最新から全表示

32221.
びびなび ロサンゼルス
荷物が届かない!(877view/6res)
お悩み・相談 2004/08/13 17:39
32222.
びびなび ロサンゼルス
MPEG2が見たい!(400view/1res)
フリートーク 2004/08/13 11:47
32223.
びびなび ロサンゼルス
カーオーディオとスピーカー(572view/3res)
フリートーク 2004/08/13 08:24
32224.
びびなび ロサンゼルス
知らない人からのメール(4kview/15res)
お悩み・相談 2004/08/13 02:03
32225.
びびなび ロサンゼルス
空手家おらんかね?(538view/1res)
お悩み・相談 2004/08/13 02:03
32226.
びびなび ハワイ
ハワイはいい所ですか?(13kview/17res)
フリートーク 2004/08/13 00:03
32227.
びびなび ロサンゼルス
格安コンピューター関係専門学校情報(462view/2res)
お悩み・相談 2004/08/12 16:34
32228.
びびなび ニューヨーク
tax free(2kview/1res)
フリートーク 2004/08/12 12:36
32229.
びびなび ロサンゼルス
スマデラやってる人〜?(325view/0res)
フリートーク 2004/08/12 09:36
32230.
びびなび ロサンゼルス
マイクロダーマブレージョンについて(1kview/5res)
フリートーク 2004/08/12 09:36
トピック

びびなび ロサンゼルス
荷物が届かない!

お悩み・相談
#1
  • メロンパン
  • 2004/08/12 16:01

USPSのサイトでTrackingをすると時間と「デリバーしました」というメッセージが。その時間には家にいたし、配達なんてされていません。ましてや、メモも残されてなく、もちろん商品もありません。
今日、郵便局に問い合わせすると「スーパーバイザーに聞いてみる」といわれて電話待ち状態なんですが、その商品がちょっと高額なものなので心配で心配でなりません。

こういう状況になったかたいらっしゃいますか?こういうのって見つかる率は高いのでしょうか?
郵便局に対しての対処法、アドバイス等ありましたら、教えてください。

また、見つからなかった場合、どこが保障してくれるのでしょうか?
相手は発送済みだし、こちらも支払済み。失くしたのは郵便局ですが・・・

#3
  • メロンパン
  • 2004/08/12 (Thu) 22:03
  • 報告

Skyさん、お返事ありがとうございます。今日の午後、荷物が届きました。お騒がせしてすみませんでした。
配達人に聞くと、「昨日、時間がなくて配達できなかったの」と。それなのに、ネットでは「配達済み」のメッセージになるのはおかしくないですか?しかも、受け取りサインをもらわず、帰ってしまいました。

ネットで買い物して、荷物に保険をかけるようなオプションがない場合、荷物がなくなったらどこが責任を持つんでしょう?

#4
  • dj
  • 2004/08/12 (Thu) 23:14
  • 報告

まぁ、最寄のセンターで出荷のチェックが入ったので
ネットではそうなったってだけでしょう。USPSだと、UPSなんかとちがって、サインをするような配達はまた別オプションだったりするでしょ。USPSはサインをしないほうのが多いと思う。
荷物が無くなったら、どこが責任もつかなんてのは、
売主か、運送会社かは、
まぁ、それぞれでしょう。
保険のオプションがない場合でも、そういった場合は責任はどこにあるかの旨が書いてあるはずですし。そしたら、それに従うべきで、配達の種類にもあえて保険をかけることなく自然と保険がついてるのもあるし。

#6
  • DELIVER
  • 2004/08/13 (Fri) 02:03
  • 報告
  • 消去

メロンパンさんと同じ経験をしたことがあります。私は、配達したというのなら配達完了の際のサインがあるはずなので見せてほしいといいました。電話の相手は、自分はパソコンに入力したものしか見ることができず、パソコンに配達したと出ているから配達したんだ、の一点張り。
それでも、しつこくサインにこだわって、何度も同じことを繰り返し言い、最後には相手が折れて、マネージャーに電話を代わってもらい、すぐに伝票番号の入力し間違いとわかりました。それから2,3日して荷物が届きました。

また、別の時は、私が不在だったためアパートの管理人の所に届けられていたこともあります。

もし、品物が紛失した場合は、保険をかけてない限り、保障してくれなでしょう。

#5

まったく同じことを経験一月ほど前に経験しました。私の場合は6月12日に配達完了ということになっていました。USPSに事情を説明するとDelivery Confirmationがサインを必要としないタイプのものが指定されていたから誰が受け取ったかはわからないが配達はされているはずとのことでした。保険にも入っていなかったのであきらめかけていましたがそれから3週間ほどたって何事も無かったかのように届きました。もちろんUSPSから謝罪の一言もありませんでした。でもメロンパンさんの品物が保険がかかっていればカバーされるんじゃないですか?電話待ちしてるよりは直接管轄のUSPSに出向いたほうが良いんではないでしょうか?

