最新から全表示

29661.
びびなび ロサンゼルス
身の覚えのない請求(782view/3res)
フリートーク 2005/06/01 02:08
29662.
びびなび ロサンゼルス
ネットの使えるカフェ(1kview/3res)
フリートーク 2005/06/01 02:08
29663.
びびなび ロサンゼルス
白ニキビ対処法(1kview/17res)
フリートーク 2005/06/01 02:08
29664.
びびなび ロサンゼルス
美顔器(528view/0res)
フリートーク 2005/06/01 02:08
29665.
びびなび ロサンゼルス
リビングに住むって(886view/2res)
フリートーク 2005/06/01 02:08
29666.
びびなび ロサンゼルス
携帯のリベイトが返って来ない(1kview/12res)
フリートーク 2005/06/01 02:08
29667.
びびなび ロサンゼルス
wynn Las Vegas(1kview/0res)
フリートーク 2005/06/01 02:08
29668.
びびなび ロサンゼルス
CAでの運転について(837view/4res)
フリートーク 2005/06/01 02:08
29669.
びびなび ロサンゼルス
エクステがつけれる美容院(1kview/2res)
フリートーク 2005/06/01 02:08
29670.
びびなび ロサンゼルス
美味しい焼肉屋さん(15kview/55res)
フリートーク 2005/06/01 02:08
トピック

びびなび ロサンゼルス
妊娠

フリートーク
#1
  • charlie
  • 2005/05/14 14:26

妊娠経験のある人、つわりはいつ頃終わったかと、いつ赤ちゃんの性別がわかったか教えてください。

#8
  • kurue
  • 2005/05/18 (Wed) 17:13
  • 報告

本当につわりは厳しいですよね。
まだ子供は欲しいですが、産むことや、10ヶ月間身重になるよりも、つわりが怖いです。。
終わったのは4.5ヶ月に入ってからでしたね。その後は食欲が凄かった。。

お腹の出方によって男か女かも分かるみたい。。ボールみたいに前にポコーンと出てたら男で、横に広がる感じだと女だとか。
友達で女の子を産んだ人は、お腹平べったく大きかったです。私は男の子がお腹に居るとき、モールや出掛け先で、数人の人から、「男の子でしょ?」って言われました。どうして分かった?って聞いたら、お腹の形って言ってました。ホントにバスケットボール入れたみたいでしたね。

でも妊婦時期はいろいろ大変で、もうこれでいい!と思ってましたがいざ出てきてみると、苦労や痛みは記憶に遠くなり、また赤ちゃんが欲しくなる。経済的余裕と体力があり、つわりが無ければ10人位居ても構わないなあ。

楽しい妊婦生活送って下さい

#9

2人産みましたが、つわりは4ヶ月の終わり頃気がついたら終わっていたという感じでした。つわり中は、何故か大好きな和食、特におだしがきいた物(うどん、そばのつゆなど)とか煮物類を食べられなくなり、タイ料理(トムヤムクンやカレー)、トマトソース味のパスタといったインパクトのある味の料理しか受け付けなくなりました(笑)。
性別は確か7ヶ月と時に教えてもらいました。友達が2人目を妊娠中、ドクターに”女の子”と性別を教えてもらい大喜びしていたのに(1人目が男の子だったので)、翌月の検診では実は男の子だったと(オチOチン発見)判明しとてもがっかりしていたのを覚えています。前月の時はオチOチンが足か何かの陰になっていたらしいですね。

#10
  • charlie
  • 2005/05/19 (Thu) 22:03
  • 報告

また質問なんですが、妊娠してドクターから、お寿司はもちろんの事、魚の摂取量もへらしなさいとのことと、MSGが入ってるものは控える用と言われました。やはり日本でも同じ事を言われるのでしょうか? でもアジア食品で、MSGが入ってない物を探すのって結構難しいですよね。日本では皆さんどうしてたのでしょうか?

#11
  • 初めての出産
  • 2005/05/21 (Sat) 20:05
  • 報告

#9 のよー子さんと同じで、スパイシーな料理か、すっぱい料理ばかり、食べたくなります。トムヤムクン、タイ・インドカレー、アラビアータのパスタ、韓国冷麺、キムチetc...
でも妊娠中は、刺激物は、控えたほうがいいのですかね?

#12

私も4ヶ月あたりがピークで毎日、ベトナム料理屋に通いました。たくさんライムを絞って食べるフォー。お世話になりました。あと、刺激物はカールスジュニアのCMでもあるように避けたほうが良いのでは?

“ 妊娠 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。