最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(119kview/528res)
フリートーク 今日 12:24
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res)
疑問・質問 今日 12:21
3.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(159view/15res)
疑問・質問 今日 11:40
4.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(578view/9res)
その他 今日 11:01
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(126kview/3074res)
フリートーク 今日 10:10
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res)
フリートーク 昨日 09:28
7.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(228view/1res)
お悩み・相談 昨日 04:01
8.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(225view/2res)
疑問・質問 昨日 03:50
9.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(204view/2res)
その他 昨日 01:53
10.
びびなび ロサンゼルス
質問(421view/21res)
その他 2024/06/17 15:54
トピック

びびなび ロサンゼルス
新しいPCのスピード

フリートーク
#1
  • NEWPC
  • 2014/08/19 09:44

最近 windows 8 のラップトップと 8.1のデスクトップを買いました。

ファクトリー仕上げで入っている不要なソフトをUnintallし最低限のアプリケーションをいれてもまだHDは90%くらいフリーです。 それなのに、データファイルの検索をすると結果がでるまでに(1file)90秒もかかります。最初はHDに問題があるのかと思ったのですが両方のPCで同じ程度の時間がかかります。

最新のパソコンなので、そこそこのスピードがでるはずと思うのですが、6年前のパソコンの方が速いように思えます。 HDスペースが増えると(昔10G,今500G)検索に時間がかかるものでしょうか?

#10
  • 考える人
  • 2014/08/20 (Wed) 17:29
  • 報告

Hoshipiさん
ありがとう。 Win7を使いこなすほどにいつできるのか ? ですが、
トライしてみます。
仕事にXPで殆ど用が足せたんですが矢継ぎ早にNet中心に移行してからは追い付くのに一苦労です。
しかし、実際に必要なものは対してなく、あまり神経質にならぬように気をつけています。

ありがとう。

#11
  • 考える人
  • 2014/08/20 (Wed) 17:33
  • 報告

追伸:
今、挑戦しているのが『JailBreak』でIpod複数に対して悪戦苦闘中です。

#12

アドバイスいただいたように、新しいデスクトップをファクトリーセッティング(初期化)しましたがやはり、C ドライブ全体の(450G)ファイル検索をしたらやはり 90秒かかりました。

これまではファイルの検索といっても、DataのFolderだけを探していたので早かったのかもわかりません。

2.41GHzのスピードってこんなものでしょうか? 或は返品した方がいいでしょうか?

C ドライイブはファクトリー設定の時点で90%Freeスペースです。

それにしてもやっと新しいのを買ったのにWin9が出るそうですね。

#13
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/08/24 (Sun) 18:46
  • 報告

9が欲しければ返品して買い替えれば良いだけ。
他人の考えを聞くより自分がどうしたいか考えて結論を出そう。
あんたが使うコンピュータだから。

#14

9が欲しいと書いたつもりではないのですが?? スピードが明らかに遅いという意見があれば不良品ということで返品を考えてます。

“ 新しいPCのスピード ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。