Mostrar todos empezando con los mas recientes

34931.
Vivinavi Los Angeles
バレエ留学??(1kview/4res)
Chat Gratis 2003/09/08 06:47
34932.
Vivinavi Los Angeles
車の学生ローン(1kview/9res)
Preocupaciones / Consulta 2003/09/08 06:47
34933.
Vivinavi Los Angeles
お勧めの場所&お店を(401view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2003/09/08 00:52
34934.
Vivinavi Los Angeles
海外旅行保険と現地の保険(1kview/0res)
Preocupaciones / Consulta 2003/09/08 00:13
34935.
Vivinavi Los Angeles
Weledaの化粧品(605view/0res)
Chat Gratis 2003/09/07 23:07
34936.
Vivinavi Los Angeles
LA、OCの服屋(2kview/0res)
Chat Gratis 2003/09/07 23:03
34937.
Vivinavi Londres
コンピューター(4kview/1res)
Chat Gratis 2003/09/07 12:51
34938.
Vivinavi Londres
友達ができなくて悩んでます。。(5kview/2res)
Preocupaciones / Consulta 2003/09/07 12:02
34939.
Vivinavi Los Angeles
日本の免許の更新(2kview/4res)
Preocupaciones / Consulta 2003/09/07 10:51
34940.
Vivinavi Nueva York
コーヒーはどこで買ったらいいか?(2kview/2res)
Chat Gratis 2003/09/07 07:51
Tema

Vivinavi Los Angeles
コンピューターの情報交換会やりませんか?

Chat Gratis
#1
  • 7番アイアン
  • Correo
  • 2003/06/05 17:22

いつも使っているPCですが、もっと便利な方法や新しい情報を一緒に交換&学びませんか?
コンピューターのスレは他にもあるようですが、ちょっと内容が自分には高度すぎたので、このスレを立てました。
今のところ、OCかTorranceで月1回くらい、ハードソフト両方について語り実演し合う感じで考えています。
先行的に何人かでやった内容はEasyCD Creatorを使ったミュージックスライドショーの作成や、おすすめソフトの紹介、などです。
その内容からもお分かりのように、難しい理論を論じるというよりは、知っていたり出来ると便利な事柄を中心に、その情報をみんなでシェアーする場として考えています。
モットーは、”せっかく時間を使って集まったんだから、その分楽しんで新しいこと覚えてモトを取って帰りましょう!”というものです。

なお、会費等はもちろんありません。コーヒーや食事など、どこかに行った場合に発生する実費のみです。
参加者のPCスキルについてですが、当方はおそらく中級〜レベルだと思いますが、進んで新しい事柄を吸収する意欲のある方でしたら、初心者の方でも大歓迎です。

興味のある方はメールか書き込み宜しくお願いします。

#44
  • 7番アイアン
  • 2003/06/26 (Thu) 01:02
  • Informe

>#41さん
>どうやってウェブ上にアップロードすればいいんですかね

無料の方法はいくつかありますよ。
1つは、自分のインターネットのプロバイダーを利用する方法です。ほとんどのところが無料でそれなりのスペースを提供してます。詳しくは各プロバイダーのWEBサイトにのってるでしょう。

もう1つは、Geocities.comのような無料サイトです。広告が出ますが、それなりに使えますよ。

個人的にはGeocitiesをいつも使ってました。理由は、アップロードの方法がけっこう簡単だったからです。

1,2について実際に自分で比較してみるのがいいと思いますよ。

#47

>#40    kamisama  no  otuge !

#46

#36番さんが、レジストリをイジッテいる様子なので省略してしました。
説明不足で スミマセンでした


スタート→プログラム→ アクセサリー → システムツール→ システム情報



パスは ↓にあります。

本体 "C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\MSINFO\MSINFO32.EXE"

ショートカット
    C:\Windows\スタート メニュー\プログラム\アクセサリ\システム ツール

#45

>39さん
もしかしたらワームに感染しているのかもしれません。チョット古いワームですかprettyparkというなまえです。もしfile32.VXDという名のファイルが存在するなら、ちょっと面倒ですね。
簡単にダイアルアップ接続の”自動で接続する”にチェックが入っていたりして(笑。
もし、ワームでしたらネット調べて修復してみてください。レジストリと変更するのでくれぐれも慎重に。

#48

2アンさん、piroさん、詳しい情報どうも有難うございました。
それを元に、いろいろ調べてみたいと思います。

Plazo para rellenar “  コンピューターの情報交換会やりませんか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.