แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(119kview/528res)
สนทนาฟรี วันนี้ 12:24
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 12:21
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
Prefab ADU(160view/15res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 11:40
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
テラリウム。(580view/9res)
อื่นๆ วันนี้ 11:01
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(126kview/3074res)
สนทนาฟรี วันนี้ 10:10
6.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 09:28
7.
วิวินาวิ ฮาวาย
音過敏症、睡眠障害(233view/1res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 04:01
8.
วิวินาวิ ฮาวาย
KCCに入学について(228view/2res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 03:50
9.
วิวินาวิ ฮาวาย
金や宝石買い取り(206view/2res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 01:53
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
質問(421view/21res)
อื่นๆ 2024/06/17 15:54
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
学校内暴力

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 元在日韓国人
  • 2005/10/19 03:48

某コミュニティカレッジに通う元在日韓国人です。韓国語を一応話せるので韓国人と日本人と両方つるんでるのですが、今日は韓国人のほうに殴られました。一つ上の人なのですが、敬語を強要されて断ったところトイレに連れられて殴られました。戦う気がないと何度も意思を伝えたのですがその回数だけ拳が飛んできました。
目がちょっと腫れてたり、ところどころ切れてます。でもあまりたいしたことはないです。
万が一起訴できるならどういう手順を踏むべきでしょうか?
相手の謝罪次第で合意するかもしれませんが起訴の準備などもしておきたいのでよろしくお願いします。

#19

#15
平和もなにも法律や裁判はなんのためにあると思ってるんだ?

#18

いやいや、年上の俺が「タメ口きいてんじゃねえよ!」って言ってんのに拒否なんかされたら間違いなく殴る
当たり前。殴られる方が悪い。
ていうかなんで拒否んの?正しいと思ってんの?RUDEだろ
礼儀しらずだなあ。俺は生意気な勘違い野郎は女だろうがガキだろうがジジイだろうが殴る。それで捕まった事が何回もある。
けどその時も俺は間違ってない。殴られた連中に非がある。ふざけた奴は正義の鉄拳で制裁制裁!言葉使いには気をつけな。また殴られるぞ。

#17

#9へ
もちろん日本人の方には殴られてませんよ。平和主義者がほとんどだと思うので。こんな暴行を受けたのは初めてです。自分の悪いところはフレンドリーすぎて知り合った方(年上も)には敬語をだんだん使わなくなる傾向があってそれがあだになったんじゃないかなと。ちょっと反省。
フィクションだったら帽子被って傷隠しませんよ。
大したことないと思ったら昨日より目のところが青くなってるので。

#10へ
大丈夫です。泣き寝入りは絶対しません。むしろ暴力なんかに負けてたまるか!って感じです。

#11へ
在日韓国人の定義って日本にいる韓国人だと思ってたので元をつけてみました。日本生まれの韓国人という意味ならぼくは違うようです。ちなみに永住権持ちなのでちょっと曖昧なのかも??

明日朝一で病院に行って診断書をもらってくる予定です。夜10時まで学校なので大変・・・。
写真○ 診断書○ 証人△って感じです。

#16

皆さんレスありがとうございます。
写真は撮ったので病院に行って診断書をもらいに行こうとおもいます。
彼はお金持ちのぼんぼんみたいですが、「バックがいたからこんなことしかしてなかったんだよ!高校も中退したんだよ!」とか自慢してましたね。自慢になるのかな、それ。
だから脳内ヤンキーレベルな人だとおもいます。

>コバルトさん
同意します。ただ、今まで見てきたところでは血筋よりは環境の問題が大きいとおもいます。グレるのは親や社会に不満のある人達ですしね。あと法律の甘さとか内戦ばかりしていた過去など・・・。

正直今回彼に反論したのもそんな文化を押し付けられるのが嫌だからでしたが、話し合いができる相手じゃなかったです。自分は幾分温和なほうですが無駄にプライドが高く痛い目に遭いました。笑

みなさん、ありがとうございました。

#20

↑#15、消えてますね。

トピ主さん、
#16『同意します。ただ、今まで見てきたところでは血筋よりは環境の問題が大きいとおもいます。グレるのは親や社会に不満のある人達ですしね。あと法律の甘さとか内戦ばかりしていた過去など』
 なるほど。あなたにはまったく感じられないのですが、韓国の方と話をしていて、急に激怒された経験が何度かあります。僕が気付かなかった「逆鱗」に触れてしまったと思うのですが、そのたびに「なぜ、もう少し温和に、冷静に話せないのかな?」と首を傾げてしまいます。で、調べてみて発見したのが「火病」でした。それが民族性だというのなら、例えば「生理が重い部下の女性社員に何か注意する時は、多少気を遣って話したほうが、お互いぶつからずに済む」みたいなレギュレーターを設けて話したほうがいいな、と勉強しました。「この話題には触れないでおこう」みたいな。できれば忌憚なく話したいんですけどね。