#7
  • メロンパン
  • 2004/08/13 (Fri) 17:39
  • 報告

いろいろなご意見ありがとうございます。今回は無事届いたのでよかったのですが、次回からは保険を考慮して発送を選択することにします。

“ 荷物が届かない! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
MPEG2が見たい!

フリートーク
#1
  • HARU URA
  • 2004/08/13 11:26

最近、ビデオをダウンロードすると、MPEG2というのになって、Real Playerなどでは見れないのですが、どうすれば見れるようになりますか???

#2
  • dj
  • 2004/08/13 (Fri) 11:47
  • 報告

リアルプレイヤーに関しては、わかりませんが、
ただMEPG2を他のプレイヤーで再生することなどに関しては
5分も検索すれば、出てくるよ。

たとえば、
http://b2ch.at.infoseek.co.jp/douga2.html#dvd

“ MPEG2が見たい! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
カーオーディオとスピーカー

フリートーク
#1
  • ただし
  • 2004/08/12 09:36

タダでカーオーディオやスピーカーをインスタレーションしてくれるところがあると聞いたのですが、
知っている方教えてください。

#2
  • dj
  • 2004/08/12 (Thu) 11:18
  • 報告

その店で購入したらタダってところはあるけど・・・

#3

djさん、それはどこか教えていただけませんか?

#4
  • dj
  • 2004/08/13 (Fri) 08:24
  • 報告

BestBuyとかFRY'sとか
その手の店は大体、タダもしくは一定額以上の購入でタダだよ。

“ カーオーディオとスピーカー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
知らない人からのメール

お悩み・相談
#1
  • ころんぶす
  • 2004/08/06 01:39

最近知らない人からメールが届きます。 気持ちが悪いので無視していましたが、どうして知らない人からのメールが届くのだろうと、いくつかのメールのうち、一人だけ返信してみました。 どうしてメールを送ってくるのか聞いてみたら、ただメルトモが欲しかったらしいのですが、メールアドはネットで公開されているから知ったというのです。 

どなたかそうゆうサイトご存知の方いますか。 人のメルアドを勝手にそんなところで後悔しているなんていい迷惑です。

#11
  • MJ
  • 2004/08/11 (Wed) 14:12
  • 報告

私もありました〜!知らない女の子からのメール!話の内容からすると誰かが私のメルアドを返信用に使って、出会い系?かなにかで彼女と話をしてた様な内容「こないだのお話は楽しかった」「何所に住んでるの?近くだったら、あなたに会ってみたい」って感じのメールが・・・どう考えてもあなたは日本の若者で、私はL.Aだから会えないでしょう・・・等と考えつつ、私はずっと無視してました。それが、2〜3週間続きました。

#12

被害報告をされてた方と私の受け取ったメール、全く同じです!!
新手のものなんですね。
良かった、深入りしなくって。。。
みなさんの情報を読んで安心?しました。

#13
  • runaたん
  • 2004/08/12 (Thu) 12:12
  • 報告

ここで、こういうヘンなメールがあるのを知って、そういうのがあるんだぁと思っていたら、私の所にもちゃっかり届いていました。
しかもずぅっと使っていないhotmailのアカウントに。。。
山本さんですよ。最初分からなくて、丁寧に返信してしまいました(笑)
「こういうメールが届くらしいので、私に身に覚えはありませんが、、」とか言って。。。←マヌケな私(恥)

これってなんなんでしょうね?
あと、他にも女の子の名前で、「メルアド変えました」とかって。。。
誰だ?あんた。。って感じです。
知らない間に情報が抜き取られている感じで気味が悪いです。
大抵は速攻削除していますが、何か解決策はないのでしょうか?

#14
  • 夜がすき
  • 2004/08/12 (Thu) 21:07
  • 報告

無視、無視、無視あるのみ!
決して相手をしない。
WEB設定でジャンクフィルタをかけて、PC上でメーラーのゴミ箱処理をしてれば、かなり悩まされること少なくなりますね。
くれぐれもSPAMだけを引っ掛けるように上手く設定しましょう。

#15

私に届いたのも、写真つき。 病院のベッドの上からって。メロンパンさんと同じところかな?

“ 知らない人からのメール ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
空手家おらんかね?

お悩み・相談
#1
  • katochan
  • 2004/08/11 21:43

空手を愛する皆さん、おられましたらいろいろと話しましょう!スポーツ空手から、極真空手、流派はさまざまだけれども、いろいろ話せたらよいと思います。なぜ空手はオリンピック種目として正式にならないのか?などなど、質問疑問なんでもござれ!!

