最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
空き部屋 UH manoa 徒歩5分 $800+$800デポジット 光熱費込み(0view/0res)
住まい 今日 16:56
2.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(223view/2res)
お悩み・相談 今日 16:22
3.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(58view/3res)
フリートーク 今日 12:42
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(124kview/532res)
フリートーク 今日 09:23
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(132kview/3112res)
フリートーク 今日 09:13
6.
びびなび ロサンゼルス
質問(619view/34res)
その他 今日 07:48
7.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
フリートーク 昨日 09:04
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(178view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
9.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(242view/16res)
疑問・質問 2024/06/22 09:40
10.
びびなび サンフランシスコ
SNSを悪意て晒されて(42view/0res)
お悩み・相談 2024/06/21 18:29
トピック

びびなび ロサンゼルス
家電製品への不満

フリートーク
#1
  • レディーキャット
  • 2010/08/14 10:06

アメリカに来てから、最も不満な家電製品は、1. 冷蔵庫。 2.掃除機 3.エアコン
です。

日本に住んでいた方なら、日本製品がいかに、質が良く、使いかってが良いかお分かりですよねー。
毎年、リニューアルされ、さらに改良されたものが出てくるので、よい物がたくさんありますよねー。

アメリカにきて、毎年、掃除機を探し続け。。。。
毎日、使うのに、軽くて、便利で、パワフルのものってないのー?
3年間で、もう、すでに4台目ですが、それもダメ。。。
現在、スティックタイプでコードレスの掃除機を探していますが、何かお薦めのものありますか???

冷蔵庫(2ドアの横開き縦長)は、あけるたびに、食品が雪崩れ落ちし、日本食には、全く向いていませんね。大きいだけで、まったく役に立たない、使えない冷蔵庫にイラ立っています。

エアコンについては、現在セントラルなので、電気代金が高い、うるさい。

もっと、各部屋に取り付けられて、静かで、しかも電気料金がかからないエアコンないの?

皆さん、これらの家電製品でよいものを知っておりましたら教えていただけませんかー?

#6
  • night-cat
  • 2010/08/15 (Sun) 13:48
  • 報告

家が海の近くなのでエアコンは必要ないですが、掃除機への不満わかります。
私のも重くて、そのわりに吸引力がない。
手軽に掃除機をかけたい時も、掃除機の重さと手間でやめてしまいます。笑
私も買い替えを考えていましたが、トピ主さんが4台変えても良いのがなかったと知り、探すのは時間とお金の無駄と知りました。
わかっていたことですが、改めてアメリカに品質を求めてもダメだと認識しました。
掃除機かけは2週間に1回だな!笑

#7
  • ののです
  • 2010/08/15 (Sun) 21:56
  • 報告

うちのクッキングレンジは電気です。
ガスレンジのストーブだったら、
「焼きマシュマロができたのになぁ」って思うけど、
今、賃貸している家なので、しかたないのです。
物質的な不満を満足に変えるのは、
先立つものが無い限り、我慢かなぁ?
それか、慣れる事かなぁ?

#8
  • ムーチョロコモコ
  • 2010/08/16 (Mon) 00:47
  • 報告

#7さん
賃『貸』している家...
だったら、テナントさんがOKすれば、問題ないのでは?

#9
  • Yochan3
  • 2010/08/16 (Mon) 04:43
  • 報告

「借」の間違いでしょ。(笑)

貸す、借りる って間違える人多くないですか?

#10

アメ人国で製品品質をかたるか?
そもそも、製品すべてMade in Chinaじゃね。

“ 家電製品への不満 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。