#17『大丈夫です。泣き寝入りは絶対しません。むしろ暴力なんかに負けてたまるか!って感じです』
 そうですか。不条理な暴力に負けず、頑張って下さいね。

#18さん、
『いやいや、年上の俺が「タメ口きいてんじゃねえよ!」って言ってんのに拒否なんかされたら間違いなく殴る。当たり前。殴られる方が悪い。ていうかなんで拒否んの?正しいと思ってんの?RUDEだろ』
 中学、高校程度なら理解できないこともないですが、大学生といえばもう大人。二十歳過ぎたら1才の違いで怒りますか?ていうか、大人にもなって相手の歳聞いて、自分がひとつ上だと分かったら「敬語使え!」と強要する態度が理解できません。5才、10才ならまだしも、1才なんて、早生まれかどうかでも変わる微妙な差じゃないですか。
 それもアメリカのコミュニティカレッジで行使するなんて。
 
『礼儀しらずだなあ。俺は生意気な勘違い野郎は女だろうがガキだろうがジジイだろうが殴る。それで捕まった事が何回もある。けどその時も俺は間違ってない。殴られた連中に非がある』
 殴ることでしか意思表示できない人は捕まって当然。自分が正しいと思う信念はかっこいいけれど自己満足にならないようにご注意を。特に相手に非があっても、女子供や老人を殴るのはダメですよ。殴るなら明らかに自分より強い相手を殴りなさい。それが男です。でないと「だってアイツがいけないんだもん!ボク悪くないもん!」って駄々をこねる園児に成り下がりますよ。

1」敬語ってもんは、下が自ら意識して使うものであって、上が強要するもんじゃないよね。
2」大人になってからの1才なんて、歳の差とは言わないと思う。

#18さんは、年上の新入生や新入社員がいたら、たとえ1才の違いでも敬語で話しますか?上と下ってなんですか?年令ですか?学年ですか?

#21

#14 わしはそう確信してる。まぼろしが叩かれていた顛末は未読スルーしてたけど・・・

#16の指摘にあった「金持ちのボンボン」はまさに出た〜という感じですね。ほんと、金持ちは腐ってる人間多いよね。そんなやつに殴られる筋合いはまったくない。←顔に出ちゃうんだよね。

わしの場合、相手を遠ざける、あるいは距離を保つ意味で目下や同輩に敬語を使う場合があるね。

#22

>22

俺もあまり親しくなりたくない相手にはわざと敬語つかっちゃいますね。。。自分で言うのもなんだけど、多分すっごい嫌味っぽい敬語になっていると思うw

#23

トピ主さんは韓国語の敬語を使わなくてトラブルになったんですよね。丁寧語はどの言語にもありますが、敬語として独立した表現方法がある言語は日本語だけじゃないんですね。

私はびびなび以外で日本語を読み書きするだけで、過去5年間日々の生活で日本人との関わりがほとんど無いです。尊敬語とか謙譲語とか丁寧語の使い方どころか私の普段の日本語すら怪しいかも。個人売買などでたまに日本の方とお話しするときは、知らずに失礼な言い方をしまうのではないかとかなり緊張します。読みはまだ何とか大丈夫ですが、書きに至ってはパソコンが変換してくれるので、実際書くとなると平仮名だらけ。

敬語を使わないで殴られるなら、今頃私はぼこぼこにされているのでしょうね。そうだ、漢字ドリルでも買おうかな・・・。

#24

>17 そうですか疑ってすいませんでした。内容が余りにも自分が生きてきた世界からは想像できなかったので。すいません。裁判頑張ってくださいね!

おそらく彼はこういった暴力を何度も繰り返してきたのだと思います。裁判では示談(金)で解決してこようとするかもしれません、でもそれは彼のためにもならないだろうし、罪はお金以外で償ってほしいですね。

思うけど#18みたいな人間って、建前として「礼儀」や「人の道」を説きながら(語る自分へ自己愛に浸るケース多々あり)、暴力を強制させる手段として肯定するんだよね。でも、本質的には年下の人間に年齢以外で勝ることの出来ない、哀れむべく痛々しい人間なんだと思う。年齢が二十歳位を過ぎると、目に見えて個々の能力に差が出てくる。でも、人ってそういった能力の差を認めたくないし、なんとか努力して追いつき追い越そうとする、その過程で必死に勉強したり本を読んだりするんだけど、#18みたいな人間は、そういった努力を放棄して暴力で必死に自分の無能さを覆い隠そうとしてるんだよね。そういった意味では本当に痛々しい。こちらから毛布を持って歩み寄りたくなる。

