最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(132kview/3113res)
フリートーク 今日 22:02
2.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(67view/5res)
フリートーク 今日 21:48
3.
びびなび ロサンゼルス
質問(632view/35res)
その他 今日 20:43
4.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res)
フリートーク 今日 17:35
5.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(242view/2res)
お悩み・相談 今日 16:22
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(124kview/532res)
フリートーク 今日 09:23
7.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
フリートーク 昨日 09:04
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(180view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
9.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(243view/16res)
疑問・質問 2024/06/22 09:40
10.
びびなび サンフランシスコ
SNSを悪意て晒されて(43view/0res)
お悩み・相談 2024/06/21 18:29
トピック

びびなび ロサンゼルス
BT testって・・・

お悩み・相談
#1
  • BT test
  • 2003/10/28 23:33

病院で健康診断を受ける必要があり先日病院へ行ってきました。名前をよく思い出せないんですが(BT testという名前だったような気がします)検査をしてきました。今日再度病院へ行ってみたら、反応がPositiveで肺のレントゲン写真を撮らなければいけないといわれました。
どういう検査なのか聞いたのですが、「病気ではないから安心して」とだけ言われました。また、6カ月間薬を毎日飲むようにも言われました。病気なのか心配です。この検査は何なんですか?知っている方がいたら教えてください。

#2
  • SM男
  • 2003/10/30 (Thu) 11:30
  • 報告

TB testはツベルクリン反応検査です。日本では小中学校で2回ぐらいやってると思いますが。肺結核tuberculosisの抗体反応が出て陽性になったんだと思います。結核菌が体内に入ると病気にかかる可能性があるということだと思います。

医者の指示に従えば大丈夫。

#3
  • sed
  • 2003/10/30 (Thu) 13:07
  • 報告

その病院の医者はアジアでBCGが広く行われていることを知らない可能性があります。BCGを受けた人はTBで陽性になるのはある意味あたりまえです。しかし米国の子供はBCGはしません。公衆衛生が発達した国ではBCGはしない傾向にあるそうです。また日本の結核の罹患率は先進国のなかでは高いそうです。

私は永住権申請のためにTBを受ける必要があったりました。アメリカの医者がBCGについて無知であることは方々から聞いていた為、アジア人の医者を探して検査を受けに行きました。それで、TBで陽性でもレントゲンで影がなければOKでした。こちらの学校で教員をしている友人はTBで陽性になったため、大変な騒ぎになったそうです...。

#4
  • sed
  • 2003/10/30 (Thu) 13:17
  • 報告

で、言いたかったことは、医者にBCGを日本で受けていることを説明して「病気ではない」のに6ヶ月薬も薬を飲まなければいけない理由をちゃんと確認した方がいいということです。

もちろんレントゲンの検査で結核が疑われるなら、治療をする必要があります。

“ BT testって・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。