最新から全表示

28891.
びびなび ニューヨーク
バイク(2kview/0res)
フリートーク 2005/08/17 14:23
28892.
びびなび ロサンゼルス
日本の自転車を買いたい!(1kview/0res)
フリートーク 2005/08/17 11:23
28893.
びびなび ロサンゼルス
メタボスリムを飲んだ人(2kview/3res)
フリートーク 2005/08/17 11:23
28894.
びびなび ロサンゼルス
つっこみ(26kview/549res)
フリートーク 2005/08/17 11:23
28895.
びびなび ロサンゼルス
OPTのことで困ってます(759view/5res)
お悩み・相談 2005/08/17 11:23
28896.
びびなび ロサンゼルス
探してます!(392view/0res)
お悩み・相談 2005/08/17 11:23
28897.
びびなび ロサンゼルス
残るのか帰国か。(1kview/21res)
お悩み・相談 2005/08/17 11:23
28898.
びびなび サンディエゴ
カイロ(3kview/1res)
フリートーク 2005/08/17 11:23
28899.
びびなび ロサンゼルス
美白か日焼けか(817view/3res)
フリートーク 2005/08/17 02:34
28900.
びびなび サンディエゴ
サンディエゴのお勧めスポットはどこ?(5kview/4res)
フリートーク 2005/08/16 23:14
トピック

びびなび ニューヨーク
バイク

フリートーク
#1
  • motogp
  • mail
  • 2005/08/17 14:23

 NYのバイク事情はどんな感じなんでしょう。街中で見かけることは東京に比べても少ないですが、路上に止めてあるバイクを結構見かけます。
 どなたかバイクに乗ってる方いらっしゃったら、どんなバイクに乗ってらっしゃるか、修理の時に困ったこと、防犯対策、NYの車と一緒に走ること、中古車市場などについて教えていただければ幸いです。

“ バイク ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本の自転車を買いたい!

フリートーク
#1
  • さんきゅう
  • 2005/08/17 11:23

どなたか日本のママチャリを買える場所を知っている方、教えていただけませんか?

“ 日本の自転車を買いたい! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
メタボスリムを飲んだ人

フリートーク
#1
  • キールロワイヤル
  • 2005/07/31 20:21

こんにちは。私は一週間前にダイエット薬のメタボスリムを購入し飲み始めました。メタボスリムは飲み始めると一ヶ月で最高10パウンド落ちるという薬なのですが、説明書には副作用は一切ありませんと書いてあったのにも関わらず、私は服用しはじめて一日目でめまい、頭痛があり二日目には吐き出してしまいました。なので今現在一時的に服用をやめています。慣れないうちはこのような症状がおきるのでしょうか?メタボスリムを飲んだ方の経験談をお聞かせください。

“ メタボスリムを飲んだ人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
つっこみ

フリートーク
#1
  • いろいろあるね
  • 2005/02/22 03:01

びびなび見てると、思わずつっこみたくなる書き込みってありませんか?掲示板でも個人売買でも仲間探しでも。
決して誰かを攻撃したりするのではなく、ちょっとつっこみたくなったこと気軽に書き込んで笑いを共有しましょう。

#530

私も同意見。恋人募集の男の人をからかう女って最低ですよね。ヨッシーさん、頑張って!

#531
  • オカマ!
  • 2005/08/11 (Thu) 14:22
  • 報告

『お悩み相談掲示板』の『日本へ送った郵便について』の#4は、笑える。

#532
  • sawadee
  • 2005/08/11 (Thu) 20:42
  • 報告

『友達・仲間探し』のはっししさん。
1500ドル貸して来週には2000ドル?1週間で500ドルはおいしい話ですねぇ。
でも、ハンドルネームが怪しい。。。

#536
  • いい加減にして
  • 2005/08/12 (Fri) 06:55
  • 報告
  • 消去

Burbank犬の会、ウザイ。

もう載せなくていいと思います。大体Burbankなんてどこの田舎?