#25

#24さんの#18への意見に同意。でも毛布を持って寄ったりはしませんけどね。殴られるから。笑
礼儀は大切だと思います。でも年齢が1つ2つ違うだけで相手を敬わなければっていうのはちょっと違うんじゃないでしょうか?俺はこっちに来て年齢を訊かれたことはほとんど無いですよ?
ただ、相手へのリスペクトは必要だと思います。年齢関係なく。それができる人間に対してはタメ口をきかれても腹が立ちませんよ、俺は。
#18は国籍かかわらずそういう人間を殴るんでしょうか?ある意味いい性格してますね。俺にはできません。

#27

理由は何にせよ、自分の主張を単に暴力で通そうとする行為は間違いだという前置きをした上で。

トピ主さんは、何故その相手に敬語を使うことを拒否されたのでしょうか?実は元々その相手に対してリスペクトがなく、それを相手も感じとっていたから、そこまで怒ってきたのでは?と感じてしまいました。

実際、リスペクトできない相手だったということかもしれませんが、相手からすればそれを不快に思う or 馬鹿にされていると感じてそれが見過ごせなければ当然何か行動に出るわけで、その結果リンチされたわけでもなければ、単に起こりうる男同士のケンカに発展したというだけのような気もします。

勿論少しでも大人の対応ができる相手であれば、せめて「不快なので二度と話しかけてくれるな」みたいなノリで関わりを絶つという選択肢くらいはあったと思いますが、正直私も20代の頃、全然精神的にガキでした。相手が生意気でケンカも自分より強いと思っている風であれば、男の闘争本能は作動してしまいました。ただ相手が明らかに弱そうであれば、そういうことはなかったんですが。

#26

ま、相手が見えないからそういう口きけるんじゃない?本人(俺)を目の前にしてそんな事言えるかな??
あ、怖くて言えないか(笑)
ふふふ(笑)

#28

#26さんのように、自分の気に入らないものは受け付けない。っていう人たまにいます。
結局、力でしか相手をねじ込める事が出来ないんだよね?

人間って歳なんかよりも、その人の人間性が大事なのをこの人はまだ分かってないんですね。
弱いものには暴力で、強いものには諂えて、っていう典型的なパターンの人ですね。

#29

↑そう。それに、この世界では自分の好きなように変われるから、きっと現実世界では出来ない別の自分を演じて楽しんでいるのかもしれませんね。

傍観さん、
『戦う気がないと何度も意思を伝えたのですがその回数だけ拳が飛んできました』だそうですから、これは『単に起こりうる男同士のケンカ』とは違うと思います。
 ただ、トピ主さんとその加害者とのこれまでの経緯については何かあるかもしれませんね。溜まりに溜まった鬱憤みたいなものがあったのかもしれません。それにしても無抵抗の相手を殴るのは百歩譲っても理解できませんが。
 敬語を使わないにしても、殴られずに済んだ方法はあったかもしれません。でも後の祭り。

#30

私もそうでしたが、コミカレって年齢に関係なく精神的にきちんと成長していない人(国籍問わず)であふれていました。きちんと大学へ行くステップと考えてまじめに勉強しているのはほんのわずかです。

また、4大と比べても縦(学年や在米歴)の服従関係は非常に強いです。

#31

飛び込みで失礼します。

トピ主さんはコミカレに行かれてるって事なんですけど、学校のセキュリティオフィスに行ってみたらどぉですか?
学校内で起こった暴力事件とか、対応してもらえると思うんですけど・・・

オフィスに報告すれば、相手の人に警告の手紙をカレッジから送ってくれたりすると思います。それなりの対処はしてくれると思いますよ。
カレッジも校内で暴力事件おこされるのは嫌だろうし…