#2

もっと勝敗やポイントが分かりやすいように工夫したらどうでしょうか?
例えば、フェンシングのような電気仕掛けで当たった時にランプが点灯するとか。
あと、技をシンプルにすることですね。攻撃対象を胸と腹だけに限定するとか。安全のために防具を付ける必要もあるかも知れません。
オリンピックは、基本的には、厳しく制限され限られた技の範囲内で、力とスピードを極限まで競うものが多いように思います。
但し、武道となると、また話は別です。

“ 空手家おらんかね? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
ハワイはいい所ですか?

フリートーク
#1
  • けいとりん
  • 2004/05/25 03:04

現在LAに住んでいますが環境が悪くうんざりしています。この際ハワイに移住しようと思っています。そこで
本土から移住された方おられますか?
もしくは本土に戻ろうという方おられますか?やっぱりハワイはいいですか?ちなみに社会人です。

#14

Yumi-chanさん、実は私と主人もロスからハワイへの移住を予定していて、先日こちらのタウンハウスを売って、ハワイのタウンハウスの購入手続きを始めたところです。住む場所によっては、ロスより安い地域もありますので、まずはどの地区に住むのか検討されてみては。私たちは犬の手続きをしないといけないので、年内はロスにとどまり、来年ハワイに移住します。色々、情報交換もしくはお助けできることができれば幸いです。マハロ。

#15

そよ風さん。ありがとうございます。
私たちもロスのコンドを売り(今クロージング待ちです)クロージングが済み次第ハワイに行く予定です。しばらくはホテルかアパートに住んであちらの物件を探すつもりです。
そよ風さん、"ハワイのタウンハウスの購入手続きを始めたところです"とはどういうことですか?ロスとハワイを行き来されて物件を探し始めたということでしょうか?だとしたらきっとお詳しいしょうね。うちらはそこに使う資金がないので「とりあえず行っちゃえー」って感じです。
どの辺の物件を探されていますか?いろいろ教えてください!!!よろしければメールも載せておきますので、そちらの方にでもいただけたら幸いです。

#16

そよ風さん、Yumi-chanさん、
私は転職してロスからハワイに移る予定です。コンドはお金がないのでアパート探し中なのですが、エリア的にどの辺りが安い地域なのでしょう?コンドではないのでまた相場が違うかもしれませんが、参考のため教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

#17

pocoさん。
私もまだ実際に行って見て廻っているわけではないので詳しくはないですが、中にはあまり良くない地域もあると言うことです。友だちの同僚がハワイ出身で、彼が言うにはMakiki(だったかな?)とか Pearl Cityが安目で良いということでした。
町の喧騒を気にしないのであれば逆にワイキキ内でも案外安いアパートが見つかるんじゃないでしょうか?
Honoluluadvertiser.comは結構使えそうですよ。

#18

ハワイから移り住んでLAに今来ていますがハワイに住んでいていやになったのでLAにきました。特にワイキキに住んでいたら2〜3キロの周りに知り合いがみんな住んでいるのでどこで何をしてるかすぐ分かります。狭い町なので噂話が絶えません。徒歩、自転車、バスで十分事足ります。ワイキキは勿論日本人ばかりでハワイ人は仕事嫌いで海ばっかり行ってるし、片言日本語しゃべれる外人は日本人の女をパンパしてるし、またよく簡単に引っかかってるし、同じ日本人として恥ずかしいの一言。物価はLAよりTAXが4.166%なのでマルカイやダイエイー(またここでまた知り合いにもよく会う)あるので日本的には暮らせますがLAほど日本的に暮らせるところもありません。ということでハワイからLAにきてよかったな〜とつくづく思いました。たまに観光にハワイに行くのが絶対ベスト。

“ ハワイはいい所ですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
格安コンピューター関係専門学校情報

お悩み・相談
#1
  • booi
  • 2004/08/06 03:09

なるべく格安で通えてビザを出してくれるようなコンピュータ関係の専門学校どなたか知りませんか?どんな情報でもかまわないのでよろしくお願いします。

#2

コンピュータの何を勉強したいんですか?詳しく書かないとよくわかりませんよ。

#3
  • booi
  • 2004/08/12 (Thu) 16:34
  • 報告

主にweb(php,mysql)をベースにしたシステム構築とnetwork関係を勉強したいと思ってます。この分野だけをやってるところは少ないと思いますが、この分野も含めた専門学校を探してます。もし情報がありましたらお願いします。

“ 格安コンピューター関係専門学校情報 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ニューヨーク
tax free

フリートーク
#1
  • nori90
  • 2004/08/06 04:39

去年9月過ぎにNYに行った時に、tax freeでmacysなどで買い物が出来たと思うんですが、今年は、いつからかわかる方いらっしゃいませんか?

#2

it's 8/31-9/6, clothes&shoes under $110

“ tax free ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
スマデラやってる人〜?