#535

初投稿ですが「お金を貸してください」という投稿。あれはどういうことですかね?”$1500貸してくれた人には翌週$2000返す”とありますがお金に困ってる人がそんな$500もの大金をプラスであげれる気にもなるのでしょうか?
本当に困ってるならこの投稿は中傷に当たるのかもしれないけどあまりにも うさんくさい。。。

“ つっこみ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
OPTのことで困ってます

お悩み・相談
#1
  • らん日本
  • 2005/08/10 21:15

当方9月からカレッジに通う者です。1年間のCertificateのコースに行く予定で、1年後はOPTを申請する予定なのですが、友人、びびなびを通して2005年の夏以降よりCertificateのコースに通う学生はこれから先OPTは申請できないと聞きました。それは本当でしょうか? 私の場合、この留学の1番の目的がOPT取得だったので、本当に困ってます。かといって、日本ですでにBAを取っているためAAを今更取ろうとも考えていませんでした。私の行く予定のカレッジに問い合わせたところ、Certificateの生徒がOPT申請できないなんて聞いたことがない。できるはずだ っと言われました。いろいろな情報が飛び交い、どれが本当なのかチンプンカンプンです! どなたかお詳しい方いらっしゃいますか? また、同じ境遇の方いらっしゃいますか? 最近はAAを取った方がいいのか迷ってきましたが、すでに日本の大学を卒業しているため、資金、年齢の問題で本当に困っています・・・・。1年こっちで働く方法というのはやはりOPTしかないのでしょうか・・。無償のインターンでもいいのですが・・・。たくさんの悩みを書いてすみません。。。アドバイスお願いします☆

“ OPTのことで困ってます ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
探してます!

お悩み・相談
#1
  • FME
  • 2005/08/17 11:23

ある人物の行方に関して知りたいのですが、日本に帰ったかどうかということを調べる手段をご存知の方いらっしゃいませんか?People serchなどで探してみたのですが、昔の住所以外出てきません。そこから一回(以上?)引っ越しているので、その後の行方が不明です。 よろしくお願いします。

“ 探してます! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
残るのか帰国か。

お悩み・相談
#1
  • 悩める・・・。
  • 2005/08/12 06:55

今私はOPTで派遣で働いています。OPTの間だけ、やれることをやって帰ろうと心に決めて働いてきたのですが、最近、念のため、、と思い会社に労働VISAのことを聞いてみたら、意外に、サポートはしてもらえる、という話になりました。
私の気持ちしだいなのですが。一時期はアメリカにしばらくいてもいいかな、と思ったこともあったのですが、自分の年齢や今後の就職ことを考えたら、OPTのみで帰国して日本でがんばろうと決めたつもりでした。
だからこそ、それまでの期間いろいろなことに挑戦したり、とにかく遣り残すことないように!!と思って毎日生活してます。
でもその労働VISA(その会社からサポートしてもらえると思っていなかったので)の話が出て、(ありがたいことなのですが、)optionが増えました。
でも労働VISAということは、少なくとも2・3年間は働くことになるであろうし、まだ自分に迷いがあります。
アメリカに残ると決めた方、特にいづれ日本に変えろうと思っているものの、しばらくアメリカにいようと考えている方、アドバイス等々お願いします。
すべては自分の気持ち次第なのですが、他の方の意見も聞いてみたいのです。

#3
  • ぶんぶん丸
  • 2005/08/12 (Fri) 08:50
  • 報告

俺も帰国したほうがいいに1票。

ビザの問題って経験すればするほど頭がいたくなるよ。「どうしてもアメリカに残って○○の仕事がしたい!」とか明確な動機がないかぎり、こっちに残って働く意義はないです。

日本の就職は(とくにこれが最初の就職なら)若いうちのほうが断然有利です。元々ビザなんて考えてなかったんだから、最初のプラン通りに帰国して日本でキャリアを積んでいきましょう。

#4
  • 帰るにもう一票
  • 2005/08/12 (Fri) 11:08
  • 報告
  • 消去

まずあなたの職種が何であるかがポイントです。
専門職の場合なら2−3年こちらで働いてから日本に戻っても、日本の会社で働くには不利にはならないと思います。アメリカでの経験があるという事で有利になる可能性のほうが大きいです(英語が話せることが前提です)。
逆に、一般事務など場合なら日本に帰国したほうがいいんじゃないかと思います。 アメリカで2−3年働いても、ベネフィットなども期待できない背じ、税金の無駄払いになると思います。
まあ、後悔のないように自分でキッパリと決断してください。 ガンバッテネ。

