最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(25view/2res)
疑問・質問 今日 09:02
2.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑問・質問 今日 05:57
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/525res)
フリートーク 今日 02:36
4.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(28view/0res)
疑問・質問 今日 01:57
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(124kview/3064res)
フリートーク 昨日 20:57
6.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(606view/32res)
お悩み・相談 昨日 14:32
7.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(555view/5res)
その他 昨日 10:21
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 昨日 08:16
9.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(75view/0res)
お悩み・相談 昨日 02:16
10.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(157view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
トピック

びびなび ロサンゼルス
中絶について

お悩み・相談
#1
  • kimberry
  • 2005/04/04 01:05

LAで中絶できる産婦人科知りませんか?経験者のかた詳しく教えてください。
保険のこととか費用、期間とか。
お願いします。

#2
  • shishishi
  • 2005/04/04 (Mon) 05:25
  • 報告

planned parenthood だと安く中絶できるみたいですよ。
ただ、日系の病院とサービスの質が同じかどうかは知りません。
お大事に。

#3

いくらぐらですか?

#4
  • Read
  • 2005/04/04 (Mon) 10:46
  • 報告

274. 中絶について。

You will use 「びびサーチ」to find the topic.

#5

MedCalをアプライするとクリニックのリストがのってる紙をもらえるので、その中から選ぶといいと思います。
9週目までならMedcalを使うとほぼ無料です。
保険なしだったら約$350〜400くらいだと思います。
入院もしません。ペーパーワークや待ち時間を入れると多少長くなりますが、実際の手術の時間は15分程度です。

体の調子はどうですか。

#6
  • Yas
  • 2005/04/04 (Mon) 12:54
  • 報告

エッチをするなとは言わないけど、これからはきちんと避妊具を使用してください。子供を生む予定をしていたのに、相手の男性がそれを拒み中絶する羽目になってしまったのかも知れませんが、傷つくのはあなた本人であり、男性は何も傷つきません。中絶を何回も繰り返すと子供の埋めなくなる体になると聞きます。自分の体をもう少し労わってくださいね。

#8

ありがとうございます。
ちゃんと避妊したんですけど予定外でできてしまい、彼も私も親になる準備がまだできていないので、こういう結果になってしまいました。本当に赤ちゃんに申し訳ないことをしたと悔やんでいます。みなさんも、自分の体大切にしてくださいね。

#7

かわいそうですね、お腹にいる小さい命。

#10

私はMEDCALを使い中絶をしました。低収入で条件をみたしていれば、申請できます。今は、しっかり家族計画を立ててすごしています。とりあえず産婦人科を探して聞いてみるのが一番だと思います。すると決めたなら急がないと赤ちゃんは日に日に大きくなります。

#9

保険やMedi-Calは病気の為にあるもので中絶には使えないはずです。

#11
  • イエスの子
  • 2005/04/07 (Thu) 08:36
  • 報告

殺人はいかんのう。不憫じゃ。

つらいのは子の方じゃ。親の勝手でその尊い命を消されるなんて、かわいそうだとは思わないのか?

一生結婚せずに頭を丸めて神に詫びなさい。

#12
  • ふわふわりん
  • 2005/04/07 (Thu) 08:54
  • 報告

100%の避妊なんてないのでしょうがないこともありますよ。

#13
  • イエスの子
  • 2005/04/07 (Thu) 09:45
  • 報告

>100%の避妊なんてないのでしょうがないこともありますよ。

「殺人」はしようがないのかね?

母体に問題がある場合は別だが、
ただの快楽の結果としてできて
しまったいたいけな子供をぐちゃ
ぐちゃにして殺してしまうことは
いいことなのかね?それは親の勝手で仕方がないことなのかね?

親になる可能性があるのに、わかっててセックスするな。死んでいく子供は親を選べないのだぞ。餓死していく子供や戦争で死んでいく子供より、中絶で殺される子供の方が何百倍もかわいそうじゃ。

わが父、ヨハネパウロ2世の方に向かって詫びなさい。

#14
  • イエスの子
  • 2005/04/07 (Thu) 10:02
  • 報告

優生保護法第3章第14条の規定にはこう書いてある。つまりこの中に該当しない君は殺人犯と同じなのじゃよ。中絶を自分の自由や権利だと勘違いしている諸君、命の大切さを再認識すべきじゃないのかね?アーメン

