ・・・について。
これはベース本体の事なんですが、プレベっていうのは、今のエレキベースの基本を作ったと言える大御所ブランドFenderのPrecisionという名前のベースの事で、プレシジョン・ベースを略してプレベって呼ぶんです。でワタシのベースは、プレシジョン・ベースを真似たボディの形をしているので、1本はプレベタイプ。
リッケンタイプというのは、Rickenbackerというちょっと個性的なブランドの事で、これもリッケンバッカーを略してリッケンと呼んでます。で、ワタシのもう1本のベースはリッケンバッカーの形をしているという事で、リッケンタイプと。
18Vアクティブというのは、ベースについてるピックアップ・マイク(略してピックアップ)の事で、ピックアップには、電源の要らないパッシブ・タイプのものと電源が必要なアクティブ・タイプのものがあります。で、ワタシのベースは電池が必要なアクティブ・タイプなんですが、普通は四角い9Vの電池一個使ってるんですが、ワタシのは四角い9Vの電池を2個使ったちょっと珍しい18V仕様です、という事だったんです。

Mosh Pitですネ、英語だと。あ、そうか、英語だ。モッシュは国語辞典では出てきませんよネ。最近は、辞書みるよりネットで Googleとかで検索した方が欲しい結果が出てくる場合がよくありますヨ。ピットとモッシュで検索してみたら、音楽用語辞典みたいなページにヒットして、いろいろ載ってたんでアドレス載せて・・・いいのかな、無断だし・・・ま、いいか。
http://home4.highway.ne.jp/marino51/jiten/jiten.html
http://home.att.ne.jp/star/miyuki/music.html

今回もディープで専門的な話になってしまいました・・・いやほんとvaioさんの探究心というか好奇心は、見習うものがありますネ。なんか、説明しがいがありますヨ(笑)。

#419
  • 2003/12/16 (Tue) 00:57
  • Report

わかりやすいなぁ〜。僕が説明するよりよっぽどいいですね。

只今ラスベガスより帰ってきました。3日間もベース弾けなかったんで指が寂しくて寂しくて・・・。テーブルの角なんかをひたすら親指で叩いてました。これからまたスラップの練習をば・・・。

ひたすらクリフに憧れて買ったリッケンバッカー、ワーウィックを買ったが為に金が無くなり、泣く泣く$300でうったことを最近ようやく後悔してます。いいベースだったんだが、その時はどうにかしてたんだろうな。
合わせてだいぶ昔に買ったモーリーのベースワウ、使いどころが無くて困ってる・・・。う〜ん、ノイズ系の人とジャムするときはホント使えるんですけどねぇ〜・・・。

あと、9Vのアクティブと18Vの物と、具体的にどういった違いがあるんですか?実際18Vのを弾いた事が無いんで出来れば教えてください。

Posting period for “ ハードロック・ヘヴィーメタル好き集まれ!!!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.