最新から全表示

1.
びびなび 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/33res)
自由谈话 昨天 21:56
2.
びびなび 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/125res)
疑问・问题 昨天 19:34
3.
びびなび 洛杉矶
質問(119view/6res)
其他 昨天 16:26
4.
びびなび 夏威夷
家族ベースの永住権(374view/8res)
签证关联 昨天 15:43
5.
びびなび 洛杉矶
個人売買(120kview/606res)
自由谈话 昨天 15:20
6.
びびなび 夏威夷
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
其他 昨天 15:18
7.
びびなび 洛杉矶
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res)
烦恼・咨询 昨天 15:09
8.
びびなび 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(96kview/680res)
自由谈话 昨天 13:57
9.
びびなび 洛杉矶
家庭裁判所(226view/14res)
烦恼・咨询 昨天 13:34
10.
びびなび 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4303res)
自由谈话 昨天 10:43
トピック

びびなび 洛杉矶
オイル交換にチップはいるのでしょうか?

自由谈话
#1
  • オイル交換
  • 2005/08/30 15:42

お店でオイル交換をしてもらった場合チップはいるのでしょうか?いるとしたらいくら払うのがいいでしょうか?

#3

いらない。美容院とかだけでしょう?

#4

にゃんこでにゃんさん、いらないさん、ありがとうございました。オイル交換ではチップは必要ないんですね。
レストラン・美容院・手作業洗車場・タクシー・宅配(ピザなど)でチップが必要なのは本などに載っていたので分かるのですが、それ以外のものだと、チップいるのかな?と考えてしまう事がしばしばあります。例えば他に、水周りを直してもらった時プラマーさんに払うべきか?とか、車のバッテリーが上がってしまい業者さんを呼んでかけてもらった時はいるのか?とか。払ってないのですが、いいのかな?

#5
  • DennisOCCA
  • 2005/08/31 (Wed) 03:53
  • 報告

チップの定義は曖昧ですね。

レストラン、美容室、タクシーは必要ですね。手作業洗車は、一応必要でしょう。レストランですが、ギャランティーを取りますと、もし、メニューや店屋の入り口などに書かれてる場合は、チップは必要無いです。

ピザなどの宅配これに関してですが、宅配ギャランティーを取ってる店屋があるので、その場合は必要無いですよ。

プラマーは、必要無いと思います。バッテリーが上がった場合も、必要無いでしょう。オイル交換は必要無いですよ。

Hotelの場合、ボーイやドアマンにはチップを、でも、毎日のハウスキーピングには、必要無いです。宿泊料にハウスキーピング料含まれてます。でも、毎日ご苦労様と言う事で、チップを枕元に置いて置くと、部屋を快適な状態にしてくれるので、僕は$1を枕元におきます。

コンセルジュにも、チップは必要無いですよ。但し、取りにくいチケットを苦労して取ってくれたり、相当な仕事をしてくれた時には、心づけとしてチップを。

#6

ハウスキーピングの人へのチップは必要でしょう。なぜそこまで言い切れるのか不思議です。

ユーザー名変えてもバレバレですね。相変わらず知ったかぶりのDennisさん。。

#7
  • parado24
  • 2005/08/31 (Wed) 10:33
  • 報告

私の友人のダンナさんはアメリカ人で某有名ホテルチェーンで働いています。そのダンナさん曰くベットメイクに枕元にアメリカ人はチップを結構置かないそうです。そのダンナさんも基本的には#5さんがおっしゃるようにいらないと言ってまして、へえーそうなのかーっと思った事があります。昔から日本から海外に来るとガイドさんから置いてくださいねーって言われていたので絶対いるものだと思ってたので意外でした。まあ私はキレイに掃除して欲しいしやっぱり置きますけど^^。

“ オイル交換にチップはいるのでしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。