一)本人又は配偶者が精神病、精神薄弱、精神病質、遺伝性身体疾患又は遺伝性奇形を有しているもの
二)本人又は配偶者の四親等以内の血族関係にある者が遺伝性精神病、遺伝性精神薄弱、遺伝性精神病質、遺伝性身体疾患又は遺伝性奇形を有しているもの
三)本人又は配偶者が癩疾患に罹つているもの
四)妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの
五)暴行若しくは脅迫によつて又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫されて妊娠したもの
2)前項の同意は、配偶者が知れないとき若しくはその意思を表示することができないとき又は妊娠後に配偶者がなくなつたときには本人の同意だけで足りる。
3)人工妊娠中絶の手術を受ける本人が精神病者又は精神薄弱者であるときは、精神保健法第二十条(後見人、配偶者、親権を行う者又は扶養義務者が保護義務者となる場合)又は同法第二十一条(市町村長が保護義務者となる場合)に規定する保護義務者の同意をもつて本人の同意とみなすことができる

#15

イエスの子さん。
アナタのおっしゃることは、ある意味間違ってはいないのかもしれませんが、
ご本人は軽い気持ちで結論を出そうとしている訳ではないようですから、そろそろストップして頂けませんか?
意見の押し付けは、相手をVictimizeする以外なにものにもならない場合もあります。

トピ主さん。
まぁ色々大変でしょうね。お体お大事に。あんまり考えすぎてしまうようなら、カウンセリングを受けてみるのもいいと思います。頑張って。

#16
  • イエスの子さんへ
  • 2005/04/07 (Thu) 10:24
  • 報告
  • 消去

確かにあなたのおっしゃることは分かります。
この議論はとても有名です。

只、その悲惨さは、実際なってみるまでなかなか分からないのだと思います。
大好きな彼に求められて、子どもが出来る覚悟がないからと断るのは、なかなか難しいと思います。
あなたは、そのように彼女から言われたらこの子はなんと素晴らしい子だと思うのですか?(思うのであれば、あなたの周りの男性10人くらいに聞いてみてください。)

誰もが喜んで中絶するわけではありません。中絶がいいことか悪いことかなんて、ほとんどの人の意見は一致すると思います。
トピ主さんは、きっと死ぬほど辛い思いをしているのだと思います。
子どもは死ぬのだから当たり前だ、と言われてしまいそうですが、傷ついている彼女の傷をかき回すのは良くないと思います。

#17
  • mode
  • 2005/04/07 (Thu) 12:23
  • 報告

#15.16の方と同意見です。
トピ主さんの書き込みを見ていると避妊をちゃんとしていたのに妊娠してしまったということです。同じ女性として、もし自分が同じ立場になったらと思うといたたまれない気持ちです。イエスの子さんは「殺人、殺人」を繰り返しますが、これをトピ主さんが読んだらどういう気持ちになるか分かりますか?罪悪感と自責の気持ちでいっぱいになってしまうのではないでしょうか?人によってはなにも考えずに[妊娠したら中絶すればいいや」という気持ちの人がいることも確かですが、トピ主さんがそうでないことは前の文面をみれば明らかでは?なんだかイエスの子さんの書き込みを見ていると悪ふざけにしか聞こえません。

#15さんがおっしゃったように、トピ主さんが自分の決断の為(中絶)に必要な情報を知っている方が提供する、ということでいいのではないでしょうか?

女性が妊娠したとき正直一番傷つくのは女性の体と心です。男性(精子は一度からだから離れてしまう)と違い、女性はいわば自分の子供が文字通り自分の体に宿るのです。男性にも自分の子供という観念があれば悲しみがあるでしょうが、女性の苦しみは「母親」として男性の想像を超えるものだと思います。

私は中絶肯定派ではありませんが、どうしても産めないという状況がある時に、女性が自分の意思で選択のできる中絶という手段はやはり必要だと思うのです(だからといって「妊娠したから中絶」という考えは間違っていると思いますが)。

kimberryさんへ。もしまだこのトピックを読んでいたら、pillを服用することを私はお勧めします(飲むもの以外にパッチとして体に貼るもの、注射なども選択肢としてはあります)。とはいっても、pillはホルモン剤というれっきとした薬ですし、健康体なのに薬を服用することに抵抗を覚えるかとも思います。pillに関する本が色々と出ているので、服用の際のリスク(STDなどは予防できない、煙草を吸っている人は血栓症などにおいてハイリスク、不正出血等)を知った上で良く考えてお医者さんと相談した上で決断してください。個人的にはもしpillを服用する際でも、男性の方にもコンドームをしてもらうことをお勧めします(避妊は二人の問題なので)。方法を守ってキチンと避妊すれば再度妊娠するという可能性は低いと思われます。

次の妊娠は準備(精神的にも金銭的にも)ができたときにお子さんに恵まれるといいですね。

以下は私の持っている本から抜粋したものです(日本不妊学会誌参照)

男性用コンドーム:
完璧な使用において約3%の失敗率、通常使用時14%の失敗率。

低容量pill:
完璧な使用において0.1%の失敗率、通常使用時(飲んだり飲まなかったり)は3〜6%の失敗率。

“ 中絶について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。