Show all from recent

1.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:29
2.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(119kview/528res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 12:24
3.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
Prefab ADU(174view/15res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:40
4.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
テラリウム。(586view/9res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 11:01
5.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(127kview/3074res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:10
6.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res)
สนทนาฟรี 2024/06/18 09:28
7.
Vivinavi ฮาวาย
音過敏症、睡眠障害(275view/1res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/18 04:01
8.
Vivinavi ฮาวาย
KCCに入学について(260view/2res)
คำถาม / สอบถาม 2024/06/18 03:50
9.
Vivinavi ฮาวาย
金や宝石買い取り(234view/2res)
อื่นๆ 2024/06/18 01:53
10.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
質問(431view/21res)
อื่นๆ 2024/06/17 15:54
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
AOLの解約

สนทนาฟรี
#1
  • 夏希
  • 2007/09/28 07:31

AOLを解約する時色々と問題があると噂で聞いたのですが、どのような問題があるのでしょうか?私は、今AOLを解約したい状態です!どなたか教えて下さい!お願いしま〜す!

#5

わたしは去年、解約しましたが、全然問題無く解約できましたよ。おまけに、そのままアドレスを使い続けても良いと言われて、アドレスはそのまま使い続けていますが、一切チャージされていません。因みに解約の理由は他の会社のブロードバンド(高速インターネット)を入れたと言いました。

#6
  • お金返してほしい
  • 2007/09/28 (Fri) 17:40
  • Report

AOLキャンセルしてからも、ずっと銀行からお金を引き落とされ続けました。AOLを使っていた住所から引越した後もずっと。銀行側に引き落とし出来ないようにしてくれと言っても駄目で、かなり長いこと引き落とされ続けました。
英語が出来ないと、本当に悔しい事だらけです。
住んでもいない住所で、AOLからチャージされ続けた訳ですが、このお金を返してもらう方法ってないんでしょうか・・・。

#7
  • dscapx
  • 2007/09/30 (Sun) 01:26
  • Report

#6さんその方法はあります。

まず、AOLに英語の出来る方と一緒に電話をしましょう。そして、貴方が解約した日を言ってもらい、もし、返金に応じないといい始めたら、法的手段を取るといいましょう。

何ヶ月か前にキャンセルが出来ないと言う苦情がAOLに寄せられてる事に関して、もし、何か問題があれば返金や解約に応じると、AOLの社長が発表してます。

1.解約した日
2.その後のステーツメントを全て取り寄せる。
3.AOLに電話してその事を言う。

これで、もし、返金に応じない場合は、次にスーパーバイザーに変わってもらい、それでも応じない場合は、弁護士さんにお話してください。

そうすれば、何か解決策が出て来ると思います。

諦めないで、必ず返金してもらってください。

最後に、IP電話のVONAGEに気おつけてください。

この会社のキャンセルに関する事が少々おかしいです。

僕は、結局使用できないので、キャンセルしました。その時、アダプターの返却に関する事で、$39.95を保険だとか言って、チャージされます。これは、アダプターが届き次第、チェックして、その他のチャージと一緒に返金されます。

しかしながら、アダプターがVONAGEに届いたとしても、返金したくないので、届いてないと言い張ります。

僕は郵便に保険をつけて送りました。そして、郵送して3日後に届いてる事が判明してるにも関わらず、届いてないと言い張り、約1時間カスタマーサービスと話、そして、2時間後にアダプターは届きました、返金します。と、言う内容のE-Mailが届きました。

つまり、カスタマーサービスに苦情を言わないと、返金しないと言う事がこれで判明しました。

絶対に、VONAGEは使用しないでください。

それと、この会社の2ヶ月間FREEは落とし穴があります。

例えば、9月30日にサインアップしたとしたら、その日から2ヶ月ではありません。

9月にサインアップした場合、30日であろうと、それは1ヶ月目とカウントされ、10月は2ヶ月目になります。

なので、実質2ヶ月Freeではありません。これも、問題です。

#12
  • エドッコ3
  • 2007/09/30 (Sun) 19:22
  • Report

トピずれになりますが、どうして使用できなかったのかお聞かせください。

私も Windows Live Messenger の Live Call で日本へかけると非常に安いので、Uniden の専用機を買ってしまいましたが、USB に繋いでもオンラインの設定が間違っていたのか、全然繋がりません。電話機で有料でかける時は、Verizon のある部門が関与していますが、Verizon も Windows が頼りで詳しいことは説明できず、Microsoft に関しては窓口すらありません。幸いプリぺイド方式なので $10 しか払っていませんが、電話機の方はその機能がないモデルなら 1/3 の費用で済んだのです。

#11

それは君の英語のキャンセルの説明が通じていなかっただけ。もっと勉強しましょう。

Posting period for “ AOLの解約 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.