#5
  • ばーにんぐまん
  • 2005/08/12 (Fri) 11:25
  • 報告

問題はどこに住むかよりも何をやりたいかだと思います。
今やっている仕事をもう少しやりたい、もしくはあと2,3年続けることで将来的にやりたいと思っている事がしやすくなるということでしたら、もう少し残って経験をつむのもいいと思います。
今、日系企業にいて、日本でやるかもしれない仕事とほとんど同じで、とりたててやりたいと言うような仕事でもなく、履歴書に1年と書くことと3年と書くことがまったく同じような価値にしかならないというような仕事なら、日本に帰った方がいいと思います。日本は“若い”が命ですから、。
でも、長めに居たら、気が変わってアメリカ永住したいと思うようになるかもしれませんし、先のことはわかりませんからね。とにかくやりたい事は何なのか、を考えることが先決だと思います。

#6
  • じょじょ
  • 2005/08/12 (Fri) 13:36
  • 報告

トピ主さんは残っても帰っても同じように悩んでるような気がしてしまいます。場所や環境に頼り過ぎじゃないでしょうか。ここへ行けば、この人といればどうにかなるという。トピ主さんに限らずこういう人は結構多いと思いますが。みんなが言っている通り問題は場所を変える事ではないと思いますし、そういう目的を探す為にアメリカに来たとかではないのですか?
やっぱりこういう事は絞っておかないと、日本でもアメリカでも延々と悩む事になると思いますよ。

#9

みなさまいろいろなご意見ありがとうございます。私も心の中では日本に帰る方が今後の自分のためだと思っているので、たぶん帰ると思います。
ただ、今の気ままな生活の前に、労働VISAという、にんじんをぶら下げられたようなもので・・・少しまた悩んでしまいました。
ちなみに、私は日本で4年近く働いてこちらに来て、1年半です。かえって30前で、就職活動してがんばると思います。
帰るまでは、ほんとにいろいろチャレンジしてから帰りたいと思います。

“ 残るのか帰国か。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび サンディエゴ
カイロ

フリートーク
#1
  • いしまみ
  • 2005/06/18 05:57

みなさん、カイロって行ったことありますか?私は頭痛持ちなので、よく利用してるのですが、指圧とかマッサージで終わらせるところもあり、なんかごまかされているみたいで不愉快になります。ボキボキやってくださいってお願いしても笑ってごまかされて、さらに不愉快になるんですが、結局病院の梯子ばかりです。San Diegoにはまともなカイロがないんですかねぇ。

“ カイロ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
美白か日焼けか

フリートーク
#1
  • ダーリン
  • 2005/08/16 03:47

日本とアメリカじゃ好みが違いますよね。日本人はたいていが美白にやっきになってるし、白人はブロンズ肌へと努力。もちろん個々好みは違いますが、全般的に。
皆さんはどっちですか?

私は日本にいた頃はアルビオンで美白してましたが、6年前こちらに来て、諦めました。ビーチなど行かなくてもすっかり焼けてます。しかもTシャツ焼け。車の運転で腕だけしっかり焼けて、胸元や肩とは色が違う!!

美白派はスキンケアや日よけ対策どうやって白肌を死守してますか?
日焼け派はどうやって均等に色を保ってますか?

このTシャツ焼けどうしたらいいのでしょう?キャミソールのような袖なしを毎日着るしかないのかしら?

“ 美白か日焼けか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび サンディエゴ
サンディエゴのお勧めスポットはどこ?

フリートーク
#1
  • ぶんぶん丸
  • 2005/06/26 19:56

6月に仕事の都合でサンディエゴに引っ越してきました。現在Hill Crest近辺に住んでますが、目下サンディエゴ開拓中です。

週末の夜に遊べるお勧めのクラブやバー、他にもいろいろあったら教えてください。

“ サンディエゴのお勧めスポットはどこ? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。