みなさんのレスの内容から逸れた書き込みでごめんなさい。

#34

どうして敬語・丁寧語を使わなかったのでしょうか? 理解できません。アメリカにいるから? それとも相手を尊敬できないから? 私は日本人として、初めて会う方・年上の方には必ず敬語・丁寧語を使いますが。っというか敬語・丁寧語しか口から出てきません。 年上の相手を敬う文化を持つ日本では当たり前の事だと思うし、できないなら社会に出ても通じない気がしますが。 アメリカにはいろんな国から来ている方がいるし、国民自身も移民の方々や2世、3世が大多数。そんな人々の文化が集まった国がアメリカなので、敬語が使えないようじゃ人と接していくのは難しそう。韓国系アメリカ人や、日系アメリカ人でさえも自国の丁寧語・敬語が使える人多いですよ? 少しでも日本、韓国の文化の知識があるのならば、それを上手に使い分ける事も大事だと思います。 私はアメリカにいる日本人だからって、礼儀をしらない日本人にはなりたくありませんし、日本へ帰ったときに礼儀を忘れた日本人にもなりたくありません。親が泣きます。トピ主さんの行動は、暴力があった、無いにしろ間違っていると思います。韓国人、日本人のお友達と交際があるのなら、韓国・日本の常識を少しでも知っておくのも礼儀ですよ。アメリカにはいろいろな文化を持ち合わせた方がいるので。敬語を使う文化がわからないようでしたら、そういう文化のない国の方とお付き合いするほうがいいかもしれませんよ。

#38

私の年代だと もう殆んど敬語を使ってもらうばかりの年代ですが 私はむしろトピ主さんの気持ちに近い感情です。 実は韓国出身の中国人と一緒に働いてビックリしました。 考え方がまるで 私の両親の時代の儒教の考え方なのです。 儒教がいいとか悪いとかではないけれど 私は 大人になったら 人はその人 個人の能力だけだと感じています。つまり敬語を 強要する先輩は 実力に自信がないことの裏返しだと感じられます。 実際人生を 長く生きてくれば 儒教の教えには 本能に逆らう かなりの無理があると思うし。

とにかく 泣き寝入りなんか 絶対するんじゃない。 おばさんも 応援しているぞ。  

#37

なんか昨日の書き込みが消されたか、ホールドされてるみたい。
まあいいや。

このトピを見てると、敬語を使わないと不快感を感じる意見と、そんなのそこまで重要な事でもない、の二つに分かれますね。
世の中にはたとえ1,2才の差でも僕みたいに、社会に出るまでの過程の違いで、40を過ぎてるのに不快を感じる人もいます。
逆に例えで言えば、今でも相手が1才でも上の人にタメ口は聞けません。

でもそれは僕は良いことだと思ってます。
相手の気分を害しないように心がけるのは、礼儀の基本じゃあないですか?
僕はそのほうがかえって世の中が平和になるような気がします。

まあ世の中には僕やASHDやあなたを殴ったのような人間は、マイナーかもしれませんが、実際に何人かあなたのまわりに存在するわけです。
これは避けて通れない事実なのです。
社会にでると毒蛇がウジャウジャいるわけですから噛まれないように心がける事をお勧めします。

あと、それ位の事で警察沙汰や訴訟に持っていく考えには賛成できません。
相手が単細胞(僕も同じか)の人間に、理屈で勝負をしかけたら、今度は相手の理性をコントロールできない位怒らせて、殺されるかもしれませんよ。
たとえ相手を刑務所送りにできたとしても、しつこいヤツだと刑期を終えた直後に、仕返しにきますよ。
もしかしてそいつの仲間が先に来るかも。
まあ今回の事は社会勉強だと思って、逆にいい経験になった位に考えた方が、あなたにとって得だと思います。

僕も昔、痛いおもいをしましたが、今は「それで良かった」ぐらいにしか考えてません。

誤解の無いように言っておきますが僕はそんな事では人を殴ったりしません。
でも殴りたくなる人間の気持ちは良くわかります。

#36

トピ主さんのレスで
>「正直今回彼に反論したのもそんな文化を押し付けられるのが嫌だからでしたが」
とあったのですが、この"文化"が何を指しているのかは今ひとつ分かりませんが、「目上の相手に敬意をもって敬語で接するべき」というモラル?は、少なくとも日本には存在しますよね?韓国のことは分かりませんが、もしも似たようなものであれば、相手は相手なりのルールで、トピ主さんもまた自論で主張しようとした結果の衝突=ケンカと考えました。

相手は年上の威厳を保つというプライド(手を出している時点で論外だけど)と、トピ主の相手に従いたくない or 自分の主張を通したいというプライドのぶつかりあった結果かと思います。

勿論戦い方は人それぞれなので、トピ主さんのように話し合いを求める人もいれば、拳で解決しようとする人も残念ながらいます。そして法に訴えるというのもまた戦い方ですよね。

コバルトさん、
殴りかかるかどうかは別として、これって純粋に男同士でよくあるケンカじゃないですかね?

手を出した相手が悪いことは全く同意なのですが、何故だかすっきりしないんです。トピ主さんが話し合いでどんなことを主張されようとしていたのか分かれば、もう少し見えてくるとは思うんですが。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 学校内暴力 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่