최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 로스앤젤레스
テラリウム。(518view/4res)
기타 오늘 16:51
2.
비비나비 로스앤젤레스
家庭裁判所(478view/26res)
고민 / 상담 오늘 16:18
3.
비비나비 로스앤젤레스
独り言Plus(123kview/3062res)
프리토크 오늘 15:59
4.
비비나비 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
프리토크 오늘 14:22
5.
비비나비 로스앤젤레스
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
질문 오늘 11:45
6.
비비나비 로스앤젤레스
ウッサムッ(116kview/524res)
프리토크 오늘 10:57
7.
비비나비 로스앤젤레스
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
프리토크 오늘 10:42
8.
비비나비 로스앤젤레스
質問(318view/20res)
기타 오늘 09:06
9.
비비나비 하와이
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(78view/1res)
생활 어제 23:37
10.
비비나비 로스앤젤레스
大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res)
프리토크 어제 20:33
토픽

비비나비 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • 메일
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3056
  • 倍金萬
  • 2022/06/08 (Wed) 09:19
  • 신고

仮に LAX - KIX が就航していると仮定し、関空 - 徳島駅、のルートにどのような方法があるか調べてみました。

以下のルートだと乗り換えが4回もありその都度歩きますが3,340円と一番安いです。

他は空港からバスで「難波」に出て、さらに次のバスで徳島駅まで行きますが
時間はフェリー経由と比較し4時間前後とあまり変わらず、さらに費用が1,000円ほど高くなります。

ケチりたけりゃ乗り換えと徒歩を多くしろってぇことでしょうか。それもまた「楽し」。

しかし電車の乗り換えとフェリーを使っての方法とシンプルに電車1+バス1だけの手段での違いが
あまりないのが不思議です。それほど四国とは「辺地」なのか。

12:32

[dep] 関西空港(大阪)

[walk]徒歩
12:37着12:39発 [train]
関西空港(鉄道)

[train]南海空港線空港急行・難波行
[発] 1番線(乗車位置:前/中/後[8両編成]) / [着] 5番線
2駅
12:48着12:49発 [train]
泉佐野

[train]南海特急サザン21号・和歌山市行
[発] 2番線 / [着] 4番線
4駅
13:19着13:24発 [train]

[train]南海和歌山港線・和歌山港行
[発] 7番線 / [着] 2番線
930円
13:28着13:30発 [train]

[walk]徒歩
13:32着13:40発 [ship]

[ship]南海フェリー
2,200円
15:55着16:02発 [train]

[walk]徒歩
16:03着16:05発 [bus]

[bus]連絡バス・徳島市営バス・徳島港−徳島線・徳島駅前行
[発] [着] 駅前ロータリー・降車場おりば
210円
16:26着16:28発 [train]

[walk]徒歩
16:31

#3057
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/06/08 (Wed) 10:57
  • 신고

何だかサスペンスドラマの犯人のアリバイ崩しのようだ。

#3058
  • 倍金萬
  • 2022/06/09 (Thu) 12:19
  • 신고

西村京太郎の世界ですね。

兎に角、船で四国へ渡る。。。

弘法大師も和歌山湾を渡って高野山に行ったのでしょうか。

源義経も本州のどこかから平家の裏をかき阿波のかなり南の方、

小松島あたりから上陸し平家側がいる瀬戸内海に向かって馬で攻め入ったとの話もあります。

#3059
  • 倍金萬
  • 2022/06/10 (Fri) 07:49
  • 신고

1ドル=134円台

【速報】1ドル=134円台まで円安進む 2002年2月以来、20年4ヶ月ぶり


https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/65995?display=1



今は日本へ行けない身ですが、行ければ円安の御利益・大・ですね。・・・残念無念・・・

#3060
  • 倍金萬
  • 2022/06/13 (Mon) 09:11
  • 신고

岸田さんの Aggressive な日本開港の試みを信じて、まるっきりの希望的観測でこの9月には米国籍の人間も日本へ旅行に行けるのではないかと ANA のサイトから9月中頃約2週間の予約購入を試みてみました。

JAL も ANA も全然溜まらないがマイレージクラブに入っているので、ANA のネット上から予約を進めてみました。コロナ前までの成田空港の入国管理窓口では「外国人」の方の列に並ばなければならなかったのですが、とてつもないインバウンドの人数で立ったまま優に2、3時間は待ちました。

それに懲りて次回はインバウンドが押しかけないだろう東京羽田国際空港にチョー早い朝の5時頃到着する ANA NH105 便・プレエコで手続きを進めると往復で $2,064 (運賃 $1,300 税金・料金 $764) でした。まだ極端には高翔していません。この便 ANA 直だと思っていたら現在は UA がコードシェアしているようです。よって出発も LAX の UA ターミナルへ行かなければなりません。

続く、

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기