フリートーク
#1
  • 魔法
  • 2004/08/12 09:36

渡米してからゲームをする人はあまりいないのでしょうけど、探してます、スマデラー。周りに全然強い人がいません。もしたくさんいらっしゃるようでしたらオフ会でもして盛り上がりましょうよ!!

“ スマデラやってる人〜? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
マイクロダーマブレージョンについて

フリートーク
#1
  • ジャイ子
  • 2004/08/05 03:52

ニキビ痕がひどくて悩んでいます
どなたかマイクロダーマブレージョンをしてニキビ痕が良くなった方いませんか?
お勧めのサロン、何回通ったか、いくらだったか等の情報いただけるとありがたいです

宜しくお願いします

#2

私も同じ悩みで色々試しました。
数年前ですが、マイクロダーマブレーションもやりました。その時は5回で$500前後だったと記憶しています。結果から言うと、これは効果がありませんでした(あくまでも私の場合ですが)。去年美容外科へ行ったときにも聞いてみたのですが、マイクロ。。。はにきび痕には効果がないと言われました。
これ以外にもフォトフェイシャル、クールタッチレーザーなどやってたどり着いたのが、ハーブピーリングです。
ケミカルピールという手もありますが、化学薬品を使う以上絶対安全とはいえず、使用薬品によっては日本人の肌には合わずシミが残ったりするので、どうかと思っていたところ、グリーンピールというハーブを使った安全なピーリングがあると知りました。ブリッジに宣伝が載っていたところです。
ただ、グリーンピールはかなり痛い上、皮膚が剥がれるまで黒くなって残るので、万人向けではないと思いますが、私の場合はこれが一番効果がありました。まだ続けていますが、だいぶ白くなりました。

ジャイ子さんにあった方法が見つかると良いですね。

#3
  • chibon
  • 2004/08/07 (Sat) 00:55
  • 報告

ダーマブレージョンを何回かしましたが、かなり肌がピカピカになりましたよ。でも、完璧になおるわけでもないんで、やっぱり人それぞれだと思います。でも、しっかりしたお医者さんのところで、処方してもらった方が一番いいと思います。

#4

ふぁんとむさん、chibonさん ありがとうございます
ふぁんとむさんがおっしゃっている ハーブピーリングは、施行後すぐにお化粧をしてもいいのでしょうか?
あ、すぐにその場で、ではなく 例えば土曜とかに行い、月曜からお化粧を、というのは可能なのでしょうか?
私のニキビ痕はかなりひどく、クレーターのようにぼこぼこへっこんでしまっている箇所もあるものですから…
でもマイクロダーマブレージョンを試してみてからでもいいかも知れませんね
chibonさんはどちらでマイクロダーマブレージョンをされましたか?

#5
  • ふぁんとむ
  • 2004/08/10 (Tue) 22:37
  • 報告

ピーリングの度合いにもよると思うのですが、大体皮膚が剥がれるのに5日かかるので(5日目位にクリニックでアフターケアしてもらいます)多分無理だと思います。それまではピリピリ感も残りますし。あ、それとこの期間は顔を水につけてはいけないので、専用のローションとクリーム2種類のみで過ごす事になります。クリームの1つはファンデーション色をしているのですが。。。とにかく触ると痛いので、私の場合お化粧はできません。
顔の凹凸はマイクロダーマブレージョンでもだいぶ良くなると思います。私もでこぼこだった部分はマイクロダーマブレージョンでかなり直りました。ただ赤みは取れなかったので色々試すことになったのですが。

それと、これはマイクロダーマブレージョンを施術してもらったエステティシャンの方に聞いたのですが、料金が異常に安いサロンではマイクロダーマブレージョンに使用するクリスタル(これも種類が色々あるようですが)を使い回す所もあるようです。クリスタルは肌に直接吹き付けるので、使い回しをすると衛生上問題があるそうです。(これはそういう話を聞いた、という事です。どこが、というのは知りませんし、実際そうなのか、ということも分かりません。ただ「安かろう、悪かろう」というのはあるかもしれませんね。)場所によって料金も違うと思うのですが、見た目あまり清潔そうでないサロンはやめておいた方が良いかもしれませんね。

#6

ふぁんとむさん たびたびありがとうございます
マイクロダーマブレージョンってそんなに痛いんですか… ちょっとこわいです
5日間はお風呂に入るときなど 顔に水がかからないように気をつけなくてはならないのですね
では、やはり暑い夏には向いていないのでは…
安いサロンのクリスタルの使いまわし、もしくはクリスタル自体の質があまりよくないという噂は私も聞いたことがあります。 クリスタルが粗く、顔に傷がついてしまうなんて噂も…

もうちょっと考えてみたいと思います

“ マイクロダーマブレージョンについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。